【道理至極】仕事を成し遂げることで生まれる信頼関係

道理至極。
一昨日、久々に腹が立つことがありました。ここ最近キレることが少なくなったのですが…(苦笑)
ある取引先さんとの会話の中での話なのです。まったく仕事をこなしていないにもかかわらず、自己主張だけをしてくるので、久々にマジギレしました(怒)。深く内容は言えないのですが、もうそれはそれは腹立たしいものです。
仕事というのは、納品して始めて対価が発生するもの。もちろんノウハウなどの提供物の種類によっては前金発生という形もあるのでしょうが、 ほとんどは仕事を納めてから発生するものでしょう。僕は、「適当」が一番嫌いです。昔から正義感が強いので、ごまかしなどがとても許せません。
逆に小学生のとき、ごまかしまくって人生を歩んでました。点数の悪いテストは隠すし、塾もさぼる。まともに勉強なんぞしてませんでした。ですが、ある日僕の父に諭されたことで僕は変わりました。

おまえはできるはずや。本気でやったらイケる。今から気合いの拳骨を送る。しっかり歯をくいしばってがんばれ。

顔が変形するのでは?と思うくらい、ぼこぼこにしてもらいました…ある意味、親ばかかもしれませんが、その三段論法は不思議となっとくできるものでした。偏差値、40台だった学力テストが軒並み60台、70台をマーク。希望校はすべて合格圏内になりました。その瞬間から変わったんでしょうね。
大学の学部を選択するとき、就職先を決めるとき、そして社会人になって、いろんな方々と仕事をするときのすべてにおいて

「成し遂げる」

ということにこだわっていました。道理至極に仕事を進めるためには、完墜能力をもってして、しっかり成し遂げることに重きをおいて、進めてもらいたいと思います。うちの社員にもそこは徹底してもらうことをここに固く誓います。
ではでは、最後にブログ人気ランキングへクリックを。そしてついでにこちらへもクリックを宜しくお願い致します。ちなみに携帯電話でクリックを頂いても反応しないみたいです。パソコンからのクリックにて宜しくお願い致します。

【続けること】もっとも難しく、でも一番大切なこと

金曜日、うちの毛笠選手と神田のお客さんのあと、めちゃくちゃ久々に「じゃんがらラーメン」によりました。やっぱ全部入りは最高でしたね 🙂
そこでみつけた2枚のパネル。ぐっときましたね。まずは厨房精神から。
志
なるほどっすね、さらに…この指さし確認表。

志2
まごころ、一杯
情熱、一杯
元気、一杯
笑顔、一杯
お腹、一杯
幸せ、一杯
夢、一杯

いやー、これは星3つですねー。僕も今日からこれを指さして、お得意様先に伺うことにします!今日も一日、宜しくお願い致します★★★
それでは、最後にブログ人気ランキングへクリックを。そしてついでにこちらへもクリックを宜しくお願い致します。ちなみに携帯電話でクリックを頂いても反応しないみたいです。パソコンからのクリックにて宜しくお願い致します。

【精巧頭低】日本を動かしている凄い人に会いました

昨日、もっとも身近で心より尊敬をさせて頂いている「Jalux 執行役員の武田さん」にお誘い頂きまして…

日本を動かしているもの凄い諸先輩方

にお会いしてきました。
僕みたいな駆け出し経営者なんぞが、武田さんのご人脈なくしては絶対に会えない人たちばかり。ご許可なしにご紹介できる方々ではないので、割愛することをご容赦ください。
それにしても、武田さんのご人脈に感動したのはもちろんですが、その方々のご実績、様々ななことに対するお考え、そして今後の未曾有の展望力に吃驚(きっきょう)しました。その中でも僕が最も驚いたのは…

物腰の柔らかさと、鋭い視座の両輪展開

の絶妙さです。僕は…西高東低という気圧配置をもじって…

精巧頭低(せいこうとうてい)
本当に凄い人は、物腰がとても柔らかく巧みにかつ繊細にコミュニケーションがとれる

という新しい言葉を持って学となします。皆さんもぜひ、このスタンスを心がけてみてください。きっと加速度的な成長を得ることができると思います。
それでは、最後に今日もブログ人気ランキングへクリックを。そしてついでにこちらへもクリックを宜しくお願い致します。ちなみに携帯電話でクリックを頂いても反応しないみたいです。パソコンからのクリッククリックにて宜しくお願い致します。

【映画レッドクリフ】なんで「赤壁の戦い」って言わないの?

