高校生がなりたい職業ランキングに唖然…

高校生がなりたい職業ランキングに唖然(涙)
日本の1位は公務員、2位は教師…ありえん。
中国の1位は起業家…
これはゆゆしき問題…安定志向を否定するわけではないが、未来をつくる仕事である起業家や経営者、建築家やデザイナーが他国では上位の中、やばすぎる…。
僕も起業家の端くれではありますが、俺たちがかっこよくないと、高校生は俺たちを目指してくれない。50年後の日本のために、やるしかないと誓う結果…。
くそー、悔しいで。

週末は花見されましたか?

この週末は、とっても桜がきれいで、花見日和でしたねー。
a0070_000039.jpg
奥さんと、家の近くでも花見散歩をさせて頂きました。
みなさんは、どんな週末でしたか?
さぁ年度末!気合入れて参りましょー!!

日清フーズさん、ママーのつけスパゲティ!!

リクルート時代の同僚である…いや尊敬する粟飯原さんが経営されているアイランドというベンチャー企業。
とっても素敵なメディアを世に送り出す力を持っている企業にて「レシピブログ」という力のあるメディアに僕の大切なお得意様のプロモーションをお手伝い頂くことになります。
そうこれが、お料理ブロガーさんたちのメッカ「アイランドスタジオ」。
ここで昨日はパスタの新商品イベントを展開頂きました。
日清さんのご担当者さまでめっちゃ熱い「天野さん」から素敵なつけスパゲティのご説明の後…
今回のお手本料理研究家「かな姐さん(井上さん)」登場!!
みなさん一斉にパシャパシャ、僕もパシャパシャ笑
o0378058812467745357.jpg
彼女の料理に欠ける情熱は素敵でした。
みなさんもかなり真剣に聞き入って頂き、最後はみなさんも交えて試食会。美味そうでしょ??
o0378067212467745356.jpg
みなさんも、パスタをつけて食べる新しい感覚を楽しんでみませんか?
03_03.jpg
つけスパゲティパーティーやりましょー!
 

桜が嫌いな日本人っていないよね、たぶん。

自宅近くの桜並木。
64166_432298073529431_670538760_n.jpg
会社前の枝垂桜。
IMG_.JPG
どれも本当に満開寸前。
父曰く、僕は桜並木がある街を選んで住む傾向にあると。
確かに、東京に出てきてから、元住吉(川崎)、下馬(世田谷)、碑文谷(目黒)と移り住みましたが、全部桜並木が自宅近くにありました笑
桜が嫌いな日本人っていないと思うんですよね、たぶん。とはいえ、酔っ払ってマナー違反をしないよう、日本人みーんなでこの季節を楽しみましょうっ!

卒業じゃなくはじまり!!

桜咲くころ、僕らは恋に落ちた。
いつまでも恋に落ちていよう。
僕らの思いでは約束…(内緒)

「卒業じゃなく、はじまりっ!」ってフレーズが最高にキュンときまっせ笑。
いよいよブレイクの予感がしますね♪
皆さん、彼らの加速に期待しててちょーだいませ☆

女を幸せにしてくれる、イケてる男の条件。

女を幸せにしてくれる、イケてる男の条件。

10代は、一緒にそばにいてくれること。
20代は、志がカッコイイこと。
30代は、稼ぎが良いこと。
40代は、生き様が素晴らしいこと。
50代は、日本を動かしていること。
60代は、言霊を産出し、若者たちを導けること
70代は、万民に笑顔で、誰にでも優しいこと

自分で言ってて、耳が痛いけど、これ事実。
ちなみに…僕が尊敬するサップ氏は、めっちゃナイスガイでした。
ボブサップ.jpg
あんなにホスピタリティがある人にあったことなかったなー。感謝!

4人のうお座の男たち笑

おとといの日曜日。
奥さんの野村證券時代の同期の友人と、その旦那笑というとても素敵な会がありました。
奥さんの野村證券時代の同期の友人と、その旦那.jpg
なんか、彼女たちの旦那たち?笑は、僕も含めて偶然にも3月前半産まれにて、サプライズの誕生日会を企画してくれたようです。
ありがたい<m(__)m>。
40歳の誕生日を迎えている僕自身、誕生日ってのは微妙な気持ちですが、ま、楽しかったのでいっか笑って感じっす★