【神戸~ミナミ~奈良が直結】阪神と近鉄が相互乗入

最寄駅の近鉄奈良線「河内小阪駅」から、JR大阪環状線に乗り換える焼肉で有名な「鶴橋駅」に降り立ったところ、忘れてましたが、阪神と近鉄ってつながっていたことに気付きました。何気なく電光掲示板を見上げると…
阪神と近鉄,相互乗り入れ
うわ!!

三宮行 快速急行
尼崎行 区間準急
尼崎行 普通

とならんでいるではありませんか…近鉄って「近鉄 難波駅」で長年終点だったのに、超びっくりです。路線図を見てみると…
路線図
おー、伸びてる伸びてる。しかも奈良と神戸(三宮)間を快速急行が76分で結んでいるらしい!!凄いっすねー。大阪南部、奈良に住む人がサクッと

「阪神タイガースファンのメッカ 甲子園」

にイケちゃうのです(笑)
しかも、阪急やJRの山手ではなく浜側を走る阪神電車のエリアは、まだまだ空地も多いはず。ミナミで働く人に向けた新しい住宅地が造成が強化されそうですね。聞くところによると、この新線の計画は40年越しのものらしく、重い腰を上げた阪神電車も助成金もフル活用して生み出した愛娘なんでしょうねー。
停滞する大阪に、経済効果もたっぷり生まれそうな新線開通が新鮮でした(笑)がんばれ、大阪!!

【RED CLIFF Part2】かなり良かったっすよ(笑)

いやー気持ちい春日和。僕はめっちゃ洗濯してますよ~。
昨日はレッドクリフの封切日。
仕事を終えてから、後輩を無理やり誘って六本木ヒルズの2:30(深夜です…)から見てきました。 🙂
感想としては…

Part1いらんのちゃう?

というくらいかなり良かったです(笑)
三国志に出てくる武将たちの心の動き、志の素晴らしが、Part1に比べて相当旨く描かれていて、前作で気になった「ちょっと長すぎる音楽シーンやラブシーン」はまったくなく、本当に良かったと思います。この作品なら、うちの親父さんも納得するのでないでしょうか(たぶん…)
トニーレオンと金城武の名演だけでなく、女への思いで心が複雑に揺れ動き、冷静になれず勝機を失った曹操を絶妙に演じた

チャン・フォンイー(張豊毅)

さんがめっちゃ好きになりました。めちゃくちゃ素晴らしい俳優だと思います。他になんかでてはったかな…しらんなぁ。今後いっぱい期待したい人ですねー。
それにしても、特撮とCGを組み合わせた、映像制作の絶妙なクオリティーは本当に脱帽です。
今日は、土曜日。どの映画館もとっても混むと思いますが、ぜひ皆さん見てきて下さいね。
以下に予告編3タイプを貼り付けておきます。チェックしてみてください。



どんだけ三国志が好きかがわかってもらえると思います。三国志は経営者のバイブル。これからも大切にしていきたい生き方の参考書です★それでは、よい週末を!

【甲府と言えばほうとう】小作で芳賀君と間食を完食★

甲府と言えば、ほうとうということで、お客様に駅前まで送って頂いて、ほうとう「小作」に入りました。
小作
むかーし、むかし、彼女と食べたお店…(笑)。なぜかうちの芳賀選手と入ってます。さー出てきました名物「かぼちゃほうとう」…香りが最高★
南瓜
うまそうでしょ?
凄まじい量でしたが、芳賀君も僕も完食★
なぜかブイサイン
そしてこのブログを書く小生(笑)まだ17時っす…。
もみくら
さ、いまからスーパーあずさで渋谷に帰ります。お疲れ様でした★また来週も宜しくお願い致します。

【無料】YouTube動画を変換ダウンロードできる!!

