【ビジネスの基礎体力】現場力を鍛え、継続を美徳とする

一昨日は、経営市場さんでアイランドの粟飯原理咲さんとのセッションでした。
粟飯原理咲
彼女はとてもやっぱり相当頭がよく、僕自身がめちゃくちゃ楽しかったです。同じリクルート出身でネットビジネスに携わる身として誇りに思う反面、己の浅はかさを、ずばずば指摘頂いた感じでした。むーん、頑張らねば。
昨日は、怒涛のような外出アポでへとへとでしたが、一番楽しかったのはリクルートの営業力とは?を語ったら日本一の高城幸司さんとのMTGでした。
高城さん
流石のトップセールスに6年連続に輝いただけあって、高城さんの人脈、そして気さくなお話の進め方には素晴らしいものがあり、社員の皆さんはめちゃくちゃ幸せだろうなーって思います。
リクルート時代、部門は違えど高城さんとアントレという雑誌の売り上げ部数を伸ばすというミッションでお仕事をご一緒し、その気さくさにかなりひかれたのをよく覚えています。なんせ、当時のリクルートで最年少事業部長として名をはせた方ですからね。
特に、いま数々の連載の中で「ダメ部下論」はめちゃくちゃ納得感が高いものですよ。いま僕もかなり採用に力を入れているので、文句なしに勉強になっています。
そんな粟飯原さん、高城さんとの会話から深くうなずけることを二つ見つけ出しました。
輝いているビジネスマン、ワーキングウーマンの共通点、それは

現場力

であるということです。人を動かすことだけがうまくて、社長をやっているというよりも、自ら営業をやったら一番売りあげたり、パワーポイントを作ったら誰にも負けなかったり、はたまた数字にめちゃくちゃ強く伝票整理に長けていたり、DMの発送作業でタックシールをはったらきれいで誰よりもスピードが速かったりする現場力があること。
そして、その現場力を思いついたときだけにやるのではなく…

継続力

をもっていること。思いついてそのときだけ、五月雨式、場当たり的に対応するのではなく、常にそれを大切にしかつ継続すること。
この二つを粟飯原さんにも高城さんはたっぷりお持ちであり、かつそれを美徳としてお仕事をされていることが、その魅力につながっているのだと確信しました。
僕自身も耳が痛いことが、お二人の口からはたっぷりでてきましたが、そこは謙虚に自分のレベルの低さをしっかりと再認識し、その壁を乗り越えるべくがむばります★
では、今日もいってきまーす!

【懐かしの連射ゲーム】高橋名人見つけた★

みなん、GWはいかがお過ごしですか?
僕は今日から実家に帰るべく準備中でございます。洗濯洗濯…(笑)
洗濯機が止まるのを待っている間…ひまだなーって思ってなぜか純粋想起で「連射ゲーム」と思いついたので、Googleで検索してみました。そうすると…!!
いた!
高橋名人
懐かしの高橋名人(引用元)!!
しかもネット上に連射ゲームがあるではあーりませんか(古い)。しかもキャッチコピーがおもろい

君は人生の荒波を超えて、あの高橋名人に追い付いたはずだ(笑)

どんな波やねん!!
パソコンの0の数字を連射しまくるただそれだけのゲームなんですが、なんか燃える(笑)ためしにやってみたらジャスト100連打という記録でした。高橋名人の130には遠くオヨビマセン…。
昔塾をさぼってよく友達の家でファミコンしたなー。おかんに掃除機の吸い込み口が先についた棒で追いかけまわされて叩かれまくりましたが(苦笑)懐かしい思いでです。
GW、ご自宅で過ごしてらっしゃるのであれば高橋名人に挑戦されるのもありかもです(笑)。

