【名古屋最高】フォーバル中部支社さんの「侍」と同行中★

名古屋はマジ暑いし、熱い★
みなさま、もみくらでございます。
人気ブログランキングに参戦させて頂いてます!!
まずは、そのクリックが投票になり、僕への応援 🙂になりますので宜しくお願い致します。
兄貴の「近藤太香巳社長のブログ」が、とうとう3位に近付いてきました!ぜひこちらでチェックをしてみてください。宜しくお願い致します。 😛
さて。
昨日からフォーバルの中部支社さんにお伺いしております。
フォーバル名古屋
こちらの部隊の方々も、フォーバルの関西支社の方々もすごいですが、こちらの皆さんも凄まじいっす。さすが、戦国の世を制した天下人が作った街で活躍する営業って感じです。
実際、昨日のお昼からこの時間までに5件のアポでお伺いしてきましたが、内3件が好感触。マジすごい率です。お伺いしたお客様、本当にありがとうございます。最終のご検討を宜しくお願い致します。 🙂

フォーバル様の事前のご説明もよく、僕が更に熱くネクスゲートのご説明をすると、媒体がもつ志と仕組みをお褒め頂いております。本当に嬉しいっ!

ちなみに昨日の夜は、名古屋コーチンをみなさんと一緒に頂きながら大いに盛り上がって終電なくし(みなさんごめんなさい)、今日も朝からガッツリアポで名古屋をまわっております。
ここで、ローラー営業ツールをご紹介。ジャーン★
一日乗車券
名古屋地下鉄全線にまる一日乗れる乗車券です。
安いんですよなんと740円。近距離でも4回以上のるのであれば、これがお得でございます。
名古屋にお越しの際は、ぜひご活用を。それでは、午後のアポもがんばってきまぁーす 🙂

【感謝】フォーバル大阪の皆さま、ありがとうございました。

お疲れっす!もみくらです。
人気ブログランキング、参加してます。そのクリックが応援になりますので宜しくお願い致します。
僕が公私ともに日本で一番尊敬する起業家&師匠の「近藤太香巳社長のブログ」がとうとう4位まであがってきました。まじすげー 🙂
近藤社長、マジ感謝&尊敬です。2005年2月11日に社長と出会わなければ、いまの僕はここにありません。今後とも末永く何卒宜しくお願い致します。 🙂
さて。
for1.JPG
感謝続きのご報告です。フォーバル大阪の営業の皆さんとの同行営業が本日終了し、めっちゃまぐろが旨い「中津1丁目 まぐろや」で飲み会してきました。まじ、うまいっすよ、大阪の皆さん是非行ってみてください。
まぐろ
みなさんとの写真を撮るのをど忘れ…したのですが(きみちゃんみなさんの写真を送って下さい)…本当に楽しかった。
ビジネスとしての熱い話題もあり、お腹を抱えて笑い倒すことのできる話題もありと…最高な時間でした。あっという間に終電時間★
この2日間、事実としてビジネス観点の収穫も本当にたくさんあり…

■フォーバル大阪の皆さんに仲良くして頂いた。
■同行営業中、移動中、飲み会…すべて、めっちゃ楽しかった。
■担当の部長をはじめ、担当の皆さまの熱い心意気に惚れることができた。
■お伺いして受注をさせて頂いた企業がありました。
■即受注ではなかったものの、よいお返事を頂けそうなお客様も多くお会いできた。
■大阪のBtoB環境=経済概況が把握できた。本当に勉強できました<m(__)m>
■大阪のお客様の弊社に対する要望ポイントを把握できた。
■これからの可能性の広がりがとてもうれしかった。

と、飲み会が盛り上がる要素たっぷりでした。
まだまだ書ききれないことはたくさんありますが、僕にとって、ネクスゲートにとって充実した2日間であったことは間違いないです。
改めて感謝をいたします。ありがとうございました。今月を皮切りに、がっつり営業を何卒宜しくお願い致します。
本当に僕、そしてネクスゲートは多くの皆さまに支えられてお仕事をさせて頂いていることを実感し、感謝と感動を覚えます。みなさま、今後とも何卒宜しくお願い致します。
さ、あしたからはフォーバル名古屋さまにお伺いすることになっております。名古屋の皆さま、宜しくお願い致します。 🙂

