ギャルママパワー

先週の金曜日、弊社の大切なお客様のご依頼にて、ギャルママイベントを開催致しました。

ともかく、びっくりなママたち。
ギャルママのパワーはスゴイ笑。

走り回る子供たちにやけどをさせないために必死な僕たち…笑。
キンキラの頭したママ。

ともかく、若い。
子供が2-4歳くらいなのですが、みーーーんな20歳前後のママさんなんです。でも、みんな礼儀正しくてイイ子たちだったので、びっくりしました。
アイラブママや小悪魔アゲハなどで有名なインフォレストっていう雑誌社とのタイアップイベントなのですが、編集長の山下さんにまでお越し頂き、本当に素敵な時間でした。ありがとうございました!
また、やります…って言いたいところだけど、次は若手に任せようと思います笑。

愛をもって接する。

突き抜けたスゴイ人に教えてもらった言葉。

有名税

って言葉。

ある程度目立つ存在になった段階で、人であろうが企業であろうが、基本的にねつ造された誹謗中傷って絶対に起こるものという意味。

言論の自由と名誉棄損。
日本の法の名のもとに照らしたときに、非常に難しい判断になる。
僕なんかは全然有名でもなんでもないけど、それでも、わけわからん事を言ってくる人もいる。しかもめちゃくちゃびっくりする形で…自分のそういう発言ってリスクがあるって知ってるのかな…。
会ったこともないのに「あの人のことをよくしってます」なんて、ブログの情報などをもとに、自分のことを語られたり…笑
「彼はね、私の事が好きみたいなんです」って誰やおまえなんて笑
単一的でかつ限定的な視点でその人を語ることにより、自分の品位が落ちるリスクがあることを、そういう輩にはわかってもらいたい。
最悪の場合…名誉棄損として民事・刑事両方の対象だし、相手が上場企業だと風説の流布として重大な罪として告発されるリスクも…。
とはいえ…
逆にいうと、そういう言葉を苦言としてとらえ、献身的に常に明るく元気に前向きに取り組む前傾姿勢って大事だなーって思います。
まぁ事実無根などーでもいいことを、言われても…小さいことは気にしないというでっかい人間性でカバーしたい。
どちらにせよ、常に広い心で、そんな浅ましい考えを持ってしまう相手にも愛をもって接するだけの人間力を鍛えたい。
そんなふうに思います。

素直さって武器。

年を重ねると、基本的に誰でも素直じゃなくなる。
酷い場合は、自分は素直だって思っていたりする。まったくを持って素直じゃないのに。
素直になれるには、人としての強さが必要。
受け入れるってことは、苦言も含めて自分の自信喪失に繋がることもあるからね。
もっと酷いと評論家になる。気づいていない場合も多いのでびっくりする。自分のこと棚に置いて、どーのこーのーってお前だって思ったり笑。

ごめんなさい。改めます。

って言える事ってカッコイイよなー。
自分が大したことない、まだまだ成長しなければならないって思えること。もっとできるはずだって思えることって本質的な強さだったりします。
弊社は新卒も中途も採用していますが、成長して結果を出すメンバーは、素直さがひかり、結局のところ、僕に言い訳が多いメンバーは、結果もでないし、素直じゃないことに気付かない。
なんどいっても気づかない…素直じゃないから笑。これは悪循環にて、ある意味呪縛ですね。
特に中途にメンバーに多いのですが、素直じゃない自分が維持できなくて、心折れて「会社の風土が自分に合わない」って言葉で言い訳をつくって、自分を正当化し、この場を去っていくことも。とても残念なことですが、そういう子って大抵その後の職務経歴は転々としています。
自分を大事にするなら、素直になることが大切だと僕は思います。
今日も素直になって、enjoy!!
 

リーダーの条件。

経営破状したJALをたった2年と数カ月で再生に導いた、京セラの稲盛さん。リーダーの条件として、以下の10項目をあげてらっしゃいます。

  1. 事業の目的・意義を明確にし、部下に指し示すこと
  2. 具体的な目標を掲げ、部下を巻き込みながら計画を立てる
  3. 強烈な願望を心に抱き続ける
  4. 誰にも負けない努力
  5. 強い意志を持つ
  6. 立派な人格を持つ
  7. どんな困難に遭遇しようとも、決してあきらめない
  8. 部下に愛情をもって接する
  9. 部下をモチベートし続ける
  10. 常に創造的でなければならない。

なるほどの言葉ですね。特に立派な人格というくだりが耳が痛い…涙。
僕的には、これとセットでマネジャー陣には気張ってもらいたいなーって、思っています。

人の心に火をつけて半人前。
その心の火を燃えたぎる炎にして一人前。
その炎を消さない力をもってこそ、プロのマネジメント。
リーダーたるもの夢をもって、語り続けるべし。

大事です、熱いってのが★
 

事業創造の意義

仕事ってね、困難の連続です。
それが仕事だって事に気付いている人は強い。

あきらめなかった人に、成長は訪れる。
にげなかった人に、幸せが舞い降りる。
めげなかった人に、笑顔が集まる。

日々そう感じて、また日々突き進んでいます。
が、一方で自分の能力や取り組み姿勢に課題を感じています。
まだまだ、ぜんぜん、まったく足りない。

ゲームコンテンツで荒稼ぎするのも、いとおかし。
新広告配信システムでストック課金も、いとおかし。
ソーシャルビジネスを編み出すのも、いとおかし。

近々上場する企業について、今日小耳にはさんだのですが、時価総額、いっても数十億どまりだろうなー。このタイミングで、なんかもったいない気もするのは僕だけですかね。
日本のベンチャー企業に今足りないのは、どこを市場としてとらえてビジネス創出を考えているかだと思うんですよね。

