新理念。
統一デザインのフォーマットに入ると、気合が入ります!!

新しい理念はシンプルです。
売れるしくみを創りまくります。
宜しくお願い致します。
We Create a Better World with Marketing Solutions!
第2四半期始動!!
第2四半期が今日から始動ですね!!
2013年度は、弊社にとってラッキー7(セブン)期目
なんとか第1四半期は、辛くも経営目標を達成できたので、こっからガッツリやりたいと考えております。

創業来の無借金経営もさることながら、ここ数年は多くの仲間を迎えることが可能になり、2期目3期目に味わった倒産や資金繰りの不安などはありませんが、事業のスピード化を図るための「組織力の向上」が目下の目標であります。
週末の土曜日、久々に幹部と呼ばれるマネジャー陣を集め、未来を創る上での互いの不安や目線を合わせるための時間をたっぷりとりました。
第2四半期の目標は自走。
この自走が全ての原動力だと僕は考えています。
報連相を忘れず、理念を胸に志を合わせ、しっかりとした自分の考えをもって、全員が目の前の課題に取り組む。そんなネクスゲートでありたいと強く思います。
そこで、創業時に作ったわかりにくい笑、理念とビジョンを昇華させ新たに設定することにしました。その新たな志たる理念は…

としました。売れるしくみとは、マーケティングとのこと。
ビジネスマッチングサイト「ネクスゲート」の機能強化はもちろんのこと、7月には多くの新しいマーケティングプラットフォームをリリース致します。
ネクスゲートは、マーケティングプラットフォーマーとして事業を加速させて参りますので、パートナー企業、ならびにクライアント企業の皆さまにも、引き続きご指導ご鞭撻、そしてご支援を賜りたく、この場を借りてお願いを申し上げます。
ちなみに、週末ですがコーポレートカラーのRed Frame & Black Spoke チャリGETしました。
前後輪のDouble Suspension&Disk Brake搭載のMTBにて、走りが冴えわたってます。
24段変速を駆使して笑、昼下がりの目黒碑文谷の閑静な街を爆走( ̄^ ̄)ゞ

この自転車の加速に負けない事業を展開できればと思います!!
第1四半期、経営目標達成!
昨日は、NO残業デー☆
辛い時こそ、自分を信じて前を向くべし( ̄^ ̄)ゞ
クール・ベンチャー100社掲載・新装刊「発注上手」でアベノミクスを推進
ネクスゲートでは、クール・ジャパンを体現するベンチャー企業100社を掲載したアベノミクスを具現化するビジネスマッチング雑誌「発注上手」を新装刊いたします。