ひさびさのITネタを一つ。
面白いツールを見つけました。
もちろん、ご存知の方はも多いと思いますが、大好きなYouTubeの動画を無料でダウンロードできるツールをご紹介します。

その名もTUBE FIRE!!
TUBE FIRE

自分の好きなYouTubeのコンテンツのURLを入力して、変換形式を選ぶだけ。形式の種類も多彩で、iPod(MP3,4)、パソコン(WAV)、携帯(3gp,3g2)に対応していて、めちゃくちゃすぐれものです。しかも会員登録などもなしで使えるので、イケてますよ。
でも、これ著作権とかどうなってるんだろう…むーん、ネットの世界のこのあたりのコンプラはめちゃくちゃあいまいですね~。
僕は、さっそくオバマ大統領の演説をダウンロードしました!!勉強です★

【本気の朝礼】てっぺんの大嶋さんとセッションやります!

大嶋啓介選手。

最高の笑顔ですね。
彼は経営者の先輩でもあり、とても私的にも魅力的な後輩で、居酒屋甲子園を成功に導いたり、てっぺんの韓国進出を成功させた最高の男です。

そんなケースケと久々にセッションをやります。テーマは

強いリーダーとは?強い経営者とは?

どえす。諸先輩方には、小童がなにゆってんねんって感じかもしれませんが(笑)まったくを持ってメンバーを否定しないというかなり特異なマネジメント方法を習得ができる最高のセミナーです。そんなケースケが大切にしているもの

【てっぺん道場の掟】
一つ 目標日本一
一つ 共に学び、共に成長し、共に勝つ
一つ 否定的なことは、一切口にしない
一つ いつでも本気
一つ 夢とありがとう

これなんですよね。熱いなぁ!
通常、ケースケのセミナーは、数万円かかるようですが、今回は【無料】でやってもらいます!これはとても珍しいことですので、ぜひ皆さんもこれを機にお越しください。お会い出来ることを楽しみにしております。
尚、第二部はガチンコディスカッションをしたいと思っておりますので、こちらもお楽しみに―!

【大挑戦者祭本番】リハーサル終了★Grand Prix

2年ぶりの大挑戦者祭。
台本
まもなく本番です。総合司会は、いつもの(笑)るりちゃんと僕が担当します。7人のプレゼンテーターに対して、7人の経営者が「資金提供」「事業提携」「販売協力」「オフィススペース提供」を事業内容を判断して提示するビジネスマッチングイベントなんですよね。会場には、1000名におよぶオーディエンスが集まるとのこと。かなりテンションあがります(喜)。
はらだるりこ
でも、グッドペースで安心感をくれる原田ルリ子ちゃん。ここでめがねっこショットをお届けします。いま、目の前で本読みの最終チェック中です、さすがプロっすねー。
ほな、明日詳細はお届しやす!

【中医アロマのWEB販売】Xiangサイトオープン

中医学って皆様がご存知ですか?
中国の伝統医学である中医学を実践する医師のことで、香港を含む中華人民共和国や台湾、米国などにおける国家資格なんですよね。それを活かしたアロマセラピーで新しい分野を開拓されている

中医アロマセラピスト有藤文香さん

が経営されている、株式会社XiangのWEBサイトの構築を弊社でお手伝いさえて頂き、昨日カットオーバーさせて頂きました。彼女はまさに”Make it New Value”なひとなんですよね。

このWEBサイト構築には、

ラズルの平木社長

にも多大なるご尽力を賜り、3週間ほどの突貫作業ではありましたがなんとか作業を完墜できました。平木社長、本当にありがとうございました。
このサイトでは、アロマオイルに加え、もう第三版まで印刷されている彼女の著書も購入することができます。ぜひご家族を大切にされたい皆様は、この本もご購入頂き、中医アロマの世界を堪能してくださいね。
では、宜しくお願い致します

