【引越完了致しました】明日から表参道でお迎えします!

順次皆様にお知らせをさせて頂いておりますが、明日24日より表参道オフィスで業務を開始します。
明日からのオフィスの入口からの風景です。
引っ越し完了
クリスマスツリーも準備万端です。
クリスマスツリー
2階、3階のメゾネットTypeのオフィスは社員に大好評 🙂
お近くにいらした際は、皆様も是非お立ちより下さいねーお待ちしております。

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-39-7
03-5774-0811

それでは、今後ともネクスゲートを宜しくお願い致します。

【あなたはどれ?】肉肉食/草肉食/肉草食/草草食系

今日は荻窪のお客さんがえりで、吉祥寺でお昼ご飯。
いやー、うまかったっすよこのテゴネハンバーグ 。みなさんもいかがですか?
ハンバーグ
吉祥寺鉄ぱん軒さん、さすが住みたい街No.1。
さて、そんな肉繋がりで、お昼ネタとは裏腹なんですが、先週のよるの友人と食事していたときの会話なんですが…見た目と中身の違いでおもしろい言葉を見つけたんですよねー。

A:君は、見た目肉食系だけど、中身は草食だよね。しっかり相手を口説かないと(笑)。
B:そうなんですよー。肉草系って言われるんですよねー。
C:いやー、僕はミンチなんですよー。

なんて…どうでもいいですが、僕的には「草肉系」がいいと思いますが、皆さんはどうでしょうか(笑)?

【幸田の米国土産】Jelly beans 好物です

買ってきてもらいました。ユニット長の幸田選手のおみやです。
jelly beans
これ、ちいさいころから大好きで、よくいろんな大人にもらっていたのを思い出します。同じ砂糖菓子の金平糖よりこっちのほうがすきですねー。もちろんうまい棒よりもすきでっせ。でもうまい棒は、サラミに目がないっす。てか、サラミってなに?食べたことないっす…
ゼリービーンズ
むーん、小さい頃は英語が得意になりそーって言われていたんですけど…いま0点なんですよねー。でもなぜかよく「もみくらさんって英語べらべらなんですってねー」って言われます…なんでやねんって突っ込んでしまいますが…。Friendlyだからかなー 🙂

【高松といえば…】うどん、旨いっすね~♪

久々に高松に行ってきました。
かるぼなら
お客様の高松本社でお打ち合わせをさせて頂いたあと…おススメの山越うどん(やまごえうどんって読みます)さんへ連れて行ってもらいました。
平日というのに、行列ができるこのお店。見てくださいこのメニューに出ている値段…安すぎでしょ?!
かるぼなら
びっくりでしょー。
おばちゃん、オーダー完璧
それにしても、すっごい勢いでうどんがゆであげられて、どんどん売れていきます。
僕は、おススメの釜たま(日本版かるぼなーら)をお願いしました。
これでたったのワンコイン
これでたったのワンコイン(500円ポッキリ)旨かったっす。
皆さんも高松にお立ちよりのときには是非★
※追伸:
坂出で乗り換えたで時間があったので、お茶を買いました。このお茶美味しいですよー。
おちゃ。
この駅に電車が近付くと、瀬戸の花嫁が流れるんですよねー。「せとは~ひぐれて~ゆうな~みこ~な~み~♪」って(笑)

【感謝の表現】先輩の経営者、お店開店10周年

まじで、感動しました。
いつもお世話になっている先輩経営者が運営するある店舗が10周年をお迎えになられました。おめでとうございます 🙂
それで、内祝いという意味も含めて飴を頂いたのですが、その袋の中に感謝状が入ってました。
感謝状
この言葉に感動したんですよねー。深いっ!

難題の無い人生は、無難な人生。 難題の有る人生は有難い人生。

確かに!!
今日もがんばりまーす!。

【めでたい続きで】Window7発売お祝い,鏡割り

今日、マイクソフト日本法人新宿本社にお伺いをしていて、見つけましたよ鏡割り★これ面白い!!
WINDOWS 7
とってもめでたい気分になりましたよー。
てか、みなさん、早く切り替えましょうねーってうちもかっ(汗)まずは今村選手が個人で買うようなので、そっからスタートにて(笑)
でも、店頭でみて感動しましたよ。マジで早いっす!!
シュパシュパって感じ(笑)

【EXILE凄いね】太陽の花、朝から聞きましたよ。

朝から、純粋な気持ちで感動しました。

天皇陛下御即位20年式典で彼らが披露した歌を聞きました。この素晴らしい日本という国に生を受けた事に感謝し、この平和に感謝し、さらによりよい国にするために今日も頑張ります。
合掌。

【感謝】一言、人事(ひとこと)に心を込めて

生き方として大切な事。

先義後利

って話を以前、ブログで綴ったと思うのですが、それが本当に大切だと思う事が最近多々あります。今日、ネクスゲートの朝礼で、
いまぼけ&しまぼけ
今村選手(左)がとってもいい事を言っていました。

僕、人と人を引き合わせるのが趣味なんです。なんか、それが生きがいなんすよねー。そうすると、後からネクスゲートとビジネスをして頂けたり、お客様を紹介して頂けたりするんですよねー。今日も、がんばりまーす。

ですって(笑)朝から、心がふわっと、とっても軽い気持ちになりました。 見た目イケイケの「おにいちゃん」の今村選手。実はとってもシャイでナイーブなんですが、芯はとっても強く、究極の選択を迫られたときの安定感には定評があります。さすが、自他共に認める百戦錬磨。彼に朝から教えてもらいました。大切ですね。
今日も朝から、外出連発ですが…

一言(ひとこと)、人事(ひとこと)に心を込めて

ビジネスに取り組みたいと思います。今日も一日、宜しくお願い致します★
※追伸:親友がトライアスロンを始めるそうです。このギャップはすごいなー(笑)

【外出は発見の連続】INPUTが増えるとアイデアが飛躍

外出していると、おもしろいものが目に入ってきます。営業現場大好き少年の僕的には、電車に乗っているだけでうきうきします(笑)
まずは、電通の親友「新谷先生」の本の中吊り。
新谷本
すげーなー、さすがの一言。まじ脱帽です。 それにしてもこの中吊り、なるほどのキャッチコピー(笑)さすが日本一番の広告会社っすね。
そうかと思ったら、高円寺駅で見つけたお店。
僕の名前をパックた店名
相田選手に聞いたら「前から知ってます」との事…むーん、なんでMOMIなんだろ…?あとでぐぐろ。それにしてもうまそー。
小田原駅から出ている伊豆箱根鉄道
電車おとこ
これ、小田急ではなく、西武グループなんですね。小田原からなのに…面白い。にわか電車男にはたまらん単線運行。最高でした(笑)
ま、こんなINPUTがネクスゲートの事業の源泉になってたりします。皆さんもINPUTを大切に~!!