【3歳のネクスゲート誕生日会】感謝と反省。そして精進へ

ふわとろ本舗、やっぱり最高!!
ふわとろ最高
これ、えびグランタン玉です。
雰囲気雰囲気2雰囲気3笑顔
それにしても旨い、雰囲気もレトロな感じで最高です。
馬鹿でーす。
新人バイトの未有(MYU)ちゃんも、当日来日した「フレミングMOMY」と「デーブMASAKI」と一緒に最高の笑顔でした。
それにしてもその旨さは、みんなの笑顔を見ればお分かり頂けるとおもいます。
みんな1みんな2みんな3みんな3
みんなでひとしきり盛り上がった後、ネクスゲートの誕生日祝いをしました(店長さんうるさくしてごめんなさい)。うちの人事力アップチームが用意をしてくれたケーキがかわいい!
誕生日ケーキ、火をつける前
あ…英語のスペルが間違っている…お店の人に言えない…ま、いっかってことで点灯。
誕生日ケーキ
おおおーま、愛嬌愛嬌。ってことでみんなでHappy Birthdayを大合唱。役員3人で火を消しました★★★
役員、井上、吉尾、籾倉
ぶ、ぶ、ぶれた…。
満面の笑みの芳賀君
芳賀君の満面の笑み、これは本当に癒されますね。いやいやネクスゲートを創ってよかった。改めてそう思います。
ケーキは正直でした。
みなさん、本当にありがとうございます!
実は先日、僕はある大きなミスを犯してしまい、僕の大先輩にあたる経営者の更に大先輩に、叱咤激励を受けました。その指導とは…

「君は、100m先の暗闇の中にある針の穴に糸を通ような仕事ができていない」

というもの。本当に深かったです。その方は、とても著名なのにもかかわらず本当に優しいお方。「君がいい加減な仕事をすると、君にとっては大切な先輩、つまりは僕の後輩にあたるその経営者の顔に泥を塗ることになっているということを理解しているのか?しっかりしたまえ」とまでご指導を頂きました。
本当にうれしかったです。またその僕の大先輩にも同時に深い御指導を頂き、反省に反省を重ねスタンスの矯正を致しました。
僕がそこで御指導を頂けることに心からを感謝をし、そして深く反省をし、このネクスゲートに集うメンバーのためにも、頂いたこの言葉に恥じない仕事をしていくことをここに誓います。つまりは、

精巧頭低(僕が、西高東低から作った造語です。人間関係が、冬型の気圧配置に陥ることを避けるためにもこのスタンスがとても大事という意味を込めています)

であることを忘れてはいけないということ。これ僕自身の行動規範として、がんばります。いよいよ3年目です。更にがんばりますので、皆様引き続きご指導ご鞭撻、ならびにご支援を賜りますよう宜しくお願い致します。

【いまから甲府へ】取材に行ってきます。

それにしもてニホンノミカタをカラオケで歌う人を見るとなんか元気ですますね~ってことで。
こうふ(甲府)はよいとこ、きいてます~♪
準備もバンタン(万端)、むかいます~♪
しゃしょさん(車掌さん)、イイ人でした~♪
車掌さんのももずきん
ちょっと、コウフのミカタモードの籾倉でした(笑)そんでもって、車掌さんの胸のももずきんを激写しました

【石の上にも三年】耐えるのではなく、君のためなんです!

桜のじゅうたん、みなさんは歩きましたか?とっても素敵な華吹雪最高ですよね。あー今年も桜は終わりますね…また、みんなとこの桜見れたらいいなーって強く強く思います。
桜
さて、今日はちょっと若者と話をしていたときに気付いたことをつづります。
籾倉22歳。富士通時代の当時の上司との会話です。

「もみくら、3年我慢しろ。3年我慢したら好き放題できるぞ」

血気盛んな生意気キャラだった(今もそうかも…反省します)、当時の僕はその言葉がすっごく嫌でのたうちまわったんですよね…もうほぼ駄々っ子でした。なんで商品企画をやりたかったのに、こんな仕事なんだーーーーーーってね(笑)。
でも。1年間の新聞の切り抜きや、パソコン展示会での説明員、新店オープン時の搬入、ほとんど荷物運びの売り出し応援、倒産した販売店への特急商品回収、家電量販店の協会さんの度重なるパソコン設定、添乗員と富士通販売会社社長に添乗員と間違われるくらいの接待旅行時のゴルフ小僧などの、いわゆる下積み仕事をこなす中で、

「なるほど、お客様ってこういうニーズを持っているんだ」
「営業マン/電気店の店員の皆さんが喜ぶ商品ってこういうものなんだ」
「競合商品ってこういうところが受けて、不満なポイントはここか!」
そしてだんだん「必要なプロモーション戦略の本質は、ここだ!」とか
最終的には…「次に売れる商品に必要な機能やデザインはこうだ!」

