発想の転換に必要なもの

それは、INPUT(=勉強)しかないと思います。

日経新聞、日経産業、日経MJ、日経ビジネス、日経ネットマーケティング、宣伝会議、販促会議、ブレーン…などなど

弊社では購読しているINPUTに役立つイケてる新聞/雑誌が非常に多いのですが、どうしても忙しいのを言い訳に読めないって嘆くメンバーもいます。ひとことでいうと…

あ・ま・い

ですね。デート?!、昼飯、晩飯、テレビの時間など、絶対にせっぱつまっていない時間はあるはず。己をいかにストイックな状態にうまく追い込むかが全てのカギだったりします。

僕、お客さんでもみさんみたいに風呂敷が広げれません。
僕、企画とかセンスないんですよねー。

このあたりは、僕に対する御法度トーク(笑)たちまち暗雲立ち込めて、その子に雷が落ちます。センスはあるなしではなく、単純に磨く物。それはひとえにINPUTしかない。そういう幅のある選手をもっともっと育てていく必要を感じます。会社が用意した一方通行の研修に意味はないので、基本的には実施しません。だって退屈でしたもん、僕自身。自分自身を高めることを必要と感じ、それを絶対に受けたいと思ったものには

受講料の半額を支給する制度

を活用してもらうことになっています。大事ですね、INPUT。

結果がでないのは、己のスタンスに課題

気持ちが良い性格の人っていますよね。そういう人って絶対に…

人を悪く言わない。

ってのが共通のキーワード。 特に営業場面で一番大事なキーワードだったりするですよねー。弊社のマーケティングユニットを引っ張る取締役 吉尾選手は

とても気持ちのいい爽やかな笑顔がウリのオトコ

なんですよね。うちの芳賀選手もそれで惚れたんかなー(笑)
24 時間365日で

「人と人」にこだわって動いている男

にて、めちゃくちゃ魅力的なスタンスの持ち主だったりします。 おそらく担当させて頂いているお得意様には、手放しで頷いて頂けるのではないでしょうか?何か不都合が起こると、他の誰かやお金、環境、時代などの問題だと肩透かしをする人が多い中、全身全霊で動いている彼の姿には脱帽です。
僕自身、生きている中で多くの広告代理店マンに会ってきましたが、的確なプロデュース能力は絶品にて、業界の中でも相当高いクオリティを誇る仕事ができる男です。もちろん、彼と仕事をすると結果がでるのですが、たとえ結果がでなくても誰の問題にするではなく、しっかり主体性をもって課題解決をするところが信頼できますよね。
だいたい売れない営業マンは、誰かのせいにしている…うーん、これtheoryですね。
※追伸: 新しいめがねを1本追加しました。テーマはネクスゲートカラーである金赤です。このめがねで燃えるような提案をさせて頂くことがでてくると思います。勝負パンツならぬ勝負メガネにて(笑)
気合いのメガネ

幅員減少って読み方知ってます?

友人と籾倉の、車の中での会話です。

籾倉:「あのさ、そろそろ道幅狭くなるから気をつけやぁ。」
B:「あー、わかってるよ、はばいん減少だもんね。」
籾倉:「なぁーに??やっちまったな!!(By クールポコ)。もう一回言ってみ。」
B:「いや、はばいん。」
籾倉:「え?いやー、あの…先生…。」
C:「おまえあほやなー、あれきょういんって読むんやで」
籾倉:「はい?おふたり、本気でいってます?!」
B&C:「ほんじゃ、何て読むンだよっ!」

幅員減少は、「はばいんげんしょう」でも「きょういんげんしょう」でもじゃないですよ。皆さん読み方知っています?これは…

ふくいんげんしょう

って読みます…
そにしても情けない…小学校受験で熟語で泣かされまくった僕的には、世の若者には頑張って言語を大切にして欲しいものです(てか…ぜんぜん僕もだめだめちゃんでした…)。
そんな課題意識が強まって、ネットサーフィンしていたら面白いものみつけましたので、貼り付けておきます。カーソルを合わせると読み方と意味が出てきます。クリックすると新しい熟語を表示します。

さ、あなたはどのくらいわかりますか?