【確信】フォーバルの営業力は「志」にあり★★★

お疲れっす!もみくらです。
人気ブログランキング、参加してます。そのクリックが応援になりますので宜しくお願い致します。
うちの株主でもあるネクシィーズの近藤社長ブログ、たった4日ほどで一桁台。脱帽です。
やっぱ著名人はすごいですね。
僕も地道にがんばろーっと★★★
さて。籾倉in大阪、2DAYSでございます。

昨日今日と…先般、販売提携をさせて頂きましたフォーバルの大阪支店さんにお伺いしてます。 🙂

ビジネスマッチングプラットフォームメディア「ネクスゲート」

の拡販にて、先週の営業研修に引き続き関西&中部営業強化のために、フォーバルさんの凄まじい中小企業向けの営業力と連携して、籾倉同行営業ウィークでございます。
え?状況?ふふふ。

超楽しいっす。そして素晴らしいっす。 最高っす。

昨日も5件のアポの同行をさせて頂いたのですが、その同行をさせて頂いた3年目の女性営業担当者のきみちゃんの「人としての志の高さ」ほれ込みました。3年目とは思えないほど、本当にしっかりとした考えの持ち主さんです。
そのポイントは…

■高学歴のおごりが全くない。
■企業と事業の志の高さに共感し、しっかりと仕事を動かしている。
■お客様への笑顔が素敵(これ、とても大事)
■そしてどこまでもお客様本位
■事業、組織、そして自分の目標と課題を理解し、志高く結果獲得を目指している
■絶対に愚痴が出ない。そしていいわけがない。

まじ、感動でした。
フォーバルさんには本当に優秀な人材がいらっしゃいますね。3年目とは思えない力の持ち主です。彼女は、今後フォーバルの未来を作っていくことができる逸材であること間違いなしです。 🙂
気になる訪問結果は…残念ながら、即受注こそなかったものの、いいお話ができたお客様ばかりでした。お伺いした皆様のお手伝いがよい形でできそうです。お伺いした皆様。ぜひよいお返事をお待ちしております。 😛
さぁ、今日もがんばります。 🙂

【ホスピタリティー】それは期待を超えること。笑顔と感動を!

人気ブログランキング参戦中です。1日1クリックしてくださいね。
えー絶対してあげないなんて言わないで 🙁
さて。モミ風呂。基本、平日のみ更新なんですが感動したのでちょこっと執筆。
今日、これから僕の尊敬する大久保会長&中島副社長率いるフォーバルさんとの「ビジネスマッチングプラットフォームメディア ネクスゲート」の販売提携にともなう拠点開発のため「大阪+名古屋出張」に出かけてきます。
明日は8時から営業研修。はやっ!なんともさすが営業会社っすね。
そんな中、やっぱりユニット長(事業部長)だなーと思ったのですが、弊社人気コンテンツの万事総話を執筆する井上くんはやっぱり人を束ねる魅力をもった男だと改めて思いました。
その理由は…これです。
image1.jpg
完璧にその研修資料がセットされていました。それもめちゃくちゃ丁寧に。
僕は雑誌の取材を受けるために金曜日のよるは外出していたのですが、なーーーんも指示してないのに、それ以上の状態で置かれていたことに感動と感謝です。
シンプルに思うのですが、やっぱりホスピタリティーの基本は「その人の笑顔が見たい」「その人に感動してもらいたい」という純粋な気持ちが形になったときに生まれるものだと思います。
お客様とのあいだも、経済活動の一環として…そしてやはりビジネスなので、サービスや商品にはお金の発生はするものなのです。ですが、その事実を超えて、そのお客様のご要望にお応えするというよりも、

上司や部下、そしてお客様の笑顔と感動を産みたい

という気持ちが、その企業そして人を発展させるものだと思います。
気持ち良くなったところで、んではがんばってきまーす! 🙂

【朗報】井上良太のメディアユニット、3期連続経営目標達成

人気ブログランキング参加中です。そのクリックがありがたいです。達成したので、おめでとうのクリックを2回、宜しくお願い致します★
井上良太
「りょうーちゃん」こと「井上良太」がひっぱるメディアユニットですが、