みなさん、もう見ましたか?レッドクリフ
僕は封切り日に行ってきました。六本木ヒルズで見てきたのですが、そのすっごいひとの量にびっくりでした。

さすが、ジョンウー監督の脚色が絶妙に光っています。そこまで小喬を描くんだというぐらい、おそらく指一本一本の動きに演技指導が入ったんだとすぐわかる妖艶な雰囲気を出す「林志玲(リン・チーリン)」や、三国志を読む全ての読者を魅了する才色兼備の周瑜を演じるイケ面演技派俳優「梁朝偉(トニー・レオン)」も最高でした。
でも、ひとつだけ気になったのはタイトル。なんで「赤壁」ではなくて「レッドクリフ」にしたのか…とっても疑問でした。やっぱり女性客を引っ張るためには、中国映画であることが前にでるとだめなのかなー。同じアジアなんだから漢字でもよかったのに…最初に映画館で予告編を見る前には、三国志の話ってわからなかったもんな。むーん、マーケティングの本質って不思議っす。

レッドクリフって三国志の話なんやろー?へーそうーなんやーって感じでしたね。

って、みんな言ってましたしね。 🙂
ちなみにWebサイトでは面白いものが作れます、自分でCMが作れるみたいですよ、ぜひ遊んでみてください、題して予告編メーカーというみたいです!
それでは、最後に今日もブログ人気ランキングへクリックを。そしてついでにこちらへもクリックを宜しくお願い致します。ちなみに携帯電話でクリックを頂いても反応しないみたいです。パソコンからのクリッククリックにて宜しくお願い致します。

【肩こりがひどいです】疲れかなー、ブログも更新しなきゃ

最近、肩こりがひどいんですよねー。
んでもって、いつも御邪魔するマッサージ屋さんに

いつになくひどいですね~こりゃ重症ですね…

って言われて超ショック… 🙁
別に悩みがあるわけでもなく、なんでこんなことにと思ったら、強烈なスケジュールを対応していることに気付きました。うーん、アポ入りすぎ(苦笑)。ありがたいことですが、元気でなければ意味がありませんね。ちょっと元気になるべくバランスを考えます。
さてさて、先週バタバタしていてブログ更新が遅れ気味だったら、いろんな方からメールを頂きました。「倒れたの?」「病気ですか?」「忙しいのですか?」「待ってますよー」とかとか…とっても嬉しいお声掛けをたくさん頂きました。
なんか、とっても嬉しかったです。僕みたいな「まだまだ男」のブログを毎日読んでいただけていることに感謝をし、日刊更新遅れないように頑張って執筆しますね。と、いうよりもこの肩こりを取ってくれる人を募集中です。
それでは、最後に今日もブログ人気ランキングへクリックを。そしてついでにこちらへもクリックを宜しくお願い致します。ちなみに携帯電話でクリックを頂いても反応しないみたいです。パソコンからのクリッククリックにて宜しくお願い致します。

【本物の強さ】誰のせいにしないこと。自分が全て

急に秋めいてきましたね。温暖化がかなり現実のものになるなか、なぜか安心してしまう今日この頃です。

「経営者の役割は不景気だからこそ際立ちます。自分たちの戦略力を引き上げ、そして不景気を逆に生かして新しい商品やビジネスを投下し収益を生み出す必要がある。」

一語一句までは覚えていませんが、ニュアンスはこんなかんじだったかな…ある電器メーカトップの言葉です。このメーカは、軒並み減益という中、ここだけは最高益を叩き出している。米国ビック3が公的資金の援助をもらうくらい不景気の影響を受ける中、絶対にそれを言い訳にしない力をもった経営陣は本当に脱帽です。(実際、大きな株価下落もなく、なんとか保ってるもんな…。)
なにか失敗した時に

「原因追求という名の責任の転嫁」

をする人を最近多く見かけます。景気だから、体調が悪いから、予算がないから、商品が悪いから…などなど様々。
最近あるネットにつながった対戦ゲーム(Wiiのあるゲームですがはまりますよ!)で小学生かな?中学生かな?まぁ少年と知り合う機会がありました。 僕は彼にコテンパンに負けるのですが(笑)、なんでそんなに強くなるのか考えたのですが、言い訳が全くないんですよね。時間がたっぷりあるのも大きいでしょうが、勝つまでやり続ける強さが彼らにはあります。
負けたからと言って、決して相手のせいや、ゲームやコントローラーのせいにはしない。