社長仕事は営業,教育,意思決定

職務要件定義。
リクルートに入って初めて知ったこの言葉。その仕事の名前を持った人は、どんな仕事をする人なのか。それを明確化することにより、企業の採用活動を円滑にし、かつ本当に必要な能力を持った人を組織に迎え入れることの重要性を定義するものだったりします。
つまりは、能力と役割の違い。SeedやEarly期の人材採用の基準は、できるかぎりAlmightyでGeneralな能力が高い人を求めたりしますが、その次のPhaseに企業が入ってくると、必ず分業が発生します。いくら能力が高い人間がそろっているとはいえ、物理的な時間や場所のずれ、プログラミングや経理など特殊な能力が求められる仕事が増えてくると、能力を評価分類し、その力を見極めた上での役割分担をして分業を推進し、効率よくManagementする必要がでてきます。
そこで必要なのがこの職務要件定義。この仕事はどんな内容で、どんな能力が必要なのかを明確しておくと、採用のゴールが明確になり、よりよい人材を手に入れる事ができるという考え方。「いやーあの子、かなりいいStanceしてるなー。今後うちの会社を背負って立つ人間だな」って採用できるのはせいぜい20名まで。次のPhaseは、そうProfessional人材を確保していかねばならない。
これは雇用側の考えだったりしますが、雇用される側もこの考えもって仕事を選んだほうがいい。最近のリクルートでは、このあたりの適材適所的な考え方をフィットって呼んだりするらしいですよ。ま、大変ですね。どのPhaseでも、どの視点でも(苦笑)。
といったところで、社長の職務要件って何だろう。「全部」っていう経営者の先輩が多い中、僕は違う気がしています。

社長の仕事は営業、教育、意志決定

って僕は思うんですよねー。
営業は「Top営業」って俗に使う言葉があるように、Topじゃないと決まりにくい案件もある。相手が「社長じゃないと決めない」って方もいらっしゃいますからね。
人材会社の人は採用が肝って言いますけど、採用したあとの教育のほうがかなり重要。人材採用後、期待通りの活躍をしてくれていないことを、あんまり採用時の問題として言い訳に使いたくない。理念と志を語り、しっかり教育して次なる人材として育てることは社長の仕事。
できる限り、ともかく現場仕事をしっかりまかせて実務はせず、意志決定に注力。 多くの社員がその企業の志の完墜に向け日夜努力するわけですが、彼らが上げてくる話にブレのなく安定した先見性に富むspeedyな意志決定が何よりも大切。
このあたり、僕が「この社長、経営者って素晴らしいなー」って思う瞬間の要素だったります。僕が全てできているわけではないので、自分自身を第三者的に見て、自分自身が尊敬できる社長になるべく日夜努力しております(笑)
営業、教育、意志決定、なんか語呂もいいですよねー。明日からも頑張りまふ。

仲間の力が次を創る

仲間って大切ですよねー。
社員同士の仲間意識も大切ですが、パートナーとして一緒にビジネスを展開する企業様群の力は相当大切。ガチでそう思います。
NTTデータさまとの提携が実現して以降、ATGS様、eエージェンシー様、コルジス様など…魅力的な提携先にも恵まれ、マーケティングSaaSを提供することを意思決定した弊社としては、嬉しい限りです。
先日のSaaSイベントのときにうちの芳賀選手…
芳賀選手
がつくったパネルなんですが…なかなかいいんですよねー。
SaaS
パネルの詳細をご覧頂きたいときは、こちらからご連絡をください。それにしてもこのパネルで多くの出会いを頂き、そしてカタチになろうとしています。感謝。
今後とも

純日本発のマーケティングSaaS

の意志にご共感頂けて、提携もしくはご支援頂ける企業様がいらっしゃいましたら、、ぜひこちらからメールを…もしくは03-5774-0818までお電話を頂戴できれば幸いです。宜しくお願い致します。

【東京タワーもクリスマス】消灯後にハートマーク

面白いものをみつけました。
全てがハートで繋がりたい
はじめてですね。
このハートマークの東京タワー、かわいくないですか?赤外線カメラのような加工になってまして、じゃっかん変なかんじですが、F-03Bのカメラは確実にまっくらな東京タワーをとらえてました。さすがっす!
みなさんにも、MerryChristmas!!

【表参道ライトアップ】F-03Bでにわかカメラマンの籾倉です。

いやー、凄い人ですよ。11年ぶりに復活した表参道のライトアップ。
ヒルズの青い冷たい光も悪くないですが、やっぱ小さいころから慣れ親しんだこの暖かい色は本当に癒されます。
表参道 ライトアップ (クリックすると拡大します)
表参道の交差点(みずほ銀行前)から神宮前の交差点(ラフォーレ前)からは人も車も大渋滞。みーーーんな携帯カメラ抱えて記念撮影しまくりです 🙂
久々に復活したこのライトアップは、相当お客さんを生み出しているようで、経済効果も高いのではないでしょうか。特に青色発光ダイオードを使わないという判断は、絶対正解。道をいく人々の会話を聞いていると