3期連続で経営目標を達成

致しました。ありがとうございました。この輝かしい事業をひっぱる井上良太のプロフィールを大公開。公使を共にする、心の僚機(パートナー)です。

1991年神奈川県立岸根高等学校卒業。
1991年株式会社ダイクマ入社。入社以降、店頭にて家電(主にオーディオ類)販売を担当。1995年には、携帯キャリアの販売店売り場コンテストで全国で第5位の販売実績を達成し、その手腕を評価され、同年全店舗のAVコーナーのスーパーバイザーを任される。その後労働組合立川店支部長に就任し、3年間組合業務に従事するも、販売職・営業職での活躍の場を求め、 1999年同社退職。

1999年11月通信業界(特に携帯電話市場)の急激な成長に着目し、当時独自のキャンペーンスキームで、携帯電話の販売実績を伸ばしていた株式会社日本テレックス(現ネクシィーズ)に入社を決意。以降、テレマーケティングの担当営業として、携帯電話・衛星放送・パソコン・ブロードバンド等の販売を歴任。当時から、部下の育成や、組織作りにおいて手腕を発揮し、営業マネージャーとしての頭角を現す。その手腕と実績を評価され、2003年3月札幌支店の立ち上げに参加し、支店長就任。以降支店の立ち上げに奔走し、一時は社員とアルバイトを合わせて750名に及ぶ部隊の指揮を取り、人をまとめることの難しさを痛感しつつも、支店立ち上げに成功を収める。その実績を評価され、2005年12月本社営業部 部門長に抜擢される。
2006年12月、新会社(現ネクスゲート)の設立に際し、その『立ち上げ屋』としての実績と、本人の新規ビジネスへの強い意向を汲まれ、新会社準備室に着任。主にビジネスマッチングサイトの競合調査や商品設計、営業計画などの立案を行い、2007年5月株式会社ネクスゲート設立に伴い、取締役COO兼メディアユニット長に就任。現在、ビジネスマッチングサービスの普及に努めてている。

以上!
マーケユニットもがんばろうーっと。営業にいってきまーす★ 🙂

【心が暖かくなります】後から気付く人の気遣いの大切さ

あだち充
あだち充
小学校の頃、毎週のジャンプよりもサンデーが大好きでした。その好きな理由は、絶妙な気遣い。さりげなく、その人に気づかれないように施すその力。もちろん愛がなくてはできないものですが、できる人になりたいと強く思っていました。
代表作はタッチ。弟思いの兄貴の達也が、みなみへ想いを寄せる弟・和也の気持ちに気づくと、すべての気遣いは弟を優先させる生き方を選んでいく。もちろん南も和也も同様で、その絶妙な3人の関係がとても魅力的でした。みゆきも同様にて、いまでも両作品について全巻初版本保有(実家でですが…)してます。 🙂
一代で世界に名だたる企業「京セラ」を気づかれたの名誉会長の稲盛さんが「敬天愛人」という考え方が大切だとおっしゃっていますが、まさにこの漫画には組み込まれていましたね。彼が描く漫画の素晴らしさは日本の人口数を超え、1.5億冊にわたる発刊数だそうです。文句なしの脱帽。
そんな気遣いが、社員や友人。そしてお客様に提供できる、私でありネクスゲート全メンバーでありたいと思います。弊社の行動規範にも”Give and Given .One for All, All for One.”というものがあります。その気持ち忘れずに今日もがんばります。
そんな、心が暖まったところで、人気ブログランキングへ今日もポチっと宜しくお願い致します。

【デザイン変えたよ】ちょっと、クリエイターっぽい?

籾倉です。
休日出勤ですか?お疲れ様です。僕自身も新商品開発でバタバタしてまして、企画メンバーと一緒にカチャカチャ仕事してます。 🙂
人気ブログランキングに籾倉ブログも参加しております。クリックして人気投票をして頂けると非常にありがたいです。ネクスゲートのPVも連動してアップしますので何卒宜しくお願い致します。
いつものごとく、休日出勤の籾倉自身の気分転換も兼ねた恒例となりました「デザイン変更」を実行しました。どうですか?みなさん。だめな場合でもぜひコメントをくださいね!
さて、話題は変わりますが…じつは、ネクスゲートへのバイヤー様からの見積のご依頼が爆発しております。とうとう4月単月で見積依頼数が…

2,084

と、大幅ギネス更新をさせて頂きました。現在ご登録を頂いているバイヤー様も

約1,000社

を超えました。ありがとうございます。皆様からのご支持により、着実にBtoBの

ビジネスマッチングプラットフォームメディア

として急激な成長を遂げておりますが、それに甘んじることなく、米国GEの元CEO「ジャック・ウェルチ」が掲げていた戦略”その市場でNo.1かNo.2を取れない事業、特に伝統があるから続けている事業は、売却もしくは廃止する”という気持ちでがんばります!
先月は、某著名通販会社様から…

