ご報告。
日本で最も影響力のあるブロックチェーン団体のひとつである、一般社団法人Japan Contents Blockchain Initiativeの理事に就任させ頂きました。
共通のトークンを使ってビジネスを共創するのはもちろんこと、会員企業ならびに関わって頂くすべての企業の皆さまに、ブロックチェーンの魅力と可能性をお伝えし、新しい未来を作り続けることをここに宣誓します!
引き続きよろしくお願いいたします。
リリースはこちら
もみさんのBlogです。 Stay hungry,stay foolish !
ご報告。
日本で最も影響力のあるブロックチェーン団体のひとつである、一般社団法人Japan Contents Blockchain Initiativeの理事に就任させ頂きました。
共通のトークンを使ってビジネスを共創するのはもちろんこと、会員企業ならびに関わって頂くすべての企業の皆さまに、ブロックチェーンの魅力と可能性をお伝えし、新しい未来を作り続けることをここに宣誓します!
引き続きよろしくお願いいたします。
リリースはこちら
新しいソリューションを開始しました。
といっても、いつもの技術提供ではなく「事業共創」のご依頼を承ることを始めましたとのご報告です。
Web 3、NFT、メタバースなどの事業化を検討される企業もしくは、テコ入れを検討される企業の皆さまに、顧問やコンサルティングという一歩引いた立場ではなく、共感と共汗をモットーに「伴走型事業企画支援」を提供しております。
既に多くの企業様のお手伝いを始めておりますが、さらに胸襟を開いて、皆さまとこの世を面白くして参りたいと存じます。
「そうそう、聞きたいのはメタバースの提案じゃないんですよ」
「WEB 3って、僕らみたいな老舗企業との親和性はあるの?」
なんて話から盛り上がり笑、事業会社さまの目線での情報整理はもちろん、勝ち筋を徹底的に議論し、仮説を立案、目標を設定し、事業計画として仕上げ、実際の開発、そして運用までのお手伝いになります。もちろん、その開発の際に弊社のアバターやWEB 3の技術がお役に立てるとすればこれほどありがたいことはありません。
それでは、お問い合わせはこちらからお願いします
NFT。
それはただの証明書。
でも分散型…みんなで証明するから面白い。それ基本。だから一回書き込むと消せない、消したってのも残る。これも面白い。
ETHベースのものがほとんどで、ERC 721を超える新しいものを多く出てきてはいるが、まだまだ実装もされていない…って…あああああああ、ぶっちゃけ、そんなことどーでもいいかもしれない。
現況…熱狂してる人もいるけど、そもそものビジネスモデルや、商材が投機目的の「ただの画像」ばかりなので、商圏ができているとは到底言えないのが現状。自作自演のWash tradeだってことが売買履歴とかよーくみるとわかってきたり…実際OPEN SEAは80%が不正だと自ら認めてる。それ以外のサイトはすべて…だよなー。
そもそもメタマスク、わかりにくいねん笑。
そんな中、とりあえずNFTな友人も増えてきた…
僕:「それ、買ってどうするの?」
友:「いや、取り合えず勉強と思って買ってみた」
僕:「で、どうなった?」
友:「ちょっと儲かったよ?」
僕:「いくら?」
友:「〇〇円」
僕:「・・・・」
これからまさに幻滅期。
GAME FIって言ったらイケてる風になるけどブロックチェーンゲームもぶちゃけクソゲーばかりで、どーすんねんそれ…なんにも生み出してない。Play to earnのほとんどが先行者のみ利益が出てるだけ…それブロックチェーンの使い方として、ほんまどーなんって思う。
そもそもブロックチェーンゲームとか、子供にやってもらいたくない。子を持つ親なら、そんなことより、ちゃんとしたモノづくりやコトづくりに専念してもらいたい。そもそも、α世代をちゃんと考えないとゲームビジネスは成り立たない。賭博ちゃうの、それ。まぁ得喪の関係に気を付けないといけないギリギリのラインで、みんな仕組みを考えているようにも思える。
メタバースとNFTの関係もちゃんと考えないといけない。そもそもメタバースもNFTもただの手段であって目的ではないから。目的がない=0だから。なにをかけても0。もちろん0どうしも0…。
証明書なんだから、ちゃんと証明書として使いこなすことが大事。技術、法律、ビジネスモデルが大切なのは当たり前。カスタマーベネフィットをないがしろにしてはいけない。それがバランスをとるうえで一番大事。
そんなこんなですが、明日…ブロックチェーンのトップランカーと食事に行ってきます。めちゃくちゃ尊敬している方々との時間…次のコトづくりに向けて、いい議論できそう笑わくわく。
コンセプトメイキングとシナリオライティング。
乗り越えるべく、僕もしこみまくってますなう。
ここからです!
