色覚異常なんて気にすんな!!

この新聞記事を読んでの雑感です。

色覚異常、半数気づかず 検査中止10年、進路断念も
色覚異常の子どもの2人に1人が異常に気づかぬまま、進学・就職時期を迎え、6人に1人が、進路の断念などのトラブルを経験していることが、日本眼科医会の調査で分かった。学校での検査は10年前に中……続き

僕は色覚異常です。
小学校の時、色覚検査でひっかかり、なんどもなんども再検査を受けさせられたこと、記憶に新しいです。「色覚異常(強)」と書かれました笑。
図工科で、風景を描く授業の時、山を茶色で染めて、先生に叱られたことをきっかけに、友達に弄られたこともありました。(先生は、その事実を知りながら、怒ったそのスタンスがいまだに合点がゆきませんし、そういう先生がいるなら許しません)
就職活動。
高校の時から憧れていた広告業界で仕事がしたくて、片っ端から会社訪問をはじめました。
やっとの思いで広告代理店の内々定が出ても、身体検査でひっかかり、内定は出してもらえませんでした。関西方面の代理店によっては、募集要項に最初から「受けないで」とはっきり差別表記をされているところもありあました。
でも、富士通やリクルートでの広告の仕事を歴任し、今では自分で広告の会社を経営、そう広告の世界に身を置いてもう18年。あ、色校で微妙な色は、いまでも自社のメンバーにかわりに見てもらって仕事をなんなくこなしています。
進路の断念?
自分がその道を極めたいという強い思いがあれば、まったく関係ないと思います。
確かに大変な問題かもですが、気持ちをしっかりもって、この障害に立ち向かってほしいなと思います。
この異常は隔世遺伝するらしいです。
僕の孫には迷惑をかけることになりますが、もし僕がこの世にいるならば、生き方をしっかり伝えていこうと思います。
大丈夫、道は自分で拓くもの。
拓けない理由にくよくよする時間を過ごすより、そのハンデを個性として捉え、違った拓く方法を見つけるほうが大切だと僕は思います。
色覚異常な皆さん、頑張って!
僕は味方です。

扁桃腺…涙

ひっさびさに腫れました扁桃腺。

痛いんですよねー涙。なので、ペニシリン系の抗生物質を点滴で投入してもらっています笑。一刻も早く治りますように…。

営業嫌いとか、ありえない。

「営業が嫌いです。」とか、ありえない怒。

どんなビジネスでもコミュニケーションが大切であり、営業力は全ての仕事に必要なこと。

ムシズが走ります…身震いします…涙

ぶっちゃけ、情けない。
こういう話、ただの言訳にしか聞こえないんだよなー。
組織があるから、誰かがやるから、私は僕はやらなくていいみたいなスタンス、史上最低。
もし、自分が営業でなくても、その仕事はだれにもらっている仕事なんですか?自問自答できているのかな?あなたがごはんが食べれるのは、その組織の中で、そのあなたが嫌いな営業を誰かが、心を削ってやっているからだよ?って気付くべき。
そういう感謝の念があれば、そんなあほなことは絶対に口にできないし、思うこともないだろうなー。
甘い。本当にそう思います。
ちなみに…たいていそういう人って、企画をやらせたら、それはそれで、うまくないし、いろいろトラブルが起こる。経理?をやらせよーもんなら、数字が苦手なんですなんて会話にも…ありえないっすね、ぶっちゃけ笑。
そういう人にはしっかりと人間的な成長をお願いしたいですな。

可愛い人に惹かれる

男も女も可愛いって思われる事が大事。
リーダーであろうが、上司であろうが、ペーペーだろうが、ベテランだろうが。
自分の何気ない一言で、友達を失っていることに気付いていない後輩を見ていると、なんか切ない気持になるなぁ。

沢山の出逢いの場に顔を出しているのに、全然イイ男がいないとか、毎週合コンやパーティーを開いているのに、全然彼女ができないとかって、おそらく、いや絶対に自分自身に問題があるんだよ。

利己主義で、実は思いやりがない事に気付ければ強いのにな。
しょーもないことで嫉妬してたりするなら、よりもったいない。自分の勝手な憶測で物事を悪く考えている姿をみると、本当に悲しくなる。
利他主義で、笑顔と感謝を常に持てている人は、モテているんだよ。敵は、内なる心にありっ!

