リクルート人材の未来

リクルート上場かぁ、ガチでいいなぁ。
いよいよ、億万長者の大量排出企業になるな笑。
退職した社員たちが、持株の売却益を元手に、みんな起業してくれたらいいのにな。
そうすれば日本は更によくなるよな。
だってみんなかなり企画力も営業力もある人財の巣窟だもんなぁ。
やっぱり、リクルートは素晴らしい人間の集まりだと思うし、富士通から転職して本当に良かったといまさらながら確信してます。
機会に感謝(^o^)

家庭を大切にする社長でありたい。

俊足上場されたあるベンチャー企業。
先日、先輩からのご縁でそこを率いる社長にお会いした。
第一印象。
頭の回転が早くて、面白く、家族も大切にされている優しい心を持った方だった(^o^)
事業のスピードをあげるこつは、やっぱり人間らしく人と接し、偉ぶらない気さくさだな。
社員の方と社長の距離感もフラットで、本当に素敵でした(^_−)−☆
日本ベンチャーの社長は、女と酒大好きで、家庭が壊れていて、偉ぶる態度に社員がひれ伏してる状態…最近は死にたくないから、スポーツジムと人間ドックに通ってます、ってのはやっぱり違うなと強く思った。そう、だからシリコンバレー型の企業になれないのだと思う。
先を行く強豪な競合がひしめく中で、独自性のあるポジションを確立した敏腕社員がそろう機動力が売りの会社。社会性ある事業体に成長させようとする意識も高く、かなり尊敬できる。
今日も謙虚に頭を柔らかくする準備体操をしてから仕事に取り掛かろうo(^▽^)o

スマートフォン対応完了。

弊社ビジネスマッチングサイト「ネクスゲート」。

スマートフォンサイト

遅ればせながら、スマートフォン対応が完了しました。
なかなかのデザインで、手前味噌ながらなかなかの出来です!

<スマートフォン一覧

お見積りのご用命はサポートが充実しているネクスゲートまで。
完全無料&相手が法人様ですので、創業来…安定取引に好評を頂いております。
言語別の委託先検索機能も追加されており、スピードを重視されている皆様にもうってつけです。

批判的な視点より肯定的な視点を養うべし。

なにごとも悪くとる人っていますよね。

それ、僕が一番嫌いなことだったりします。

相手の真意を確認する前に、自分の経験からくる視点だけで批判的な態度をとるのはもったいない。

もし違和感がある考えを持つ人が近くにいたならばら、周りの意見にも惑わされることなく、自分の目と耳、そして心で確認すること。

それがもっとも大切だと僕は思っています。

決して、憶測で判断してはいけないし、ましてやその視点から利己主義になってはいけない。

相手の幸せを願って、そしてその幸せを実現し、たまたま最後に自分の幸せが帰ってきたら◎。

そう、give and give、利他の心で今日も感謝しながら走りましょう!

苦手なものって誰にでもありますよね~

「経営者の会」的なものが苦手な経営者、それは私のことです。
もちろん「異業種交流会」も苦手です☆。
会費があるもの、ないもの、いろいろあるようですが、お酒の場が苦手なので、お誘いを頂いても好んで参加することはありません。
もちろん、会自体は否定しませんが、あの積極的に名刺交換をしなきゃいけない雰囲気がたまらなく苦手なんです…|д゚)
そういうところで、仕事をとってきて事業を営んでらっしゃる方々も多くいらっしゃるようですが、すごいなー、マネできないなーと思います(笑)。
ま、そういうのが苦手でも事業を成長させることができてるので、まぁだめじゃないのかなーと…(‘◇’)ゞ
けど…幹事は得意です(苦笑)

新規事業を起こすということ。

新しいものやことが集まる人の条件。
会社名や役職名などの立場に奢らず、くだらない先入観など絶対に持たず、気さくで、レスポンスが早く、物腰が柔らかいこと。
「こういう提案ね、うちの会社は大きいので、あらゆるところから来るからね、御社だけ特別ってわけにはいかないのよ」
って提案側は言われることが多いわけですが、こういうことい言う人を雇ってしまう会社は本当にイケてない。ぶっちゃけ、本当にそこと一緒か??絶対違うぞって思いますが笑。
ここのところ、新規事業の立上げで奔走することが多いのですが、目の前のちょっとしたことでも「面白い、なにかできるのではないか?」って思えるプロデューサーでいたいなと、強く感じます。
やっぱ、謙虚に明るく、そして徹底的にポジティブに進もうと思います

財形貯蓄制度、始まるっ!