みたいなことが手に取るようにわかるようになる自分が、3年目の籾倉でした。ほんと、わかるようになるんですよ。うそだーって思うかもしれませんが、やることなすこと当たり始めます。
次世代の携帯型パソコンを開発するための会議。その会議には、ハード開発、ソフト開発、デザイン開発、筺体開発(実装技術ですね)、インターネットに関する企画開発、商品企画、販売会社などが一同に会し、取締役を交えた会議で…

こんなマシンは絶対に売れません、なぜならば・・・・だからです。カスタマーならびに販売店はこういう商品を求めています。実際に競合製品でもこういったものが売れています。よって、差別化を図るためにも、こういった商品を発売できれば、絶対に勝てます。

と、あとさき省みず、あらゆる軋轢を吹き飛ばしてプレゼンしたことを今でもコクメイに覚えています。あとで怒られたけど…(笑) でしゃばりすぎって…でもみんな「なるほど」と聞いてくれて、グループインタビューからスタートして、最終的にその定例会議で発売検討に入ったのが、FMV-LOOXですからね。これは僕の中での誇りです。
立場を重んじる人、年功序列を重んじる人、能力主義を重んじる人、役割分担を重んじる人、自分の能力を信じる人、筋を通すことを忘れない人…企業、いや仲間の中にはいろんな考え方をもった人がたくさんいらっしゃいます。
でもなぜか不思議なもので、3年という歳月をその得意分野といわれるところで、ある程度の実績を残した人の話は聞いてくれるものです。それは社内外を問いません。
貫き通して、誰もが認める実績を出すには、最低でも3年間は必要だと思います。今年の新入社員の人は、そろそろ「こんなはずじゃなかった」とくじけている人も多いとも思います。そこでぐっと踏みとどまったて僕のこの話を思い出して下さい。
やんちゃな僕でも3年間我慢したんですから。きっとあなたにも輝かしい未来がその3年先に待っているはずです。
さ、夢を目指して今日もがんばりましょう!

【2009年度始動】新人歓迎会決行 & MVP町田,敢闘賞島崎

新生ネクスゲート始動します。金曜日は、新人5名の歓迎会でした★
全員写真(クリックすると拡大します)
新卒,中途,アルバイトの頼もしいルーキー5名を迎え、更に企業としての成長を加速したいと思ってます。それにしてもしまやんのカメラでとったこの写真きれいなぁー昼みたい…かなり夜なのに。でもそのしまやんが、カメラマンで抜けてる…(涙)
まずは、新人紹介。
ネクスゲート 新人(クリックすると拡大します)
左から…

坂本選手(元中華料理店店長&プロレーシングドライバー)
白石選手(元某媒体社,新規媒体事業トップ営業)
濱野選手(現役東大生,この歓迎会の日に採用が決定…笑)
金選手(韓国出身留学生,新卒入社)
岡部選手(元ネクスゲート学生アルバイト,新卒入社)

の5名です★また、マガジンハウス小井沼さん方面から、顔採用?!って言われるかもしれませんが、相当イケてるルーキーたちですので、ぜひ彼らを宜しくお願い致します!!
この歓迎会のときに発表をさせて頂いたのは、MVPと敢闘賞。

メディア営業部隊を率いる町田選手が文句なしの年間MVPを受賞
(全体写真の僕から右へ二人目)
億スポを複数社開拓したしまやんこと島崎選手が敢闘賞を受賞

以上、おふたり本当におめでとうございます。記念でちょっとあほなしまやん写真を上げておきます…
島崎選手
企業としての品位が…(笑)。ま、BA CAMBUですからね。これからも更なる活躍を期待しています!

