チャンスは、自分が求めているときには来ないもの。
そう、いきなり来るのがチャンス。
だからこそ、常に「準備万端」で備えていなければならない。
ふとした瞬間に、お客様や上司にふってもらった仕事が、自分の人生を変える素晴らしいきっかけになる可能性があることを忘れてはいけない。
今日も僕らが立つ、いつもと変わらないバッターボックスが、実はスターになるステージかもしれない。
一瞬、一瞬を大切にすることが成長の源泉ですよね。
そのチャンス、どこかの誰かにとられないでくださいね。
Opportunities are usually disguised as hard work, so most people don’t recognize them.
Are you ready?
若く頭が良い人の落とし穴。
若く頭が良い人の落とし穴。
それは…情報収集力が高く、それゆえ格納されている情報の多さと「浅い経験」からくる間違った自己納得力の高さに他ならない。
ようは、手も出さずに、難しいと決め込んで自分には出来ない、もしくは簡単に出来ると思ってしまうところ。
シミュレーション能力は確かに重要ですが、実際に実行する場面では、対人間、対企業、対機械なわけで、そう簡単にいかないのも事実。
極端に言えば、頭の中で100m9秒で走れても全く意味がないのとほぼ変わらない笑。
逆に言えば、その頭の良さを仕事を進めながら的確な状況判断で、戦略をドンドン追加し、突き進む勇気に変えることができるならば、誰にも負けないと言えるかもしれません。
コミュニケーション能力のガソリンに脳細胞を活用できること、それが本当の頭の良さに繋がるのだと僕は信じます。
リクルートでは「人材養成ギブス」という文化があるようで笑、東大や早慶などを卒業した、おりーこちゃんたちを「コミュニケーション能力が高い体育会系クレバー人材」にしあげるため、ガチンコの営業ラインで徹底して鍛えることもあるようです。
逆に言うと、こういう機会こそがその人の後々の未来を創る一番の源泉だったりするのかなーとも思います。
泥をなめる勇気、いや「泥んこ」になることを楽しむ心、大切にしたいです。
We Create a Better World with Marketing Solutions!
ネット選挙対策ならネクスゲート
ネット選挙対策は万全ですか?
解禁されたパンドラの箱。法改正に対応しなければならないもの…
・付き合っている企業だと不安だ
・実績があるところに相談したい。
・自分のブログ、ホームページをFACEBOOKと連動させたい
・更新情報をTwitterと自動連動させたい…などなど
疑問は尽きないのではないでしょうか?
秘書のみなさんからのお問い合わせはもちろんのこと、受託されているPR会社の皆さんからの相談も受け付けます。
ネクスゲートでは180社を超えるプロフェッショナルから一括で資料や見積もりが取り寄せることが可能です!
スピード見積【最短5分】はこちらから
高千穂大学で講師をしてまいりました。
起業家教育界でかなり尊敬する高千穂大学の川名先生のお招きで、一般公開講座で講師をさせて頂きました。
沢山の方々にお集まりを頂き、とっても楽しかったです。
講演のタイトルは…
僕がマーケティングの仕事を進める中で、培ってきたノウハウを全放出してきました笑。とっても活発なクラスで、笑あり発表ありではあったので、皆さんにとって充実した90分になっていればよいですが…
学生さんも何人かいらしていて「どうだった?」と聞いたら「めっちゃ勉強になりました。事例を交えた講義ってめっちゃ楽しいですね!」なって言ってもらえたのでよかったです笑。
また、お伺いできればいいなーと。
川名先生、ありがとうございました!!
人脈は能力ではない。
ステキな能力をもつ人を「知っている」ということ。
これをなぜか自分の能力と勘違いしている輩が多すぎる。
人脈は能力ではないし、その人の実績を事実として語ることももちろん能力ではない。
そう、友達がすごくてもあんたはすごくない笑
そういう輩に限って、ストレス耐性はめちゃくちゃ低い…。
大切なことは、その事実を気づきに変え、他の事実や自分の発想も加えたうえで、新たな実績を創る行動力こそが能力。
昔起こった事実を、伝聞で雄弁に語る姿を見ていると、叱咤激励したくなる…今こそ、その実績を打ち立てるための多くのストレスをはねのけて、おぬしの実績を創り上げるときだ。
ストレスを楽しめる人間でないと、実績は作れないぜ!
ある意味、初めて乗る絶叫マシーンといっしょだな。乗った実績がないと意味はない爆。
リーダーの条件
リーダーシップ≒率先垂範。
なかなか分かっていてもできない。
リーダーって、複雑な人間関係をうまく調整して、結果を出すまであきらめず、導くメンバー全員のモチベーションをしっかり引き上げなから、困難に立ち向かう人間力が必要。決して、口先だけのプレゼン能力で、リーダー力を図ってはいけない。
例えば起業家…プレゼンが上手くて資金調達ができたとしても、画期的なマネタイズは、リーダーシップがないとできなしし、あげく離散・背信に悩む。
例えば新任営業課長…自分ができる人で「俺はできるのに、なんでお前はできないんだー」なんて発言はいじめに近い。メンバーの得意・不得意を見極めて、それに合わせて成長させることができる教育者じゃないといけない。
自分の考えをしっかり伝え、普通に見える人を、優秀なメンバーとして活躍できるよう育成し、自らは結果に繋がる行動だけではなく、なにがなんでも結果を残し、変革を恐れず、笑顔を忘れず突き進むこと。
メンバーから尊敬されるリーダー、組織で活躍が続くリーダーって、だいたい人柄が素敵。
普段はあほな事ばっか言って、ちょっと頼りなく見えても、決めるときは決める、そんなリーダーがカッコいいのかもですね笑。
今日も、がむばります☆
飴、鞭、鞭、飴、鞭、鞭、鞭、飴、飴
マネジメントって本当に難しい。
伝え方もあれば、受け取り方もあり…ひとつ、指示を出したとしても効果は本当に人それぞれ。
もし厳しい指示を出した後、依怙贔屓?笑に見えるような気遣いをしては意味が薄れるし、ましてやそのコミュニケーションの全てが相手にとって有意義なものでなくてはならない。
前提として互いにリスペクトできて、かつお互いが目指す志のレベルが素晴らしいもので、そして高いものであることが大前提。
それがないから、心が折れたりするんだろうなー。
目指すもの≒お互いが成果と成長を出すことができ、更に高めあうことができる素晴らしいこと
この前提が全てのポイントだなー。なかなか難しいけど…大事。
リーダーたる者、人格者でなければならない。
ここ最近、アベノミクス、アベノミクスだとみんな言っているけど…
結局のところ、景気を良くする源泉、そう日本を動かすためには、僕たちリーダーが立派な人格を養うことだなと思うことが本当に多い。
山本五十六元帥の言葉。
やってみせ
言って聞かせて
させて見せ
ほめてやらねば
人は動かじ
苦しいこともあるだろう
言い度いこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣き度いこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが
男の修行である
まさに、これを実行することが、いまの自分にもっとも大切だと強く強く思います。
目指すは、New York証券取引所での上場!!
熱狂でもなく、強烈でもなく、「熱共烈」な組織を創ること、がっつり目指します。