【唯一無二】この世に生を受ける事の素晴らしさ

よくよく考えると、自分がそこに存在する事実って相当希有なことだと思うんですよね。この広い宇宙という魔法の中で、自分という個体が生れたこと自体がキセキ。
さらに…そんなキセキのキセキである出会いは、本当に素晴らしいと思います。
ネクスゲートのメンバーがこの櫓に集って、そして思いっきり能力を発揮し、磨き続けている姿を見ていると、本当にその事実自体に感謝の念を覚えます。まさに合縁奇縁。
もちろん、友人の皆さんもおんなじです。ありがとございます。僕は、本当に幸せものです。みんな、本当に本当にありがとう。そしてこれからもあんじょう、よろしゅうに。

【リーダーシップ】鳩山さん大変だろーなー

最近よく考える事があるのですが…いろんな局面で起こりうる無理難題をひとつひとつ膝詰めて結果を残していくのがリーダーの仕事。
ケースケ
絶対ににげない、絶対にめげない、絶対にあきらめない。ましてや愚痴という形で言い訳を成立させるなんてもってのほか。ケースケとかほんと凄いもんなーまじ脱帽だもんね。
ま、そんなこと思いながら鳩山さんを見ていて、僕は新聞、TV、インターネットでしか知り得ないことだったりしますが、なにが正しいか不味いかということに特に意見はありませんが、全ての立場を考慮して、強烈なストレス環境で舵取りをしてらっしゃる所に関して、純粋にすごいなーって思います。
新橋の飲み屋で「んだよ、るっせんだよー」なんて言えないもんね(苦笑)。そんな尊敬の念をもったからなおさら僕自身の悩みなんて、まだまだひよっこ(笑)。
ひとつひとつ、実直に知恵の輪を冷静に解いて、困難極める道を突き進んでいく力を蓄え、組織やパートナー、そして愛する人たちを幸せにする実行力を担保することがもっとも大切。それががリーダーシップ。言い訳の上には誰もついてこない。
皆さんも、そこに自分が介在する力、私欲という意味ではなく、つまり組織…いや飛躍すると日本経済に影響を与える力を伸ばすことが結果的に自分自身の能力の引上げと連動するとともに、幸せの大きさ、多さに繋がるのだと思いますので、頑張ってほしいと思いますっ!
それにしても、わたなべまりなって賢いンだなー。いま特ダネ見てるんですが、純粋に尊敬 🙂

【心豊かに声高らかに】合縁奇縁に感謝の2009年

元気がいいことはとってもいいですね。最近、いい出会いが多いです。1月から増員になるメンバー、めっちゃ期待できます。感謝感謝。
そんな出会いの中で…お取引各社様から多くのカレンダーを頂きます。
JALの森岡さんからは、ワールドビューティーカレンダー
JALカレンダー
富士通の石塚部長からは、世界の車窓からのカレンダー
世界の車窓から
いちばんうれしかったのは、アラダスの荒川さんからの卓上カレンダー、デザイン最高★★
アラダス 荒川さん
みなさん、本当にありがとうございます。本来僕らからお送りするものだったりご用意するものだったりするのですが、お客様から頂ける僕らは果報者です。本当に。あ、カレンダーデザインは、弊社サプライヤー、アラダスさんおススメっすよ!!
ありがとうございます!

【悲しい事、嬉しい事】ミルクレープのような人生に魅力あり

父は偉大なり。
僕の父は本当にすごいと思います。なんせ、話しているだけで僕のテンションが上がってくる(笑)絶対的に大切な存在なんですよね。
今日も、富士急ハイランドのフジヤマのような一日でした。上がったり下がったり、あっちゃいったり、こっちゃいったり(これ、関西弁っす。苦笑★)自分でいうのもなんですが、経営者ってガチでジェットコースターに乗りづけているような気がします。もうガチで嬉しすぎるときもあるし、ガチでむかつくときもある。
でもね。魔法にかけられたかのように、父と話していると立ち位置矯正されるんですよね。あー僕が間違っていたんだ、しっかりしないとって。