【社員旅行 後編】於:湯田中&東山魁夷館&そば&長野善光寺

社員旅行続きです。
二日目は、長野渋温泉の近くの湯田中温泉の風流な駅に訪問。
湯田中温泉駅外観湯田中温泉駅舎内
ここは、長野電鉄の終着駅で、特急を選択し移動すると往年の小田急ロマンスカーに乗ることができます。 名前は「ゆけむり」…何せ全部で一時間に1本2本しか走ってないので、残念ながら遭遇はできなかったですが駅舎内での雰囲気写真だけはバッチリ押さえておきました。
湯田中温泉
それにしても、井上取締役…危ないなぁ。こわいなぁ(笑)。
そのあと、普段あまりメンバーが行くことがないであろう国民的な日本画家である東山魁夷の多くの絵画が保存されている東山魁夷館へ移動。
東山魁夷館
その気づきの中から、右脳を徹底的に鍛えて貰う時間を朝から過ごしました。
東山魁夷館グッズ
みんな感じ入るものが多くあったようで、作品のレプリカやポストカード、クリアファイルなどを買っていたのが印象的でした。よかったよかった。
そのあと、善光寺さん近くの蕎麦屋さんで、温かいものと冷たいもの&天ぷらのセットをみんなで頂きました。全員で蕎麦食ってるのも圧巻すね(笑)
そば全体
このセットはマジうまかったです。それにしてもうちの芳賀くんは食べのもの写真うまいなぁー。
そばセット
結局最後まで左下と真中のどちらが、天つゆで/そばつゆかはわかりませんでした…各自そのあと門前でお土産屋さんを物色…うちのミニモニふたりです(ちょっと古いな…)
物色
とおもったら、さらにおやきを食べているメンバーも…よく食べるな~。
おやき
そのあと善光寺さん境内へ…
みんなでお清め島崎の顔が小さくなりますように
手を清め、そいて、線香にあやかって…お参りしました。 島崎くんは何を祈っているのでしょうか?(写真にカーソルを合わせるとわかりますよ…)
定番探索のご本尊真下の極楽のカギを探しあたと、みんなで記念撮影。
善光寺 (クリックすると拡大します)
そして、帰路につきました。そのあととてつもない渋滞で、渋谷についたのはもう真っ暗な状態のとき。いやはや本当にお疲れ様でした。
でも社員旅行っていいもんですよね。本当に仲良くなれるし、深い会話の中から勉強にもなる。仲間っていいなーって、がんばろーって、強く思いました。良い組織を創り、そして拡大し、もっと大きな事業を手掛けれるネクスゲートに、リーダーとして邁進することを誓いたいと思います。
ぜひ、ご指導ご鞭撻、ならびにご支援ご発注(笑)を賜りますよう何卒宜しくお願い致します。

【社員旅行 前半】於:長野渋温泉 拡販会議と大宴会

この三連休、みなさんはいかがお過ごしでしたか?
弊社は2008年度の集大成として、20日、21日で社員旅行に出かけてきました。ベンチャーらしく、みんなで使った移動手段は、レンタカー 日産セレナ号2台です。
セレナ日産セレナ
なぜか、黒(喫煙者)と銀(禁煙車)の色でした。
流石の三連休にて、関越が40kmを超える渋滞…しまやん(マーケユニット 営業責任者)のサジェストにて、大宮までバイバスで移動、そのあと下道…埼玉県を縦断…途中で関越にもどり、当初の予定の軽井沢は寄れませんでしたが、楽しい移動車内の会話で、無事17時過ぎにお宿に着くことができました。
さぁさ着きました、長野県 渋温泉郷はこんな感じ。
全員写真
これが街並(クリックすると拡大します)、石畳から歴史を感じずにはいられません。
千と千尋
そして千と千尋の神隠しの舞台になった金具屋さんまえでショット(クリックすると拡大します)。
渋温泉
最後に渋温泉の前に流れる川にかかる橋の前でのショット(クリックすると拡大します)守田が私用で途中下車したため、1名足りませんが…。
今回のお宿は、小松屋さんにお世話になりました。
とってもリーズナブルに宿泊料もし切って頂いた上、宴会場もご提供頂き本当にありがたかったです。今後も宜しくお願い致します。
さて、到着後2009年度拡販会議を実施。島崎マーケユニット営業局長の司会により厳かにスタート。
僕が全社戦略を述べたあと、事業企画局長代理の幸田千春、取締役メディアユニット長の井上良太、取締役マーケティングユニット長 吉尾寛二郎の順番で、事業戦略方針を共有。活発な議論がなされました。特に4月から新人で入社するあだ名がホープの岡部くんの質問が鋭くてとっても嬉しかったです。
岡部
普段は、こんなにお茶目なやつ(写真左。右はマーケティングユニット長 吉尾先生)ですが、相当活躍してくれることでしょう。以前、ブログでもあげましたが、今年の僕の社長としてのテーマはネクスゲートの人材力強化。思いっきり期待します。
ちなみに、僕がこの会議でみんなにお願いしたものは

