【Suipo】スイカの新しいソリューション。使うかなぁ?

Suipo
200712031824001.jpg
新しいポスターの形です。
昨今、ネットの普及で「AIDMA」が「AISAS」に変わったとか、いいますが、これはなんていうのでしょうかね?ご存じですか? 😀
200712031824000.jpg
この柱の横は、大きなポスター掲示場所。それをみて気になったら、Mobile Suicaをかざして情報を入手。そのままキャンペーンサイトに誘導されアクションするというしくみ。通販サイトへの誘導だったら、本当に購買行動を引き起こしそうです。
QRコードよりも全然いいですね。これは、まさに次のマーケティングフレームの誕生。なずけて「AIAS※」。面白いJR企画さんのcreationですね。ただとにかく気付かない。本当に使うかどうかは不安ですね。動機付けのキャンペーン、もしくは商材次第かなー。稀有なチケット販売や先着プレゼントものなら、かなりやばそうですね。ここに列ができたりして…。
※ちなみに「A=attention(注意)、I=interest(興味)、A=action(行動)、S=share(共有)」です。
クリックをお願いします
クリックをお願いします
発注先探しならネクスゲート

【地名の不思議】芋洗坂。お芋を洗ってたのかな?

芋洗坂
200711231800000.jpg
六本木にある有名な坂の名前。芋のお店が近くにあったことからこの名前がついたそうです。
それにしても、東京の坂道にはなぜか名前がついた坂が本当におおいですね。なんと、その数650坂。
「東京・坂」ってググってみたら、沢山の坂を歩いて取材した個人サイトがある程。 なによりもその由来が全て面白いですよねー。あの坂って、あーそういう意味なんだーってね!
ま、坂と谷と山が多い「関東ローム層」ならではですね。ちょっと掘り下げてみても面白いかもですね。
クリックをお願いします
クリックをお願いします

【1分間】でまとめるスピーチは魅力。話が長いのは×

話が長い人。(写真の二人は決して話は長くありません… 🙁 )
dsc_0111.JPG
エレベーターピッチというプレゼン手法があります。エレベーターに乗ってきた投資家や経営者に効率よくプレゼンし、決済をとる手法です。
よく朝礼で、くどくどとおんなじ話をする「上司」「経営者」がいますよね。時々若手のメンバーでもいますが…(汗)。それはひとえに鍛錬不足。「えー」「あっとー」「ちょっと」「そのー」は問題外… 🙁
「起承転結という言葉があるように、自分の話したいことを「完結明瞭」にまとめて、ビシッと話せる人の方が魅力的ですよね。全国70名のプレゼンブラッシュアップのお手伝いをさせて頂きましたが、大事なことは「見られている事を楽しむ事」ですね。伝えるだけではなく、魅了せなばなりません。
そのためには、練習。決して練習は裏切りません。1分間のストップウォッチをもって、自分が話したいことを紙にまとめてから話しきる練習をしてみることです。その紙にはたらたらと文章を書くのではなく、話したいことを箇条書きにしておくことも大事。特に「起承転結」でまとめておくとよいですよ。たとえば…

起:今日、いつもどおり電車に乗っていたのですよ。ほんと眠いのですよ…
承:そうすると、素敵な女性が階段から急いで下りてきました。
転:あれ?彼女がドアの前で急にいなくなりました。どこいったんだろう?
結:実は、ホームと電車の間の隙間にすべて落ちてしまったのです。とてもびっくり

てな具合ですね。 🙂
とくに「起」はツカミですからより魅力的な「意外性、共感性、発見性」を出してください。それであれば最高ですね。
先日の日経ベンチャーに登場されていた、日本一の営業マンであるジャパネットたかた社長の記事も必見ですね。営業の勉強になります。練習に練習を重ねると、それはいつか「センス」と呼ばれるものに変わっていきます。はじめからできる人なんかいません。「にげない、めげない、あきらめない」。練習、努力、鍛錬こそが伝説を生む。
にほんブログ村 経営ブログへ
クリックをお願いします

【親子丼】開発者はだれだろう?赤坂見附「愛宕」

赤坂見附は親子丼がイケてます。
愛宕
セレブレイン髙城幸司さんのところに、うちの新婚さん「しまちゃん(写真)」と12日のお昼過ぎに「星野ドリームプロジェクト」の件でおじゃましたのですが、その前の「赤坂見附の愛宕さん」にお昼を頂きに行きました。
とろとろとした半熟玉子が最高に美味しかったのですが、「考案者」って誰だろうと調べてみたところ、故人の日本橋のとくさんということが判明致しました。粋な江戸っ子が考えるコラボレーションフードだったですね 🙂
ぜひみなさん、「日本橋の玉ひでさん」にいってみましょう。僕はさっそく週末に行ってきまーす! 😀
クリックをお願いします
クリックをお願いします