【間もなく36歳】見た目はいくつ?若く見える秘訣

来る3月5日で、36歳になります。
僕の生まれた年の1973年は第二次ベビーブームで204万人が産声を上げた出生数ピークの年。
そういえば、増築増築でつぎはぎだらけの小学校の校舎を思い出します(笑)どこに転校してもそうだったもんなー。いま逆に、いらない教室、いらない学校ができてるんじゃないかな。
そんな中、最近年齢を聞かれて、「もうすぐ36歳ですよ」と答えると、見えないって言われることが多く、嬉しいのかなんなのか不思議な感覚に襲われます(苦笑)
確かに、メーカー時代の同期にあうと、あー確かに僕は若いな~と思います。なぜならば、彼らから出てくる話は、会社に対する憤り、上司との摩擦、部下が抱える課題、家庭問題…などなど基本的にはマイナスネタが多い。
以前、みんなで飲んだ時に僕が「マイナスの言葉を発したら、このテーブルに1000円おけよ」って言ったらたった2時間くらいで、4、5万くらいになっており、飲み代はそれで払った覚えがあります(笑)。
ようは、プラス思考であること。これが若さの秘訣かと思います。基本的に物事に対してマイナスで捉えるのではなく、すべては性善説によるものだと考えることが自分の気持ちを高揚させ、常に前向く力になります。
上司・部下・同僚・家族の誰かのことを悪く言ったりするのではなく、何事も当事者意識を強くもって自分がその課題に対してどんな貢献ができるのか?それを考えることがポイントかと。
さ、今日も前を向いてあるきましょうね!

【あずさ2号】富士通時代の先輩の歌声がまだ耳に…

八時ちょう~どの~♪、あずさにご~で~♪
あずさ
新宿で、あずさ号を見かけました。 なんか新幹線よりも味がありますよね。長野の松本まで行けるようなのですが、乗ったことがありません(笑)。
富士通の新人時代、いまサポートビジネス部門の部長と統括部長代理にまでご出世されている、先輩二人がめっちゃハモリまくっていたのをよく覚えています。
当時の直属の部長が「おれもハモリに混ぜロー」って騒いで、混ざるとぐずぐずになったのもよく覚えています(苦笑)。そういう記憶って鮮明にあるんですよね。大切なことってぽこーって抜け落ちて、いつも自分の脳に腹が立つのですが(笑)、こういう話はなんで覚えてるんだろうー。
ユーチューブにあずさ二号があっぷされているので、はっつけておきます。

みなさんも今週末は、あすざ二号で盛り上がっていきましょう!そんなに難しくないハモリ曲なので、練習曲として使ってみてくださいませ。

【メール文面で信頼度UP】ちゃんと、敬語使えてる?

いやはや、いくつになってもバレンタインデーをもらえるのは嬉しいですね。
義理チョコってわかっていても「デレデレ」してしまう僕はやっぱり男なんですね(笑)。
14日は、ホシノドリームズプロジェクトのアワードイベントにて、
ホシノドリームズプロジェクト
イベントプロデューサーとして久々の現場監督だったのですが、そのバタバタの中でもほっこりとした気持ちになれて、とっても幸せでした。
さて、昨日休日出勤にて(いつが休日なのかが全くわからなくなって早何年?って感じですが…)うちのメンバーのお客様に送るメールを添削をしてまして、愕然としました…(笑)
「お客様の言ってらっしゃる」とか、「御社からお聞きしました」とか…(涙)まじで、

敬語になってない!

正しくは、「お客様のおっしゃる…」、「御社からお伺いしました」なんですよ!!
みなさん、以下の言葉の、尊敬語、謙譲語、丁寧語はわかりますか?

会う、言う、行く、いる、思う、書く、聞く、来る、する、見る、食べる、休む。

わかる方は小学校の卒業資格はありますね(笑)こたえはこちらです
昨今、メール文化がビジネスシーンで必要不可欠なツールになるなか、電話応対マナーや接客マナーに加え、メールマナーは必須で教える必要があると強く思います。
偉い人もメールは返さないけど、お手紙を返すというスタンスをときおり耳にします。偉い人は、電話では話すけど、メールはしなくてもよいという考えは、このIT社会の中でおかしな暗黙の了解な気がします。逆にケータイメールをするのだけは、めっちゃ早い偉い人も六本木や銀座方面での夜に散見されますが(笑)。
むかしむかし、FAXを使うのもリテラシーが必要だったと聞きますが、いまではだれしもが使うものになっています。そう考えると、メールもコミュニケーションツールとして大切にしていくべきものだと強く思います。そのためには、今日のテーマである敬語の確認を大切にしたいと思います。文章が苦手ではビジネス戦士として勝ち残れませんからね。
機関銃のように、殺傷力高く、いやコミュニケーション力高く、メールを打てる人を目指しましょうねー。