7,000万円のシステム開発

に関するお見積り依頼を頂いたのが金額でのギネスでしたねー。弊社の見積取得のしくみ、特に動画添付、資料添付ができるところをお褒め頂いたのがとっても嬉しかったです!
ではでは、また明日。

【夜更けに強めの地震】1995年1月17日 5時46分は忘れない。

こんばんわ。みなさん。人気ブログランキング参戦中です。 毎日のクリックが重要。本日の一票を宜しくお願い致します。
別の内容を執筆していたのですが、ちょっと内容を変えます。いまさっき、久しぶりに大きい地震を感じました。身の危険を感じた地震は久々でしたね。10秒以上にわたる地震はあの時以来でした。あのころの記憶を忘れないために、少し文字にして残しておきたいと思います。
1995年1月17日5時46分。
阪神・淡路大震災」は起こりました。当時僕はまだ同志社大学の4年生で、大阪の実家で試験勉強を終えベッドにもぐりこんだ瞬間の出来事でした。
体を突き上げるその揺れ。その凄さに、身の危険を感じずにはいられませんでした。地震というものは、たいてい横に揺れるもの。その時の地震は、ベッドから自分の体が浮くような感覚に襲われるという初めての体験でした。
動物的な勘が鋭い父親が、大声で奥の部屋からやってきて…「玄関のドアを開けろ!今すぐ開けないと地震が終わった時に閉じ込められるっ!」と怒号を飛ばしていました。
その声にあわてて、揺れる床に足を取られながら大急ぎで玄関に向かったのをいまでも鮮明に覚えています。そのあとから7時の臨時ニュースの記憶が本当にまばら。相当なショックだったんでしょうね。
その揺れで、僕の部屋の本棚はグチャグチャ、キッチンの食器棚に整然となれべられた形あるものたちも、その扉を押しのけてそとに飛び出し、床で散々な目に合っていました。その惨状に加え、次に目にしたものは、昔のマンションによく設置されていた「電気温水器」。その大きなタンクにつながれた給水パイプがさっくり折れていました。溢れんばかりに流れ出る透明な熱湯…その危機に気づいた時には、床一面の熱湯でした。給水は、床からでている水道管からのパイプだったので、大急ぎでそのパイプを止める蛇口を見つけ、熱湯を浴びながら止めたのは覚えています。火事場のクソ力とい言いますが、あの熱湯を浴びてなぜやけどをしなかったのだろう。その事実だけをとってみると、とても不思議ですね。
当時はまだ携帯電話が、そんなに普及していない時代。大急ぎで両親それぞれの祖父祖母の自宅へ確認の電話を入れようとしましたが、既に電話は不通。受話器を上げて、電気が流れる「コソーコソー」っていう不思議な音しか聞こえなかったのは一生忘れない事実ですね。
親と連携して、片付けを実施。外に出て、大規模マンション群の部屋の電気が「午前6時」で全部ついていたのも、とっても印象に残っています。みんな相当びっくりしたんだろうなー。僕自身も「大阪には地震はこない。東京は危ない」と祖母からよく聞かされていたので、青天の霹靂でした。
午前7時。ひととおり、片づけて「少し休憩しよう」と父とテレビをつけた瞬間、ヘリコプターの上から叫ぶアナウンサーの声が耳にこびりついています。「阪神高速が倒れています。見事に倒れています。」「こちらでは火災が起こっています。これは長田地区でしょうか。火災が起こっています」
東京やその他の地域にお住いの方々は、どんなお気持ちでこの光景を目にされたのでしょうか?僕自身は、東大阪市のマンションに住んでいたので「死」と隣り合わせだったことはありませんが、同じ学部の友人が灘の酒屋の息子で、家が全壊で避難生活を強いられ、試験期間中であったこともあり、京都の友達の家を渡り歩いていたことを思い出します。彼の友人は、何人か亡くなったとの事。悲しい事実です。
火災や自動車事故などのある程度防げる災害とは違い、地震や風雨による自然災害は明日は我が身にて、できる限りのことはした方がよいと改めて思います。
簡易食糧の備蓄、ラジオの携帯、懐中電灯の用意、カセットコンロとボンベなどなど。あって困るものではないので、皆さんもぜひこの週末に用意してくださいね。被災地では、テキヤがホットドックを2,000円で販売していたり、そこら中で略奪などが起こっていたと聞きます。また、マスコミのメディアでは語られない事実も起こっていたと、当時よくこちらも耳にしました。「ボランティアに行く」という友人の女性を強く止めたものでした。
備えあれば憂いなしと言いますが、備えあっても憂いはあるので、少なくとも備えはしておきたいところですね。少し重い内容で失礼しました。(いっきに書き上げたので乱文はご容赦ください)