不自由を常と思えば不足なし。

本当にその言葉の通りだと思います。それを自任できた瞬間、心から

感謝

が生れるんでしょうねー。何に一番感謝をしているかというと、日々の晩飯…いやいや、僕にはネクスゲートのかけがえのないメンバー達がいます。日本中の中小・ベンチャー企業を心から応援したいという志をもった平均年齢26.5歳のつわもの達、そして戦略的なマーケティングを展開したいというチャレンジスピリッツをもった企業様に対しても、日夜全力でソリューションしてくれています。ありがたいですね。
僕はドトールのミルクレープが好きなのですが、人生もそんなパイ生地のような何重にも重なった歴史があればあるほど、人間の深みが生れるのだと思います。50,60歳になったとき「あーその悩みね、あーこーして、こーして、こーすれば、バッチリやで」って気さくに若者を支える事ができる魅力的な「オヤジ」になるべく、今後も精進します!!
うん、明日も頑張れます。今日も一日ありがとうございました!!

【企画力】幅広い視野が源泉。Panasonicは上手!!

羽田です。
空港で座ったソファで見つけました。こりゃすごい。
ビエラ
ポータブル型のブルーレイが見れる携帯テレビ。こんなところもメディアにしてしまう、企業力と交渉力、発想力に脱帽です。飛行機の中で暇なビジネスマンは好きだろうなー、まぁまだオピニオンリーダーだけだとは思いますが、普及のきっかけづくりという意味で言うと、秋葉原の電器街店舗よりも確実にターゲティングできてますね。
上手い!!座布団1枚っすね。

【仲良きことは美しき哉】若手社長吞み会(F-03B)

今日は、日本を動かす若手経営者たちとの会食です。隙を見て更新してまふ。メンツというと…

通販、モバイルコンテンツ、求人、広告代理店等幅広く手がける オンライフ代表・高崎選手
飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びてる制作会社、ラズル代表・平木選手
いっつもなるほどな事業を生み出す、稲村尚志事務所(芸能人かお前は…)代表・稲村選手

と僕。久々にそろった4人ですが、笑いあり、笑いあり、笑いしかない(苦笑)彼らとの時間は、日々の仕事の上での鍛錬のたまものである頭の回転の速さからくる絶妙な爆笑ステージ!!
稲村選手とは1年半位前に、あることで大喧嘩になり音信不通になったのですが、ひょんなきっかけで仲直り。それからかなりの頻度で時間を過ごしているのですが、やっぱ深く意気投合できた仲間というのは、お互いにお互いを許す力をもった瞬間に更に強い絆が生れるんだなーって思います。そんな仲直りをきっかけに、高崎選手からの声掛けで集まったみんなでしたが、とってもHappyな夜です。
そんな夜を過ごしている中、ケータイ電話の自慢大会が始まり、色々と話をしていると、そのうちの3人が持っているケータイが一緒である事に気づきました
F-03B
うーん、二人ともイケ面ですねー。しかもケータイもカッケー、リッツカールトンの部屋のようなF-03Bの金とチタンのコントラストは男心をくすぐりますね。なんか噂に聞いたんですが、このF-03B特別限定モデルらしく、売り切れ店続出らしいですよー。24時間仕事バカの彼氏を持っている女性陣は、このケータイをクリスマスプレゼントに選ぶってのもありじゃないですかねー(笑)。
あ、稲村選手は寝癖のため、写真登場を拒みました…てのは嘘で、店内で友達を見つけたようでたまたまこの時いなかったんですが(笑)