株式会社日本ってどうよ?

もっとドラマティックに行かないのかな、国政は…涙。
「政治とは社会に対して全体的な影響を及ぼす複雑な領域であり、これは社会にとって何が問題であり、誰が人々の意志を決定し、どのような選択を採るべきかなど、あらゆる社会の問題を決定するものである。」
って、ウィキペディアには書いてある。
調整?会談?会合?密談?Y談?笑
事件は会議室で起こってしまってるなー。
本当は家庭や事業主、企業でおこってるのになー。
大変なんだよ、みんな。本当に…

これじゃ、給料泥棒も甚だしいな。
本当に政策論議している時間だけの時給制にしちゃえばいいのに。首相も大臣も、議員もぜーんぶタイムカード打ってちょーだい。

俺達が頑張って治めている税金は、政党交付金に使ってもらうためにあるんじゃないと思うんだよ笑。駆け引きのポイントがずれてる…。
日本の未来を憂い、そして主張し、推し進め、命を落とした坂本龍馬さんをはじめとする維新の志士たちも、白洲次郎さんをはじめとする戦後の驚異的な復興をささえた志士たちも、こんな状態を見たら、絶対怒り狂うと思うんだよな。
大事なことは前に進むコト。
そう思うんだよなー。

ここは、おいらが一肌脱ぐか笑

ネット上での自己実現は意味がない

ネット上での自己実現は意味がないと思う。
ブログや、口コミサイト、最近ならSNSとかで自分の意見を書き込んで、世論や法の下で認められない都合のいい解釈を、事情のわからない友人などに肯定してもらって、自己実現するのって情けない…涙。
自分が正しいと思うなら、正々堂々と当事者同士としっかり話して主張して、認めてもらう力が必要=これが大人なんじゃないかな。

最近、そういう小賢しい若者が増えてきているように思う。

私利私欲を肥やしているのにも関わらず、自分の都合のいい情報だけを元に、自分が正しいってことを一生懸命に伝えている…親とか先生に告げ口している子供に近い笑。
浅はかな知識で理論武装するよりも、誠実に生きたほうが、絶対に得をするよって。
先人の教えに納得できないなら、まず自分に問題がないか身体測定できる力こそが、大人力。それができないなら、世の中で名を残すことなんてできないんじゃないかな。
大人ってさ、生きている時間が長い分だけ、いろんなことも知っているし、経験もしている。先人の言葉って本当に大切にしたほうが良いんだよ。
マジでもったいない。

フリーペーパーの終焉

都心部での大判フリーペーパーの終焉。
肌感覚でしかないけど…東京の主要6区、中央、千代田、渋谷、新宿、品川、港でのフリーペーパービジネスが厳しくなってきている気がする。
ホットペッパーもWEB化したし、女子のかばんが小さいという前提に立つとクーポン雑誌をかばんに入れて持ち歩くのも、そもそも厳しいだろうし、なにしろ「イケてる女子」たちのスマフォ化が著しい。

車内でも社内でも、カフェで食事している時も、街角で待合せの時もみーんな「左手で持って人差し指をスライドさせている」のを見かける。

決して、iPhoneだけでなくAndroidも相当みる。docomoさんも頑張ってるなー。急にストラップが鬼のようについたケータイから、デコデコしたスマフォ文化に変ってきてるもんなー。
ま…そんな中、女性誌化を目指すフリーペーパーも見かけるが、「ターゲティングが不明瞭」なため「編集方針もあわせて曖昧」なので、内容が薄い…本当に薄い…その特集、誰が読むの?って思うんですよね…純粋に。