【横浜ビジネスグランプリ】起業家6人が集結。資金調達可能

横浜ビジネスグランプリ
横浜ビジネスグランプリ
私どものプロデュースにて、「起業家と、未来の起業家とのマッチング」のお手伝いをさせていただきます。そのお手伝いは…

  1. 柳孝一氏(早稲田大学大学院ビジネススクール 教授)
  2. アレンマイナー氏(株式会社サンブリッジ 代表取締役会長)
  3. 近藤太香巳氏(株式会社ネクシィーズ 代表取締役社長)
  4. 大久保秀夫氏(株式会社フォーバル 代表取締役会長兼社長)
  5. 藤本真佐氏(デジタルハリウッド株式会社 代表取締役社長)
  6. ナリン C.アドバニ氏(バルコ株式会社 代表取締役社長)
  7. 浅田剛治氏(株式会社ノバレーゼ 代表取締役社長)

の業界の名だたる方々に、ガッツリプレゼンする機会をご用意をさせて頂きます。「書類選考→予備選考→最終選考【限定7枠】」という 流れとなっております。

そのチャンスとは、資金提供、販売協力、業務提携、オフィススペース提供をはじめとするマッチング。ぜひ皆さんの熱き「ビジネスプラン」をお待ちしております。
この日、 横浜は「シリコンバレー」を超える。 😛

【営業強化】工藤美喜[MIKITY]ちゃんいらっしゃい!

工藤美喜さん。
工藤美喜
営業の大型新人が11月1日にジョインです。 🙂
一番手前にいる笑顔が素敵な女性、「MIKITY(安易に勝手に命名)」こと、工藤美喜さんです。さっそく営業稼働をしてくれているのですが、そのアポ取電話の凄いこと凄いこと。がっつんがっつん予定がはまっていきます。本当に「艶電(つやでん)ばんざい※」のひとことっす(脱帽)。
クライアントの皆様、クライアントにこれからなって頂ける皆様、 彼女からご連絡をさせて頂くことも多くなると思います。是非に宜しくお願い致します。 😛

※艶電(つやでん)
これまた籾倉造語ですが、 ツヤのある電話をすることを指します。ネクシィーズグループのこの力は素晴らしいと思います。

ちなみに、写真は弊社の女性陣です。工藤さん、新垣さん、細谷さん、堀さん、加藤さん、芳賀さんです。なぜか芳賀さんは「手は腰」モードです 😛

【男の料理Ⅱ】関西風のすき焼き。こりゃーうめー

関西風のすき焼き
すき焼き
関西人=お好み焼き、たこ焼きとか言いますが、すき焼きの有名店は関西方面に多いんですよー。はり重さんや和田金さんなどはかなり有名っすね。和田金は三重ですが…
このすき焼きもかなーり、うけます。以下4人分のレシピです。

牛うす切り肉 600g(頑張って良いお肉を買いましょう。松坂/佐賀 等)
焼き豆腐 1丁
白ねぎ 2本
白菜 1/2
生椎茸 4枚
しらたき 200g
麩 適量
たまご 4個
砂糖 1/2カップ
醤油 1/2カップ ←すべての味の基本です。いいものを!
牛脂 適量

ポイントは、わりしたを使わず作るところです。これがうまいんですよ。 🙂

1.しらたきは最初に熱湯でさっとゆでておいてください。
2.野菜を適当な大きさに切っておきます。
3.すき焼きの鉄鍋を強火にかけて熱し、鍋全体に牛脂をよくひいてください。
4.牛肉の半量を1枚ずつ平らに入れ、少し焦げ目をつけて十分に焼き、上から砂糖をかけ、その砂糖が溶けるように醤油を加えます。ここでの味付けがポイント。絶妙な関西人の「おかん(母親)」仕込みのテクニックが問われます 😛
5.次に残りの牛肉、その他の具を少しづつ入れて煮て、溶きたまごをつけて食べましょう。卵は新しいLサイズで宜しくお願い致します!

おなかがすいてきましたねー。ぜひお試しあれ 🙂

【男の料理Ⅰ】キムチ鍋。題してモミチゲ

モミチゲ(キムチ鍋)。
キムチ
まぁ鍋なので、料理というわけではないですが友人たちに好評のレシピを公開します。男性陣がこれをできると、かなり受けますよ 😛
【材料】4人前

こだわりのごま油「オトギ」
味覇(トリガラスープ)
トック(韓国モチ) 1袋
・豆板醤(辛さを求める人のためにね)
・新鮮な韓国産キムチ 600g
・豚肉(なべ用、バラ) 400g
・鶏肉(胸肉、皮つき) 300g
・マイタケ 2房(1パック)
・生シイタケ 6房(1パック)
・エノキタケ 2房(2袋)
・青ネギ 1本
・ニラ 1束
・あらびきソーセージ 10本
・焼き木綿豆腐 1丁
・鶏卵(Lサイズ) 3個
・おいしいお水 1ℓ
・大きい土鍋
・フライパン