【大先輩の憂鬱】尊敬している凄い人でも挫折するんだ…

今日、弊社に大先輩が訪ねてきて頂けました。
来年のカレンダーも頂き、本当に本当にありがたいお話です。
その先輩。
僕が若造のとき(いまでも若造ですが…)とっても良くして頂き、その上長としてもっとも尊敬していた方なんですよね(もちろん今でも尊敬してます)。
現場から英断まで全てこなすことができ、めちゃくちゃ頭の回転が速く凄い方で、大会社にありがちな「ピンとこねー」的な判断をしないで、部下を詰めまくって、更にその上の上長にもっていくと、元案にもどるような判断を絶対にしない凄い方なんですよねー。
そんな素晴らしい先輩が今挫折感を味わっているそうです…笑顔に気品あふれ新しいことにもアンテナが高くセンスもいい方なのに、大きい会社だと派閥争い的なものであったり、上長権限が強すぎて、その方を生かしきる能力がないだけなのに、その方を無能扱いしてしまう、その本質的な意味での組織力のなさにかなりの苛立ちを覚えます。
それに引き換えベンチャーは、やっぱりいいですね。僕自身もそうですが、すべてが結果と直結しているので、わかりやすい。ネクスゲートをドンドン大きくしていきたいなーって思いますが、いつまでも挑戦心あふれる甘えのない環境でいてかつ、笑顔あふれる楽しい組織を作り上げていきたいって心に誓いました。
チームネクスゲートのみんな、あんじょう、よろしゅうに!!

【忘年会シーズン到来】でも僕飲めない…割り勘損?!

いやー、飲めない人間にとってはもっともさみしい季節がやってきました。
忘年会のばーか
忘年会予約を促すポスターが街中を席巻するなか、本当にさみしい思いをしている僕の気持ちを察してほしいって、勝手なことを考えてしまいます。自己中心的でスミマセン、だってうらやましいンですもん。
いろんな方に誘って頂いたり、誘ったりでもう年内網の目のような予定になってきました(汗)嬉しい限りではありますが、僕は絶対損していると思うんですよねー。だってソフトドリンクしか飲んでないのに、割り勘のときには相当割高(笑)だって、シャンパンやらなんやら、ガツガツあけられて会計みて愕然とするときありますからねーなんでこんな高額やねんって(涙)でもガッツリ飲む方なのであれば、絶対に僕と一緒だと得ですよね(笑)ちっちゃいこと言っててスミマセン。冗談ですよ、冗談。
ま。飲めない僕が悪いんですけどねー。アルコール分解酵素って、どっかに売ってないのかなー実際、人生の半分以上を損している気がするんですよねーマジで…。
あーん、飲みたいよーって感じっす。

【F-03B】富士通ケータイ、めっちゃかっけーっすよ。

今日発売のF-03B
18金が随所に使われています。
ガッツリ早速買ってきました。随所に18金が使われていてめちゃくちゃカッコイイです★
F-03B
チタンカラーと金のコントラストが、高級レストランの調度品みたいで気分上々↑↑
前はN905iµをもっていたのですが、このカッコ良さにはマジ脱帽です。乗り換える人もめっちゃ多いんじゃないかなー僕のまわりにひろめまくろーって感じっす。
試しに内臓デジカメを使ってみたのですが…さすが1200万画素。室内での撮影もバッチリ。
サポートデスク
かなりはまりそうな予感です。

【紆余曲折】思考錯誤が人を育てる。

いやー、悩み事たっぷり。
本当に百貨店のようです。
なやみごとー
でもそれが間違いなく人を育てるんですよねー。
なんか、不思議なんですが…「やばい」って冷や汗をかいたあと(苦笑)、グッと耐えて具体的にどうしたらいいかを考えて動いて結果を出した時、その達成感ほどこの上なく素晴らしく、そしてその時以上に自分の成長を感じれる瞬間はありません。
なので…忙しい忙しいって言っていたり、大変だ大変だって言ってたり、できることって僕は幸せだなーって思うんですよね。その環境をストレスととらえるか、チャンスととらえるかが、そのひとの成長を左右することは間違いないです。
ついては、年末に向けていろんな人のいろんな悩みがあふれかえると思いますが、みなさんもひとつひとつ乗り越えて、みんなでHappyになりましょう。僕は、いつどんなときでもHappyですよ!
だって、生きているだけでまる儲けですもん(by 明石屋さんま)