AVATARIUMが遂に読売新聞一面ゲット!子供版だけど笑。
でも、めちゃくちゃわかりやすい記事で、感謝。
読売新聞さん、吉本さん、ジョイマン高木さん、冨田くん、ありがとうございました。購読はこちらから。あ、販売店でも買えます!
発表します!
古巣、富士通が、高1度なコンピューティング技術とソフトウェア技術を誰もが容易に利用できるサービス群「Fujitsu Computing as a Service」(CaaS)を10月25日より日本国内で提供開始。その新たなグローバルパートナー共創プログラム「Fujitsu Accelerator Program for CaaS」に賛同し、ここに連携することをお伝えします。
またそれに合わせてコメントいたしました!
「富士通の先進的でユニークなテクノロジーで社会課題の解決に寄与するというビジョンに共 感します。当社としては革新的な XR 技術によって、来るべき Web3.0 に向け、富士通と一緒 にこれまでにない価値や喜び、面白さを創り出していきたいと考えています」
富士通からのプレスリリースはこちらから!
なぜ、メタバースが過疎バースだと揶揄されるのか。それはシンプルで、入る必然性がないから。
CEATECでは、メタバース事業に悩んでるんですと、算入した企業さんからも未参入の企業さんからもご相談がたくさん。
そんな人への一番最初の質問で「メタバース入ったことありますか?」と聞くと。
と。
これが現実。そんな人や企業さんは事業化しない方がいい。自転車の乗り方がわかない人が競技用自転車に乗らないですよね。それと同じ。
まずは入ってくださいとお願いしました笑。
実際、メタバースを作れる事業者は増えてきてますが、人が集まるコンテンツを作れる事業者や人は圧倒的に足りないなと。
メタバースは映画館。
つまりメタバースは手段でしかない。
作る前に必要なのは、コンセプトメイキングとシナリオライティング。
わくわくづくり楽しみたいですね!
WEB 3は何かを排除するもではなく、受け入れ、そしてつないで、みんなで新しい市場を作るものだと思っています。
CEATECの会場でいろんな商談機会を頂戴し、本質的にWEB 3を理解している人が増えてきていると感じてます。これはありがたい。
その中で気になることが…。
WEB 3のインフラを作る時の大切なスタンスとして、なぜか中央集権を目指し、利権獲得思想をぬぐいきれない人が多いことに少し違和感と危機感を覚えます。
さらにDAOは利権集団ではなく、志をともにする集まりであり、他のDAOや、少し利害が違うところもあるけど、本質は同じという相手を排除するものではない、してはならないということをわかってもらわないといけないとも感じています。
ブロックチェーン技術の本質はブリッジ。
例えば…IP/CP、コンテンツ事業者に対して…
「うちのWEB 3基盤だけで、展開して頂けますよね?」
ってのが愚の骨頂。なんでそーなるだろう、やっぱり島国だからかなー。
直近、弊社をご選択い頂いた事業者様に、WEB 3基盤の導入を進めさせて頂いておりますが、
「ハンドリングすることは大切だけど、何かを排除するものであってはなりません。どんどんつないでいきましょう」
と、お伝えしています。channelは多いほうが絶対いい。これ鉄則。
子供たちも含めて、NFTをNFTと意識もしなければ、NFTとも言わない…そして1人に1ウォレットの時代はそう遠くない気がしています。
わくわくしてますし、慎重に市場を作って参りたいと存じます。
来週の「METAVERSE EXPO JAPAN 2022 in CEATEC」の大日本印刷さんブースにおいて、特設コーナーを担当します。
いっぱい商談しましょう。新サービスもちょい出しします!幕張でおまちしてまーす。宜しくお願いします<m(__)m>
詳細はこちら!