【作り方】

1.土鍋においしい水を注ぎ込み沸騰させます
2.鶏がらスープを大さじ2杯流し込みます。小皿にだしをとり、ラーメンスープの味がしたら◎
3.からあげクンサイズに切った鳥の胸肉を入れます。そしてソーセージ。
4.鶏肉の色が変わってきたら、フライパンに火を入れごま油を注ぎ込みます。
5.豚肉を一口サイズにコマギレにしたものを軽く炒めます。少し焦げ目がついたらOK
6.そのフライパンの豚肉をそのまま鍋へ投入。フライパンに残った肉汁とゴマ油は鶏がらスープ で洗いながら流し込んでください。 これがうまさの秘訣。
7.沸騰した鍋にどんどん野菜を投入しましょう。まずはキムチ、豆腐そしてニラ以外の野菜のすべてを男らしく全部投入です。
8.そうすると赤く染まった鍋の中で揺れる具材が食欲をそそります。スープを小皿にとって味を確かめてください。キムチ鍋の素などをかわなくてもお店の味が出ているはずです。
9. お椀で卵を割って溶いてください。
10. トックとニラを鍋の具材がすべて隠れるようにちりばめて乗せてください。
11.ニラがちょっとしなったなと思ったら、すぐに溶いた卵鍋に円を描きながらかたつむりの形のようにドンドン中心へ向かって流し込んでください。
12.鍋ブタをしめます。火を止めて蒸らすこと2分。蓋をあけるとフワフワ卵が優しい辛さを出したモミチゲの完成です。

食卓にコンロを置き、鍋を移してみんなでガッツリ食べてくださいね!辛いのが好きな人は豆板醤を加えてガッツリ汗をかきましょう!

【姓名判断】これは結構あたると評判ですよ。

リーダーの器。
経営者(社長,役員)そしてマネジャー陣には、究極のリーダーシップ力が求められますよね。

この山本式姓名判断は、そのリーダーシップを鍛える自己研鑽ポイントとしてにかなり役立ちます。 🙂
僕(籾倉)の結果は…(情報提供元)
■主運:
当人の一生の中心を司ります。結婚により姓が変わると主運も変わりますが、中年以降に強く現れます。

17画:意志強固な霊位を示す吉祥数
強い意志と活動旺盛な自身家タイプ。感情が鋭く積極性に富む強運数だけに、自我が強く出て強引過ぎると、意見の対立を起こして失敗したり、短気からの失敗を招くことになります。自我を慎むと、明るい人柄が多くの人の信頼と人気を得て、成功運を強めます。また裏面には、情に脆い面がありますから、情に絡んで損をしないように注意が必要です。

■対人運・社交運:
対人関係や家族・夫婦関係、友達関係に現れてきます。

18画:意志強固な霊位を示す吉祥数
曲がった事に嫌いな正直者。強い信念で大業成就の成功運ですが、自我が出て過剰に過ぎますと相手を敵に回す結果となります。自己の目的にみに走らず寛大さと他人への敬愛の念を養うことで、多くの人の信望を集めて発展します。また裏面には、情に脆い面がありますから、情に絡んで損をしないように注意が必要です。

■健康運(体調・精神):
例え吉数揃いの姓名であっても、健康に恵まれなければ活かさせません。(△は単独での判断が難しい)

水・金・土:◎
健康に恵まれ、境遇安泰で万事順調で成功運を強める

■性格:
当人の外面的な性格を現します。自分が他人からどう見えているのか参考になります。

意志貫徹型 ざっくばらんな性格 何事にも鋭い切れ味、強情で自信家タイプ、打てば響く頭脳を持ち自我心も強く勝ち気で虚栄心も強く、不屈の忍耐力が特徴ではあるが、情に弱い。時に体裁を巧みに繕う。

■基礎運:
幼少年期の運勢の吉凶を支配し、青年期まで最も強く作用します。(若年者の判断はこちらが有効)

16画:頭領の才象望運の霊位を示す吉祥数
大器晩成、良い友達が多く、リーダ格で社交上手な才があり、多くの人に人気があって共に栄える博愛精神を有し、不遇な環境にあっても協力者により盛運に転ずる強運数。裏面には親分肌的な所があって、ひとの面倒を良く見ますが、逆に利用されて損をしないように注意が必要です。

■晩年運:
50歳前後から強く現れてきます。ただし、主運と基礎運に左右されますので注意して下さい。

35画:福寿円温和の霊位を示す吉数
温良和順すぎて権力型でないだけに、社会に頭角を博するような成果を上げられないきらいがあります。男性のあなたは、下手なところで意地を張る面は慎んで、実行力と積極性を養えば、幸運数だけに、発展・成功に繋がります。

でした。 😛
僕が尊敬する 「近藤太香巳」社長、「松谷卓也」社長のお二人の結果もなるほどのデータがでてます!
是非トライしてみてください。