戦後の松下、ソニーやトヨタなど、そして今のAppleは「新しい価値観を提供して市場を創造している」ところがスゴイ。

日本のベンチャー企業はせいぜい何かの置き換えばかりで、価値観の創造が出来てないように思う。もちろん、自分も含めて。

大切なことは、世の中を明るくできるかどうか。
そうエジソンさんが電球を創ったように、
アムダールさんや池田さんがコンピューターを創ったように。

21世紀を代表する「発明」に基づくビジネスを生み出さなければ、ベンチャー企業とは言わない。
本当にFACEBOOKは発明だったんだろうか。
それが市場の評価に影響しているんじゃないだろうか。

なにかの置き換えではなくて、新しい価値観を創造するビジネスを創出してこそEntrepreneur。

やったりましょーよ、みせたりましょーよ。日本の底力。
小金稼ぐことも大事ですが、利益優先型経営よりも、市場創造型経営に明日から舵を切ろうと思います。

人生に遠回りなんかない。

昨日、大学生たちと話をしていて、少し感じた事。
ちょっと、純粋すぎてびっくりして、そもそも心が弱いなーって思ったので、その子たちに読んで貰いたいなと。
人は、折れてからが勝負だと僕は思うんですよね。
折れない人なんかいない。折れて折れて強くなるんですよねー。
その勝負能力を測るすべはいくつかある。
1.自分自身でモチベーションの自家発電機を再稼働笑できるかどうか
2.ハッパを懸けてくれる仲間がいるかどうか(彼氏や彼女でもOK)
3.踏ん張る事によって、幸せになる大切な家族がいるかどうか
4.その失敗を謙虚に受け止め、0から学ぶ強さをもてるかどうか
5.自分の都合のいい解釈を創らずに異を受け入れ、聞く耳をもてるかどうか

成功から学ぶものは少ないけど、失敗から学ぶものは多い。
人生に遠回りなんかない。

全ては今の肥(こや)し。
小賢しく、言い訳を考え、自分を美化するのではなく、泥臭く汗臭くイケる大人になって欲しいなって思います。

天才の定義

できない言い訳をガッツリ説明する人より、
できてないけど、できるために足りないモノやコトを探し続けて、時間を忘れてしまう人に惹かれる。

誰もが見たことない景色を見たいと思う事が
挑戦なんじゃないかな。

いま目の前にある山を登りきった後に、
なにが見えるか、まったくわからんけど、
気合い入れて、最期まで登ってみようと思う。

たぶん…天才って、結果を残したから天才って言われるんだよ。

もって生まれた天才なんて人はいない。
だって、実績が見えないなら天才かどうかなんて、わかんないし笑。
スゴイ金字塔を打ち立てる事が、あとあと「あの人は天才だ」って言って貰える事を忘れないでいたい。
にげない、めげない、あきらめない。
それが天才と言われる源泉なんだなと確信。
よし、突き進むぜ!!

だから学生は嫌われる20の理由

大切でかつ尊敬している牧さんが学生に伝えている大切なこと。
だから学生は嫌われる20の理由」は、新人いや、社会人全体に言える事じゃないかなー。
これ、本当にイイよ!!

1.約束時間に遅れる
2.必要な時にメールが帰ってこない(24時間以内に戻ってこない)
3.必要な時に携帯につながらない
4.携帯に伝言を残してもリプライがない
5.大して忙しくないのに、すぐ忙しいからと仕事を断る
6.すみません、メールを読んでいませんでした、とすぐ言い訳する
7.評論家的な意見を言うばかりで、自分が当事者として意見をいえない
8.理想論ばかりで地に足がついていない
9.仕事を抱え込みすぎて、すぐにオーバーフローする
10.オーバーフローしてもケアせず、他人任せ
11.仕事のクオリティの落差が激しい
12.仕事のクオリティが低くても平気
13.途中でちょっとつらいことがあるとすぐ仕事を投げ出す
14.ちょっと難しい仕事だと、「すぐできません」という
15.生意気なことを言うくせに、すぐに仕事を放り出す
16.ちょっと厳しいことを言うとすぐにやる気をなくす
17.経験者とのコミュニケーション方法を知らず無礼
18.生意気なことを言わず自分は経験ないからとすぐ引っ込み思案になる
19.アイデアへの自信過剰
20.失敗の理由を分析せず自分ではなく外部の責任にする

キャー、耳が痛いっ!!
ま、人のふり見てわがふり直せですな、僕も含めて…笑。
大人をバカにする前に、自分がそこまでにもなれてないこと、学生諸君、5月病にかかった新人諸君は気づくべきだな。君は「大バカ」だと思いますよ笑。

素敵なこと

いろんな協力者の方々が増えているコトに感謝。
事業の業績も基本的に好調。
そんなときこそ大事なことは、全ての事象に対し常に感謝を忘れず誠実に突き進むコト。
そして、人と人の繋がりを大切にしたい、そう思います。

が、不正なことは許さないし、不当要求も断固容認しません。

もし、考え方で解り得ない部分があるとするならば、法の元に照らして判断を仰ぐことも大切だと思っています。
常に前向きに、そして明るい笑顔で。
世界を代表するマーケティング会社に、ネクスゲートを育てあげようと思います。

人としてのスタンス

生きていると、いろんなことが起こる。
嬉しいことも
楽しいことも。
嫌なことも。
悲しいことも。
でもだからこそ人生は面白い。
人生に遠回りなんかない。

人生を人勢(じんせい)と書き換えて、熱く突き進んで行こうと思う。

命を燃やし終えたら、最期は土に戻るってことを考えると、どんな人間も同じ。
そう考えると、その瞬間解りあえないとしても、最期は絶対にひとつになれる。
にげない、めげない、あきらめない。
人類みーーーんな兄弟。
明日もenjoy!!