1.みんなの5つの力アップの要望と、自己チェック
2.会社として強化したい5つの力のチームわけとその議論
3.自分自身の2009年度の目標宣誓

1./3.は後日後述、2.は企業秘密(すみません)にて、前者二つは楽しみにしておいてください。
この拡販会議を実施したあと、大宴会になだれ込み~一芸コーナーもあり、みんなとってもいい笑顔でした。みんなで旅行に来てよかったと思った瞬間の連続でしたね。
かんぱーい芳賀幸田
もちろん、この宴会のあとみんなで外湯めぐり&有志でトランプという学生な夜だったようです…(続く)。
あ…おまけにて、マガジンハウスの小井沼さん命名のネクスゲート喜ばせ組?!の写真をアップしておきます。
小井沼さんのご要望に応えて
4月から、さらに3名女性陣を増強します。ご期待ください(笑)。

【仙台出張】久々の仙台は、楽しかったです!

今日は、朝から「仙台日帰り出張」でした。
おかげさまで多くのアポイントメントを頂戴しました。今回の仙台は、弊社が運営する「ビジネスマッチングプラットフォームメディア」に関するご提案を各社様にさせて頂くもの。お時間を頂きました皆様、ありがとうございました。皆様のビジネスに徹底した貢献ができるよう頑張ります!
弊社が誇る、新進気鋭のトップセールスマンであります「松崎雄太(26歳)」とのレンタカーを使った珍道中(笑)。「もみさーん、僕運転するの三年ぶりっすよ(笑)」という怖い発言。いやいやどーした、運転はなかなかの腕でした。
その後、仙台といえば牛タン。雄太とがっつり頂いてきました。定番かもしれませんが、迷わず伊達へ直行。
伊達
飲み物と定食をオーダー(笑)
松崎雄太
この顔を見て頂けば、うまさが伝わってくると思います。肉厚が凄いんですよ。不景気知らずのこの厚み、すごいです。
牛タン
それにしても仙台の牛ちゃんたちは、みんなタンだけ食べられて、本体はどうしているんだろう…不思議です(???)

【電通吉田鬼十訓】今の日本人に一番必要なもの

昨夜は、ぐるなびにいる愛しき後輩の中村哲平と久々にさしで食事しました。ぐるなびさんとの接点を作ってくれた、かけがえのない男です。
波瀾万丈の人生を歩んでいる彼との話はめちゃくちゃ勉強になり、終電がなくなってもずっと話が続き、久々に楽しかった。
彼は、ぐるなびの加盟店獲得営業部門のシニアマネジャー。ぐるなび創成期から一貫して営業畑で、かなり様々な紆余曲折を乗り越え、やりきってきている逸材です。そんな中村くんと、電通の中興の祖と言われる、故吉田さんの鬼十訓話を中心に、人としてのあり方生き方、そんな話でかなり盛り上がりました。
モミブロでも以前取り上げさせて頂きましたが、リバイバルで…その鬼十訓とは…

■仕事は自ら創るべきで、与えられるべきではない。
■仕事とは、先手先手と働きか掛けていくことで、受け身でやるものではない。
■大きな仕事と取組め! 小さな仕事は己を小さくする。
■難しい仕事を狙え! そして成し遂げるところに進歩がある。
■取組んだら放すな! 殺されても放すな! 目的を完遂するまでは...
■周囲を引きずり回せ! 引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地の開きができる。
■計画を持て! 長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
■自信を持て! 自信が無いから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚みすらがない。
■頭は常に全回転、八方に気を配って、一部の隙もあってはならぬ! サービスとはそのようなものだ。
■摩擦を怖れるな! 摩擦は進歩の母、積極の肥料だ。でないと君は卑屈未練になる。

今の世界じゅうの人々すべてに言えることがこの「訓」に刻まれています。この十カ条を実践しつづけるだけで、今の日本いや世界は良くなるでしょうね。僕も尊敬するミスターマーケティングである吉田さんを追いかけるべく、この志に恥じないよう毎日精進しています。
1番目と4番目を組み合わせると、リクルートの社是に似ています。
突き抜けた先人は基本みんな同じ事をいうんですねー。みんなそこに行きつくのかなー極めると…。

ぜってー、突き抜けてやるっ!

寝不足でテンション高めの籾倉でした(笑)