本物の強さは「勝つまでやること」

ですね。今日も一日がんばりまーす。
それでは、最後に恒例のブログ人気ランキングへクリックを宜しくお願い致します。

【噂】会ったこともない人が語る嘘

先日、後輩と話をしていて、ちょっと引っかかったことがあります。

「全く事実無根のことに対し、いろんな人がいろんなことを言うもんですね」

確かに、僕もそう思います 🙁
感情的になる必要はないけれども、非常に腹立たしいというか、悲しいというか…。結果的にその人自身が自分の評判を落とすことになるって気付いていないことも非常に悲しい。

言論の自由

って言葉がありますが、認識を間違えると非常に品位に欠ける考え方だなって僕は思います。すべてを言葉にや文字にすることは人民の権利であるって事は、戦時中の抑圧環境の中からの打破としては理解できる突破政策かもしれませんが、この平成の世ではある意味間違った考え方かもしれません。
電車の中の中づりを見て「彼女さ、すっげー遊んでるんだってー」「えーマジー。結構好きなのにー」って言っている女子高生を軽蔑してみている中年男性が、新橋では率先して「あの企業さ、実は裏で悪いことしてるらしいよー」って酒を飲んでる…間違いなく同レベルですね
その昔、江戸っ子って呼ばれる人たちは「粋」であることが美徳とされていたらしいです。粋であるとは「ソツがないこと」とも言え、さりげない人に対する気遣いや、環境に対する配慮があったりすることだと思います。決して相手の悪口などを言わず、気配りや目配り心配りを大切にしていたんでしょうねー。

噂話はそれに逆行してますね。僕は、ある意味「罪」だと思います。

誰かの噂話に耳を傾けるのではなく、自分の目と耳を信じ、事実をちゃんととらえて物事の判断ができると人間になることが大切。僕はそんなかっこいいおじさんになりたいと思います 🙂
ではみなさん、最後にランキングへのクリックを宜しくお願い致します。

【意外な日本製】雄大な愛・威厳・高貴なものとは?

こんにちは。
京都・大阪出張にて、更新が少し遅くなってしまいました。お伺いをさせて頂きました皆様、ありがとうございました。 頂いた宿題を週明けに適時お戻ししますので、ご期待下さい。 🙂
さて先週は、ノーベル物理学賞、化学賞とすごい人たちがその栄誉を称えられ、受賞されましたね。特にイカの蛍光物質を抽出する技術って本当にすごいと思います。その繊細な視点とひたむきな研究の継続は日本人固有の民族性もあるんだろうなと強く感じます。それにしてもすごいですよ。金融を中心に機能してきた「資本主義経済」を否定する暗い話題が多い今、こういった話を耳にすると

Viva made in japan!

って思いますね。新幹線や炊飯器、日本を代表する電機技術も繊細なものが多い。ものづくり立国で今一度世界に躍進していきたいものです。資本主義の原点は「金融工学」ではなく「生産」でありたいと思います。
そんな中、ひょんな話を仕入れました。大輪を頂くその姿が魅力的な花。
カサブランカ
そう、カサブランカです。
花屋さんで話を聞いていたのですが、この花は意外にも日本製なんですってね。なのになんで「カサブランカ」って名前で呼ばれるかというと、そもそもスペイン語で「白い家」のことをさすことが由来になっているようです。モロッコの都市であるカサブランカは、そういう白い家が多いから同様にネーミングされており、決して花のカサブランカはモロッコ産ではないようです。
じゃあ誰がネーミングしたのか?
日本で育てられていたカサブランカの原型である「複数種類のゆり」が幕末にアメリカに輸出されたそうです。その後、交配を重ねカサブランカが生まれ、それがオランダに渡り、生産方法が確立され、そこでなぜかスペイン語の「カサブランカ」とネーミングされ、日本に戻ってきたそうです。 🙂
日本名は「鉄砲ユリ」…ださいですね(苦笑)。やっぱりカサブランカのほうがよいですね。現在、さらに品種改良が重ねられており、日本から海外へ相当な数が輸出されているそうです。ドバイでは日本のスイカが「1玉、3万円」で売られていると聞きます。日本の繊細な植物&食物栽培技術がノーベル賞に輝く日も遠くないかもしれません。
では、最後にぽちっと人気ブログランキングへのクリックを宜しくお願い致します。