【御礼】メディアユニット連続経目達成しました!(達成率101%)

人気ブログランキングも一緒に達成したいところです。がっつりクリックを宜しくお願い致します。 🙂
さて。メディアユニットですが、ありがたいことに3月からの連続で経営目標を達成致しました。しかも売上はギネス更新。かなりストレッチした目標ではありましたが、お客様皆々様のお陰にてこの成績を納めることができました。本当にありがとうございました。(マーケユニットもがんばってやー。しまやん特にあんじょうよろしゅう。)
来月も更にネクスゲートを何卒宜しくお願い致します。 まずは、この場を借りて御礼まで。

【本田宗一郎氏】What is the value of your life?

更新が遅くなりました。ちょっと深く考えることが金曜日に立て続けに起こってしまって…すみません。人気ブログランキングに参加中です。お忙しい中、大変申し訳ありませんがクリッククリック2を宜しくお願い致します。
日本を代表する日本を作った起業家である「本田宗一郎氏」が残した素晴らしい言葉があります。(情報提供元
本田宗一郎
その言葉に感慨深いものを感じました。

“The value of life can be measured
by how many times your soul has
been deeply stirred.”
人生の価値は、死ぬまでに何度激しく魂を揺さぶられる経験をしたのかで決まる

魂を激しく 揺さぶられるということは、どれだけ目の前に起こる事実や意見を受け入れることができるかどうか、もっというと自分と違う考えを持ったひとの言葉や文化を自分に取り込めるかどうかがカギになっていると思います。つまり、魂の揺さぶり=更に価値観に磨きをかけることができるということ。それが人生における本当の力だと思います。
それは、ある意味大きなリスク。でも逆にここ数年、「受け入れること」「変わること」のリスクを取らず、百年も二百年も続いた企業が倒産するケースがでてきています。常にその企業が飛躍できるかどうかは、その リスクの取り方がうまいかどうかがポイント。
たとえば、トヨタのレクサス事業。これは企業が大きくなったからできた新しいリスク事業の象徴ですね。京セラのKDDI事業。これも同じ。でももとは両社ともベンチャー企業であり、そもそもでいうと毎日変わり続けた日々があり、そしてその起業家精神がカリスマ経営者から企業体に受け継ぐことができたからこそ、成功を手に入れていると言えますね。
変わること=成長。このように定義したとき、新しい力を身につけることは、常に新しい価値観を受け入れ、魂の揺さぶりを感じながら、それを愉しむことだと強く思います。それは企業も人も同じ。

「あの人の言っていることは理解できるよ。でも●●だから駄目だよね。」
「あんな新しい事業を始めたけど、あれは前から僕も考えたんだよね。でもうまくいかないと思うよ。おれはわかるんだよね。」
「あの資料作り方、ピンとこないんだよなー。おれの方が正しいよ、絶対。」

よくそういう人がいますね。特に電車の中、居酒屋、はたまた給湯室、携帯メールやメッセンジャーで。めちゃくちゃかっこ悪いですよ。そしてしかも

「そのせいで、ストレスたまってるんだよねー」

とまできたら、もうどうしようもないですね。変われない、受け入れられない自分の弱さでストレスになっているだけなのに、環境の問題にすり替えている人や企業。絶対になりたくないスタンスです。みなさんも、そんなスタンスの人が近くにいたなら絶対救ってあげてください。その救いで喧嘩になるかもしれませんが、それはこの日本にとって絶対無駄なものではありません。きっとその言葉に感謝をしてくれるときが来るはずです。
僕もあまり偉そうなことを言えた立場ではありませんが「素直に受け入れることからはじめよう」これを今日のしめくくりの言葉とさせて頂きます。 :)