社として全社員を対象に「財形貯蓄制度」を導入しました。
しかも「貯蓄額の10%を付与する貯蓄奨励制度」を同時導入。
財形制度資料
1万円貯蓄すると会社から1000円が特別付与されるという優れもの。
頑張って10万円ためると、1万円が付与されるっ!
毎月5万貯めると、1年で60万円のところ、66万円になるという凄い制度なんです。貯蓄できるかどうかって、もらう給与額ではなくて、貯蓄するクセがつくかどうかですからね。
月収30万円だったら、そのうちの2割、6万円は貯めて欲しい。
少なくとも1割の3万円は積み立てて欲しいなー。
年収1000万を超える友人たちも「ローンやカードの支払で給与のキャッシュフローがないと死ぬ」って言ってたりしますからね…。消費者金融のロイヤルカスタマーは高年収の人だったりするらしいですし涙。
うちの会社でも「友達の結婚式にお金がかかって、結婚式貧乏」ってことを言い訳に、貯金がないことをアピールしている若者も多いですが笑、先を見据えて自分の結婚や出産、そして子育てに大きな負担がかかることを忘れずにいて欲しいなと。
ペットボトルを買うときに、160円を選ばずに100円を選ぶとか、もっというと自分で沸かすとか、そういう1円をケチる癖が大切で、その積み重ねが1000円になり、1万円になり、ひいては大きな額になるってことを知ることが大切。そしてお祝いの時はガッツリ使う。
これがお金の使い方、貯め方なんですよねー。
みんなには、頑張って貯めて欲しいなーと強く思います。

長男誕生。

おはようございます。
僕と奥さんの待望の第一子、元気な男子を
今朝5月2日AM3:53、3366gで授かりました!!
CIMG2442.JPG
うちの奥さんは、とっても安産で、分娩室へ移動してから約1時間強のスピード出産。
母子ともにめちゃくちゃ健康。
とってもありがたいです。
父親になるって、とっても不思議な感覚。
よりしっかりとしないといけないですね(^^♪

主体性って一番大切

何事も主体性って一番大切だな。
社内に対しても、社外に対しても。
提案する側も、提案を聞く側も。
一生懸命になる相手に対し、深い敬意の念をもち、命の一部分である貴重な互いの時間を使っていることを忘れずに主体性を持つこと。
何事においても絶対なんてない。
昨日の常識も、今日の非常識。今日の常識は、明日の非常識。
目の鱗ってあるもんですね。
今すぐ捨てるべきは浅はかな先入観。
そうすると、毎日が驚きの連続になり、とっても楽しいっ!

伝え方が9割?

伝え方が9割って、わかっていても口に出して言っちゃだめだな。
なんか、薄っぺらくなる。
ホスピタリティって、心の話であって、それが言動から「にじみ出る」もの。
つまりは、決して戦略的に使われてはいけないものだと思うのです。
とはいえ、僕自身もコミュニケーションミスで悩んだこともたくさんあったし、逆に「コミュニケーションラッキー」で助けてもらったこともしばしば。
誠心誠意の仕事をする中で、相手の心をつかむため、言い方に気を付けるという意味での、伝え方のケアが必要ということなら、納得できる。
だって、人の笑顔が嫌いなひとっていないですもんね。
大切ですね、おもいやりの心とおもてなしの心。
伝え方が9割じゃなくて「感謝とホスピタリティが9割」で今日もがんばろーって思います。