秋の夜長にはかどる仕事。
眠いが、なぜかキーをたたき踊る指。
夜中に生まれる溢れるアイデアも、
朝見て赤面、よくある話。
それでも進む企画書は、明日も誰かを笑顔にする。
大きなビジネスになるのかな?
期待ふくらみ、明日も楽しむ。
今日も、ありがとう。
そして、いまから明日にありがとうと伝えたい。
これからも、素敵な人生、歩みたい。
頑張る、ノリノリ、徹夜でGO!
もみさんのBlogです。 Stay hungry,stay foolish !
秋の夜長にはかどる仕事。
眠いが、なぜかキーをたたき踊る指。
夜中に生まれる溢れるアイデアも、
朝見て赤面、よくある話。
それでも進む企画書は、明日も誰かを笑顔にする。
大きなビジネスになるのかな?
期待ふくらみ、明日も楽しむ。
今日も、ありがとう。
そして、いまから明日にありがとうと伝えたい。
これからも、素敵な人生、歩みたい。
頑張る、ノリノリ、徹夜でGO!
ピンチ、ピンチ、チャンス、チャンス、ランランラン♪っすね
(ぴちぴち、ちゃぶちゃぶ、ランランラン♪をモジッテマス)
やばっ!
って思うと、なぜかこの音楽が頭で流れます笑。
いつまでも、いつまでも、そして、いつでも、どこでも、夢をかなえるぞうでありたい。
会社の資金繰りがやばーいって状態のときとか、
お客様とのトラブルのときとか、
頭の中でこの音楽が自動的にかかり、
なぜか【超前向き】で課題をさばいてきました。
いつまでも、いつまでも、
そして、いつでも、どこでも、
夢をかなえるぞうでありたい。
先が真っ暗に見えるその道も、
一筋の光も見えない真っ暗闇に、
自分の心に光を灯して進む。
そんな人間になりたいし、そんな人に憧れるし、超えたいと思うなー。
ある事件がおこったのですが…
素敵な人生を進みたい、そう気持ちを新たにしました。
超えますっ、絶対に。
その昔。
まだ僕の新人の頃、初めてほめられたのって、完遂能力の高さでした。
納品クオリティは低いけれど、絶対にヤリキルというスタンスだけは、褒められただけの話なのですが…笑。
でも、この完遂能力ってめっちゃ大事。
当時の上司≒課長は、かんつい能力っていってましたたが、かんすいって読むんじゃないかなーって心の中でつっこんでましたが…笑。
言い換えると、初志貫徹力。
風呂敷を広げたなら、しっかりとそれだけの大仕事を魅せろ!って僕はいつも社内外に対して求めていたりします。
徹夜徹夜の連続で、最高3泊4日で現場で泊まり込んで作ったパソコンの使い方ビデオ。泊まっているというよりは、貫徹笑。
いまさらどーでもいいかもですが、そういう血反吐はくような思いで仕事をする時期が、1~3年目のころにあるのとないのとでは、全然違うと思うんですよねー。
そんな中、ときどき…「会社には、こうなって欲しい」的な上から目線の意見を言う若者に出会ったりしますが、「君は就職活動の時に、その会社には『なんでもやります、ぼくがんばります』って言ってたよね?」って突っ込んだりします笑。
なんでもやりますって言ってたのに、「異動な!」なんていうと「ちょっと考えさせてください」とかいう輩も。
ぶっちゃけ、ありえません(キッパリ)
大切なことは、どんなことでも積極的に取り組んで、結果を出すまで突き進む。そんな若者とだけ、仕事したいと強く思います。
2013年入社の猛者どもたちには、それを求めたいと思います☆
ネクスゲート全社で、2012年度第3四半期キックオフ合宿にて、東京府中に来ています。
メニューはメジロ押しにて…
・第2四半期の表彰(MVP,MQP,敢闘賞)
・第2四半期のふりかえり
・第3四半期の企業としての心構えや全社目標の共有
・第3四半期の個人の心構えや目標の設定
の共有にはじまり…
で1日目を終え、
2日目は、
・もちろん東京競馬場でお馬さんのお勉強笑
・新規事業の立ち上げ状況
・来年から立ち上げる新事業のプレゼン
・第3四半期の個人目標の発表
と盛りだくさん。
ま、でも笑顔あふれるNEXGATER(ネクスゲート人)たちは、とっても楽しんでくれていて、有り難い限り。今四半期のテーマは…
に決定。しっかりと事業を推進してくれることを期待しつつ…よろしく頼む。
ちなみに…第2四半期の表彰対象者は…
布井選手と
竹島選手が敢闘賞
MQPに藤田選手が輝きましたっ!!
この年末にかけた、NEXGATERたちの次の扉は煌めいていますよ。
どうぞお楽しみにっ!!
お知らせです。
弊社、第3Q開始にあたり、全社で合宿に参ります。
期間中、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い致します。
尚…10月9日より通常通り営業致しますので、あわせて宜しくお願い致します。
取り急ぎ 🙂
気配り、目配り、心配り。
ちょっとおろそかになっていたりしませんか?
たとえば…オフィスの中で…
汚れている床を見つけたら率先して掃除する。
給湯室のストックのビニール袋が乱れていたら、率先して整理する。
プリンターに紙が残っていたら、誰のものかを聞いて届ける。
誰よりも早く電話に出る。
ゴミシールがなくなっていら、率先して西川に伝え買いに行く。
ごみ箱がいっぱいになっていたら、自分からまとめ新しい袋を入れる。
隣の座席の机の上が乱れていたら、かたずけてあげる。
椅子の高さを調整したままにしたり、椅子をしまわずに離席しない。
トイレに行ったついでに、会議室の電気のつけっぱなしになってないか
椅子の乱れなどをチェックする。
共有スペースのホコリ、気になったら、そのままにしない。
臭いな?って思ったら換気扇をしっかり回す笑。
こういうことってとっても大切。
まちがいなく成長するひとは、こういうことができるひとだけです。
100%の仕事をするだけではなく、101%の仕事ができることってこいうことから始まるんですよねー。それが必ず感動に繋がる。
相手が求めている以上のことをして初めて感動を提供できる。
いや、みんながやりたがらない仕事を喜んでできる人間には、大きな未来が拓けると僕は考えています。
今日も元気で明るく、あんじょう、よろしゅうに!!
仕事ができる人って、言い訳や文句を言わない我慢強い人だったりしますよね。
決して、うまくやっている人ではない。
仕事ができる人って、実はだれもやりたがらないような面倒な雑務と言われる仕事が得意だったりする。
たとえば、大掃除。
たとえば、大量印刷作業。
たとえば、梱包作業。
たとえば、封入・ラベル貼り作業。
たとえば、買い出し作業。
あ、引っ越しや飲み会の幹事や司会なども得意。
そう単純作業(雑務)という仕事ができる人、いや率先してやる人って我慢強い人が多い。
我慢強い人って、すぐに結果がでない大変な作業でも、歯を食いしばって、結果がでるまでやりきれる。
つまり、結果がでる≒仕事ができる≒評価が高い≒出世する。
という構図が成立するわけですね!
遊びを我慢して、夜を徹してで企画書を作ってみたり、ゲームやツイッター、FBなどで気が散りがちなパソコンという道具を前に集中力を担保できる。
来年の新人たちにも、このあたり期待したいですね。