以下、プレスリリース情報です。
中小・ベンチャー企業の受発注の円滑化を図るビジネスマッチングプラットフォーム「Nexgate(ネクスゲート: http://www.nexgate.jp )」を運営する株式会社ネクスゲート(本社:東京都渋谷区 代表者:籾倉宏哉 以下、ネクスゲート)は、クールジャパンを体現するベンキャー企業100社を掲載したアベノミクスを具現化するビジネスマッチング雑誌「発注上手」を新装刊いたします。
2013年度版中小企業白書 (※1)によると、起業後の事業運営上の課題として、人材確保と資金調達とならび、全体回答のうち約40%の割合で販路開拓・マーケティングに関する項目があがっており、成長期から拡大期の時期も強く感じているようで重要なポイントといえます。
また、グローバル成長を目指す企業では、全体の約50%の企業が成長期から拡大期の時期に販路開拓・マーケティングが課題と考えているようです。
そのような中、この分野のパイオニアとしてネクスゲートでは2007年創業以来WEB上での営業アシストシステムとして、見込み顧客への営業機会創出から商談に至るまでの一貫したマーケティング支援サービスを提供してきました。現在までの利用企業数は全7000社(2013年6月現在)以上の企業様にご利用いただいております。
アベノミクスの産業再生プランでは、世界最高水準のIT社会の実現を掲げる中で、「ヒト」、「モノ」、「カネ」と並んで「情報資源」は新たな経営資源となるとされています。中でも、「ビッグデータ」の利活用による付加価値を生み出す新事業・新サービス創出を協力に推進するとされている中で、必要となってくる大規模のデータ処理技術やデータ活用技術、新事業・新サービスの展開など柔軟に対応出来る企業を「発注上手」掲載企業として約50社、更にネクスゲートWEBシステム全体では約200社、他にも、次世代放送サービスの実現による映像産業分野の新事業創出に対しては、映像・動画・デジタルコンテンツ・アプリケーションの開発などに対応出来る企業を「発注上手」掲載企業として約30社、ネクスゲートWEBシステム全体では約100社を超えております。
今後も更に、ネクスゲートでは具体的な商談接点から成立までのベストプラクティスの紹介をはじめ、様々な情報を積極的に発信し、2013年度で1万社の利用を目指します。
また、次回発行「発注上手」はグローバルを意識した英語対訳版を誌面に用意いたします。
※1(2013年度版中小企業白書):
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H25/download/13042600h25-Gaiyou.pdf
【発行日】
2013年6月25日(火)
【コンセプト】
「人と人」「企業と企業」を繋ぐ架け橋の様な存在でありたいというコンセプトの
もと誕生した、ビジネスマッチングマガジンです。より沢山の方々にご利用いただけるよう、INDEX(索引)ページを増加し簡単に資料請求ができる仕組みや、電話お問い合わせの窓口を設け、ネクスゲートビジネスマッチングサイト(http://www.nexgate.jp/)と連動、WEB上に掲載企業毎のPRページを設置し閲覧可能としています。
【3つの特徴】
1.電話・ハガキ・FAX・WEBサイトの4つの問合せ窓口を設置。
2.実績情報掲載、社内の雰囲気などを掲載、企業の特徴がつかみやすくなっています。
3.クーポン情報を記載。読者限定のお得なサービスが用意されています。
【配布先】
創刊日同日に発行される「東京 IT 新聞」の配布先である約 10,000 社のオフィス等に
無料で直接配送されます。
【株式会社ネクスゲートについて】
本社:〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目14-15MOビル9F
代表者:代表取締役 籾倉 宏哉
設立:2007年05月01日
資本金:3,846万円
Tel:03-5468-8711
Fax:03-5468-8714
URL:http://www.nexgate.co.jp/
事業内容:1.ベンチャー企業向けのマーケティングプラットフォームの提供
2.女性攻略を強みにおいたマーケティングソリューションの提供
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ネクスゲート
担当者名:倉本、竹島
TEL:03-5468-8711
Email:support@nexgate.jp
2014年入社の内定者研修をはじめました。
ネット選挙対策ならネクスゲート
ネット選挙対策は万全ですか?
解禁されたパンドラの箱。法改正に対応しなければならないもの…
・付き合っている企業だと不安だ
・実績があるところに相談したい。
・自分のブログ、ホームページをFACEBOOKと連動させたい
・更新情報をTwitterと自動連動させたい…などなど
疑問は尽きないのではないでしょうか?
秘書のみなさんからのお問い合わせはもちろんのこと、受託されているPR会社の皆さんからの相談も受け付けます。
ネクスゲートでは180社を超えるプロフェッショナルから一括で資料や見積もりが取り寄せることが可能です!
スピード見積【最短5分】はこちらから
同志社大学とのタイアップスタート!!
島津製作所の創業者から学ぶこと
島津製作所の創業者から学ぶこと。
事業の邪魔になる人の15箇条。
1. 自己の責務に精進することが忠義である事を知らぬ人
2. 共同一致の融和心なき人
3. 長上の教えや他人の忠告を耳にとめぬ人
4. 恩を受けても感謝する心のない人
5. 自分のためのみを考え他への事を考えぬ人
6. 金銭でなければ動かぬ人
7. 艱難(かんなん)に堪えずして途中で屈伏する人
8. 自分の行いに反省しない人
9. 注意を怠り知識を磨かぬ人
10.熱心足らず実力ないのに威張り外見を飾る人
11.夫婦睦まじく和合せぬ人
12.物事の軽重暖急の区別出来ぬ人
13.何事を行うにも工夫をせぬ人
14.国家社会の犠牲となる心掛けのない人
15.仕事を明日に延す人
とても深いです…全てをちゃんと守れているひとはいるのかな?
経営者で11番目を守れていない人が多い気がする(苦笑)仕事が忙しいからといって、プライベートを蔑ろにしてはいけない。
と、強く思います。

肝に銘じるべし。







