Carry out your original purpose!

その昔。
まだ僕の新人の頃、初めてほめられたのって、完遂能力の高さでした。
納品クオリティは低いけれど、絶対にヤリキルというスタンスだけは、褒められただけの話なのですが…笑。
でも、この完遂能力ってめっちゃ大事。
当時の上司≒課長は、かんつい能力っていってましたたが、かんすいって読むんじゃないかなーって心の中でつっこんでましたが…笑。
言い換えると、初志貫徹力。
風呂敷を広げたなら、しっかりとそれだけの大仕事を魅せろ!って僕はいつも社内外に対して求めていたりします。
徹夜徹夜の連続で、最高3泊4日で現場で泊まり込んで作ったパソコンの使い方ビデオ。泊まっているというよりは、貫徹笑。

いまさらどーでもいいかもですが、そういう血反吐はくような思いで仕事をする時期が、1~3年目のころにあるのとないのとでは、全然違うと思うんですよねー。
そんな中、ときどき…「会社には、こうなって欲しい」的な上から目線の意見を言う若者に出会ったりしますが、「君は就職活動の時に、その会社には『なんでもやります、ぼくがんばります』って言ってたよね?」って突っ込んだりします笑。
なんでもやりますって言ってたのに、「異動な!」なんていうと「ちょっと考えさせてください」とかいう輩も。
ぶっちゃけ、ありえません(キッパリ)
大切なことは、どんなことでも積極的に取り組んで、結果を出すまで突き進む。そんな若者とだけ、仕事したいと強く思います。
2013年入社の猛者どもたちには、それを求めたいと思います☆
 

気配り、目配り、心配り。

気配り、目配り、心配り。
ちょっとおろそかになっていたりしませんか?
たとえば…オフィスの中で…

汚れている床を見つけたら率先して掃除する。
給湯室のストックのビニール袋が乱れていたら、率先して整理する。
プリンターに紙が残っていたら、誰のものかを聞いて届ける。
誰よりも早く電話に出る。
ゴミシールがなくなっていら、率先して西川に伝え買いに行く。
ごみ箱がいっぱいになっていたら、自分からまとめ新しい袋を入れる。
隣の座席の机の上が乱れていたら、かたずけてあげる。
椅子の高さを調整したままにしたり、椅子をしまわずに離席しない。
トイレに行ったついでに、会議室の電気のつけっぱなしになってないか
椅子の乱れなどをチェックする。
共有スペースのホコリ、気になったら、そのままにしない。
臭いな?って思ったら換気扇をしっかり回す笑。

こういうことってとっても大切。
まちがいなく成長するひとは、こういうことができるひとだけです。
100%の仕事をするだけではなく、101%の仕事ができることってこいうことから始まるんですよねー。それが必ず感動に繋がる。
相手が求めている以上のことをして初めて感動を提供できる。
いや、みんながやりたがらない仕事を喜んでできる人間には、大きな未来が拓けると僕は考えています。
今日も元気で明るく、あんじょう、よろしゅうに!!

仕事ができる人≒我慢強い人

仕事ができる人って、言い訳や文句を言わない我慢強い人だったりしますよね。
決して、うまくやっている人ではない。
仕事ができる人って、実はだれもやりたがらないような面倒な雑務と言われる仕事が得意だったりする。
たとえば、大掃除。
たとえば、大量印刷作業。
たとえば、梱包作業。
たとえば、封入・ラベル貼り作業。
たとえば、買い出し作業。
あ、引っ越しや飲み会の幹事や司会なども得意。
そう単純作業(雑務)という仕事ができる人、いや率先してやる人って我慢強い人が多い。
我慢強い人って、すぐに結果がでない大変な作業でも、歯を食いしばって、結果がでるまでやりきれる。
つまり、結果がでる≒仕事ができる≒評価が高い≒出世する。
という構図が成立するわけですね!
遊びを我慢して、夜を徹してで企画書を作ってみたり、ゲームやツイッター、FBなどで気が散りがちなパソコンという道具を前に集中力を担保できる。
来年の新人たちにも、このあたり期待したいですね。

2013年新卒採用、本格化

今日は、マイナビの2013年度卒の最終採用イベントに参加してきました。

とっても目がきらきらした多くの素敵な若者たちに会えました。
楽しかったー!
さて、明日からは採用選考がスタートします。
これも楽しみです☆深謝。
それにしても、多くの学生が志望して下さっていることに感謝。
共汗(感)採用で、GOします!

主体性ってなに?

主体性ってなに?いまだに僕にも真理はわかりません笑。
でも…39年間の社会人生活の中、僕なり気づいた点は…

絶対の誰のせいにもしない、そして結果を残すまであきらめない。

このひとことにつきます。
たとえば…、失敗した理由を、他人のせい、上司のせい、同僚のせいにするのは簡単。

全ては自分の問題。そしてともに歩んでくれる人すべてに感謝をする。

と思えた瞬間、その人は最強になる。
これが実は哺乳類として、もっとも弱い生き物「人間」が最強になる魔法です。
さ、今日もenjoyしましょう!

ネクスゲート2013年卒秋採用を開始します!!

学生のみなさんへ!
今年も「関東でも活躍したい関西人」の秋採用を開始します。
今週の木曜日に大阪のマイナビイベントで会いましょう!!