やっぱり、暖かい光がいいよねー

てな感じですね。いったん中止したこのライトアップを再度復活させた商店街の「ひと」の調整力に本当に脱帽です。松井さんって方が理事長だそうです。250社800店舗の意見を束ねたそのプロデュース力、お会いしてみたい素晴らしいかたですね。原宿新聞にリンク貼っておきまふ。
うちの地元の商店街活性化、参考になればいいなー 🙂

【リーダーシップ】鳩山さん大変だろーなー

最近よく考える事があるのですが…いろんな局面で起こりうる無理難題をひとつひとつ膝詰めて結果を残していくのがリーダーの仕事。
ケースケ
絶対ににげない、絶対にめげない、絶対にあきらめない。ましてや愚痴という形で言い訳を成立させるなんてもってのほか。ケースケとかほんと凄いもんなーまじ脱帽だもんね。
ま、そんなこと思いながら鳩山さんを見ていて、僕は新聞、TV、インターネットでしか知り得ないことだったりしますが、なにが正しいか不味いかということに特に意見はありませんが、全ての立場を考慮して、強烈なストレス環境で舵取りをしてらっしゃる所に関して、純粋にすごいなーって思います。
新橋の飲み屋で「んだよ、るっせんだよー」なんて言えないもんね(苦笑)。そんな尊敬の念をもったからなおさら僕自身の悩みなんて、まだまだひよっこ(笑)。
ひとつひとつ、実直に知恵の輪を冷静に解いて、困難極める道を突き進んでいく力を蓄え、組織やパートナー、そして愛する人たちを幸せにする実行力を担保することがもっとも大切。それががリーダーシップ。言い訳の上には誰もついてこない。
皆さんも、そこに自分が介在する力、私欲という意味ではなく、つまり組織…いや飛躍すると日本経済に影響を与える力を伸ばすことが結果的に自分自身の能力の引上げと連動するとともに、幸せの大きさ、多さに繋がるのだと思いますので、頑張ってほしいと思いますっ!
それにしても、わたなべまりなって賢いンだなー。いま特ダネ見てるんですが、純粋に尊敬 🙂

【大先輩の憂鬱】尊敬している凄い人でも挫折するんだ…

今日、弊社に大先輩が訪ねてきて頂けました。
来年のカレンダーも頂き、本当に本当にありがたいお話です。
その先輩。
僕が若造のとき(いまでも若造ですが…)とっても良くして頂き、その上長としてもっとも尊敬していた方なんですよね(もちろん今でも尊敬してます)。
現場から英断まで全てこなすことができ、めちゃくちゃ頭の回転が速く凄い方で、大会社にありがちな「ピンとこねー」的な判断をしないで、部下を詰めまくって、更にその上の上長にもっていくと、元案にもどるような判断を絶対にしない凄い方なんですよねー。
そんな素晴らしい先輩が今挫折感を味わっているそうです…笑顔に気品あふれ新しいことにもアンテナが高くセンスもいい方なのに、大きい会社だと派閥争い的なものであったり、上長権限が強すぎて、その方を生かしきる能力がないだけなのに、その方を無能扱いしてしまう、その本質的な意味での組織力のなさにかなりの苛立ちを覚えます。
それに引き換えベンチャーは、やっぱりいいですね。僕自身もそうですが、すべてが結果と直結しているので、わかりやすい。ネクスゲートをドンドン大きくしていきたいなーって思いますが、いつまでも挑戦心あふれる甘えのない環境でいてかつ、笑顔あふれる楽しい組織を作り上げていきたいって心に誓いました。
チームネクスゲートのみんな、あんじょう、よろしゅうに!!

【忘年会シーズン到来】でも僕飲めない…割り勘損?!

いやー、飲めない人間にとってはもっともさみしい季節がやってきました。
忘年会のばーか
忘年会予約を促すポスターが街中を席巻するなか、本当にさみしい思いをしている僕の気持ちを察してほしいって、勝手なことを考えてしまいます。自己中心的でスミマセン、だってうらやましいンですもん。
いろんな方に誘って頂いたり、誘ったりでもう年内網の目のような予定になってきました(汗)嬉しい限りではありますが、僕は絶対損していると思うんですよねー。だってソフトドリンクしか飲んでないのに、割り勘のときには相当割高(笑)だって、シャンパンやらなんやら、ガツガツあけられて会計みて愕然とするときありますからねーなんでこんな高額やねんって(涙)でもガッツリ飲む方なのであれば、絶対に僕と一緒だと得ですよね(笑)ちっちゃいこと言っててスミマセン。冗談ですよ、冗談。
ま。飲めない僕が悪いんですけどねー。アルコール分解酵素って、どっかに売ってないのかなー実際、人生の半分以上を損している気がするんですよねーマジで…。
あーん、飲みたいよーって感じっす。