そもそもクーポン誌って誰を幸せにするために発行されているのだろう?そろそろクライアント目線ではなく、カスタマーに目を向けてもいいのかもしれない。

そういう意味で言うと、ホットペッパーのBeauty領域(ヘア、エステ、リラク、アイビューティー、ネイル)特化はなかなかいいと思う。もう少しターゲティングを絞ってもいいなーとも思うけど。
ぶっちゃけ、素直に女性誌の後ろにクーポン付けて販売してもいいんじゃないかなーっとも思う。まぁ品が落ちる!って観点で入れないのかもだけど、まんざらじゃないんじゃないのかな…。
紙はなくならないと思うけど、都心部での大判フリーペーパーは厳しいと思う。ダカーポくらいのサイズだったらまだ道はあるかもねー笑
ということで、ネクスゲートとしては、4月から体制も新たに「女性マーケティングの新手法」をノウハウ化し、更に磨きを懸けて参ります。ご期待ください笑。

金銭感覚がずれた女子大生

お金をもっているオジサン達に
身の丈に合わない価値観を植えつけられた女子大生。
本当に不幸だな…。
一人、2,3万円…の食事をおごってもらう事が当たり前になってしまっている子たち。
ある女子大生。
就職活動に悩んでいるらしく、連絡がきた。

「初任給22万円なんて、生活できなぁーい。」
「やっぱさ、外資系金融とか、コンサルとかに行こうと思ってるんだよね~」

なんて、その緩い頭でそんなスゴイ会社に就職なんてできるわけなかろうが…。
男の財布を目当てにしか自分の生活を担保できない女子になって欲しくない。

自分の腕で世の中の役にたって、しっかり稼いで、そのお金で旨いものを食べに行く。

そんな人として魅力ある人になるために、頑張って欲しいのだが、そんな不倫関係を目的に近づいてくるおっさんたちに狂わされた価値観、心配。

それしてもすけべ根性丸出しのおっさんたちは、退治しなければなーって真剣に思う。

もっともっと、輝く女性に光を当てて、自分の力でしっかりと歩んでいるロールモデルを、その女子大生たちに見せてやりたい。
世の中そんなにあまくない。

新幹線が嫌いな理由。

昼間の移動はそうでもないんだけど、
夜の新幹線は大嫌いなんです、僕…怒<(`^´)>
僕は、嫌煙家で飲酒しない男なんですが、本当にむかつく…
いま、まさに大阪から東京に戻る新幹線の中なのですが、非常に辛い…。
となりのおっさんが…
新幹線,最低
これらをさくっとたいらげて、酒臭い息でイビキかいて寝ています…たぶん、同い年くらいの人なんだろうけど、ガチでイケてない…禁煙車両だけじゃなく、飲酒禁止車両も創って欲しいなーJRさん、検討してよ、マジで。
やっぱり、頑張って働いて飛行機移動にしようと思います笑。
それにしても苦痛…はやく品川についてくれぇぇぇ涙

電話対応で企業姿勢が解る

電話応対。大切ですよね…
企業様にお電話をさせて頂いて…

相手:「○○でございます。」
モミ:「ネクスゲートの籾倉と申します。いつも大変お世話になっております。」
相手:「あーいつも大変お世話になっております。」
モミ:「△△さまいらっしゃいますでしょうか?」
相手:「おります、もう一度、御社名とお名前頂戴できますでしょうか?」

って、

おいっ!

って思いません?別にマナーが悪いわけではないのですが、僕の美学的にはNOです。「いつも大変お世話になっております。」って言ったやん…怒。
いっぱつで聞き取って欲しいし、電話での会話が軽視されてることが見え見えで残念な気分になりますよね…涙。
逆に、

相手:「○○でございます。」
モミ:「ネクスゲートの籾倉と申します。いつも大変お世話になっております。」
相手:「(聞き取れなくて…)申し訳ありません、もう一度お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」
モミ:「ネ・ク・ス・ゲートのも・み・く・らと申します。」
相手:「ネクスゲートの籾倉さまですね、いつも山田がお世話になっております。」

なんて、聞き返しは本当にいいなーって思います。