ネクスゲートも、月9なネクストイノベーション社に負けないような素敵な企業を「一緒に」作り上げたいという強い主体性をもった若者を募集しますっ!!
詳細はこちらです!
みなさんに会えることを楽しみにしています!
ちなみにこのドラマの名セリフ…

「エントリーシートに面白いことが書ければ優秀ですか。グループディスカッションでうまく空気を読める人は才能があると言えますか。コミュニケーション能力はもちろん必要だけど、じゃあ、そういうのが得意な人ばっかりでいいんですか。不器用だけどコツコツ努力できる人や、なに考えてるか よくわかんない変な人がちょっと混じってるから、人間の集団って、ぶつかり合って、エネルギーが生まれたりするんじゃないんですか」

ってのが僕は大好きです。
そんな学生にあいたいなー!!
みんな、まってるぜぇ~♪
あ、内定が欲しいひとの必見の過去記事にリンクはっときます笑これも読んでから来てやぁー。
籾倉宏哉

自分は忙しいから許される?

なわけない(きっぱり)
じっさい…忙しいからといって…

  1. 朝、挨拶されたときに無視をする…
  2. みんなが出払って、電話が鳴っていてもでない…
  3. メールを打つ画面を見ながら人の話を聞く…

なめてんのか!って言いたい笑。
大切なことは、誠実さなんですよねぇぇ。
忙しいから誠実さをはしょってはいけない。忙しい時だからこそ、誠実さにこだわりたい。そんな自分でありたいと思っています。
それにしもて…今日もあっついですねぇぇぇ。

原宿で商談終わって、あまりにも暑いので、最近はやりのジェラートげっとしました。高いけど、めちゃうまです。

新しいビジネスの可能性

アプリが乱立…。
検索エンジンって、もう限界だよねー。
知らない?出会わないアプリが多すぎでよくわからん。
グーグルが悪いのか…それともそれぞれのアプリのストアが悪いのか…。
コンビニや書店には、アプリスーパーブックなるものが台頭。
昔のあちゃらやYahoo!マガジンのように、サイトを紹介しているのではなく、アプリを紹介している本なんぞ時代に逆行してるよなぁ…でも手に取ってしまう…笑
よくばると…有料アプリと無料アプリのよしあし、PIM(住所録とかメールとかね)をさばくツールとか、めっちゃあって、どれがいいのかわからんし、アプリ評を読んでもぜんぜん良さがわからず、とりあえずのダウンロードで使ってみて後悔ってのが多すぎ…。
MSオフィスの閲覧ソフト、編集ソフトも、どれがいいかわからん…このあいだ高いやつおとしたけど、すげー失敗したし笑
友人との連動を考慮したとき、Androidの僕的にはiOSでそのアプリがあるかどうかって、さくっとわからないわけで…。
イケてるアプリの検索エンジン、誰か作らないかなー。
これ、ちょっとした商機の気がするのです。

商談の極意。指摘されて困る前に…

商談の極意論。

指摘されて困ることは先に口にしろ!

お客様に指摘されて「やだなー」って思うことってありますよね。せっかくいい雰囲気で話を進めていたのに、がっつり「ここ、問題ですよねー」って言われて消えてなくなる商談ってありませんか?笑
僕が徹底していることがあります。
それは、そのお客様のタイプを早々に察知することを努力するとともに、このお客様が、きっとここを突っ込んでくるだろうなーってことを先に口にすること。これ、結構大事。

お客様:「これさ、なんかいまいちだよね…」
担当:「は、はい、えっとその部分に関しては、こういった打開方法が…」
お客様:「うーん、どうなのかな…ちょっと考えますね。」

終了~♪
ってなる前に…
「実は、この商品、リスクが3つあるんですよね。でもこの3つは、このように打開できるのでご安心ください!」って先に伝えると、マイナスからのスタートにならないので大切です。
先手必勝っ!

価値ある人脈ってなに?

秋になり、涼しくなってBBQで騒いでいる若者たちのFBやブログを見ていると、若さを感じる…。100人集めたー!なんてことを喜んでいるのをみると、またまた若さを感じる…。
いかんいかん、もっと若さを保つべく騒ぐしこみをしなければ笑。
(ってたぶんやらないとおもうけど…笑)
20代のときは、そうやって集まって騒ぐことが楽しかったけど、いつの日か、そういうのが楽しくなくなったのはなぜだろう…。
人見知りが強くなったのかなー。

コミュニケーションが心地いい人たちとは時間をもちたいと思うけど、初対面の人たちと、騒ぎたいって思わなくなったんだなー。

逆に、世の中を動かしている本物≒大物?と呼ばれている人との繋がりには初対面でもウキウキする。それは先輩後輩関係なく、突き抜けた人との時間を過ごすことは、自分の成長にもがっつり繋がり、とても心地よいものだったり。
ガチで勉強になる時間って、これからも増やしたい。
それがBBQなら、いいかもね笑
ちなみに…人脈って別に価値じゃないんだよな。
そう、人脈の広さ、その人を知っているだけが価値ではなく、その人脈が本物かどうかを見抜き、それを生かす力が本当の価値

その相手が有名だからといって、決して価値のある人脈でもない。
「おれ、彼と仲いいんだよねー」「わたし、彼のことよく知ってますぅ」
なんて、もっとかっこ悪い。そもそも、その人が大きい会社に勤めていても、勤めているだけで、なんの価値も生みだしていない人かもしれない。その人のキャリア、実績、そして未来価値を生みだすビジョンが大切。過去のひとでもだめだしね。

本当にすごい人に出会い、そしてその人と新しい価値を生みだしてこそ、楽しい。