【韓国人のパワー】芯の強さの秘密

おはようございます。ここのところ、ちょっと寝不足&多忙にてブログの更新が変則的になってます。まぁそれがブログってものなのでしょうが、ちょっと自分的にイケてないって思ってます。すんません、がんばりまーす。
日曜日、僕のところ韓国の若者が訪ねてきてくれました。いろいろと話をしてとても楽しかったのですが、なにしろその儒教精神からくる礼儀の正しさには、とても感銘を受けました。
僕が就職活動や転職活動をしているひとを中心に、仕事を選ぶときの大切にしてもらっている5つを彼にも伝えたのですが、日本人のだれよりも彼に一番ささったようです(苦笑)

・何をやりたいか(欲求)
・何をやらせてもらえるか(機会)
・何をやれるか(能力)
・誰とやりたいか(仲間)
・誰のためにがんばれるか(志)

この話をした瞬間の彼のキラキラした眼は、さながら韓国スターでした(笑)カリカリメモってくれていたのもうれしかったです。しかもハングルで(驚)。
初めて韓国の人の履歴書を見たのですが、徴兵にみんなちゃんといっているんですね。大学に入ってすぐの2年間は入隊して国を守る国家的な職務を体感し、心身ともに鍛え上げた上で社会にでている。賛否両論あるかもしれませんが、愛国心という気持ちはここから啓発され、育まれているのでしょうね。徴兵というよりも、国を大切に思う時間はとても大事だと思います。ここに強さの秘密があるんでしょうね。
企業によっては新入社員に、湖を走ったり、山を駆け上がったりするものがあるようです。僕も富○通の時に、それで発奮をしていました(笑)。卒業できたときは「トップガン」のワンシーンな気分でうれしかったです(笑)。愛と青春の旅立ちって感じですね(喜)。
こういう研修形態も賛否両論あるでしょうが、僕は肯定派ですね。限度と節度をよくわきまえた上で、国や家族、そして企業を守る強さは、頭だけではなく体もからめながら鍛えることが大切なんだと韓国の若者から学んだ夜でした。
さぁ、最後にぽちっと人気ブログランキングへのクリックを宜しくお願い致します。

【managerの条件】モチベの自家発電ができること

すんません、まじ今週ばたばたでなかなか更新できていませんでした。
お詫びします 🙁
さてさて水曜日の夜、メンバーと渋谷のラーメン店で2時くらいまで、熱く議論をしていました。その内容は

最近モチベーションがあがんないんですよ。自信なくしてるんっすよね。

って内容。その話の流れの中で僕は、そのマネジャーを一刀両断(笑)

マネジャーにもなって、モチベが下がっているやと?なめんとんのかー。しっかりセンカイ!周りのモチベーションを上げる存在なのに、下げてどないすんねん。ドアホ

と、僕は彼に檄を飛ばしたことろ、なんとまだ食い下がり…

だって、もみさんは自信満々じゃないですか。僕とは違うんですよ 🙁

って俺のことをわかってない発言がガンガンとんできました。社長は孤独って人も多いですが、僕はそれは感じないのですが、アイデアが次から次へと出てきてしまい、具体的に何から手をつけていったらよいかがわからなくなり、寝れなく時も多々あり、その優先順位を決めきれない自分にも憤りを感じることもある。でもいつの間にか寝てしまっていて(笑)朝には元気で会社に向かうことができる。この力、確かに不思議なんですよね。
そこで気づいたことがあります。マネジャーの条件って、

やりたいこと、やらせてもらえること、やれることが合致しており、誰のためでもなくメンバーのため、お客様のために頑張ることができること。つまりは頼られること、求められること、必要とされることを自ら作り出し、その機会を得ることによってモチベーションを自家発電できること。

んな気がします。人を束ねる立場になったとき、その悩んだ量だけ必ず大いなる力になるはず。この話を彼にしたら、彼の今日はかなりいい目をしています。頑張ってくれること間違いなしですね。

あ、おれあかんかったわ。うわ情けない。悔しいからやりきます。うっしゃーモチベ上がってきた。

って言ってました。単純ですね。これもマネジャーの条件かもしれません 🙂
さぁ、最後にぽちっと人気ブログランキングへのクリックを宜しくお願い致します。