元気でますよ。
モバイルはこちら
うん、僕たち住んでいる日本は世界中に好かれている素晴らしい国です。
はやく、みんなを受け入れることができる美しい国を取り戻したい。絶対に。
【所信表明】ネクスゲート、2011年度始動っ★
チームネクスゲート、いよいよ5期目に入ります。
今期のテーマは、跳躍。
この4月1日に、ありがたいことに志高く熱すぎる(笑)新入社員を迎え、更に攻める年度として参りたいと考えておりますっ 🙂
1.京都弁が東男を惹きつけるまいこちゃん♀
2.どう見ても見た目が30歳弱のじゅんぺーくん♂
3.運動神経抜群、仕事神経筋トレ中、元陸上選手しょーたくん♂
写真は後日アップしますが、みんなおもろい連中でありますっ!
【業務連絡】うちはベンチャーであります。もちろん実力主義です。先輩のみなさま(僕も含めて)抜かれないように頑張って下さいね~笑。
企業としては累損も、恐らく夏前には解消できる見込みですし、僕的には積極的な投資を念頭に置いて動きます。新しい商材開発も順調に進んでおり(キラーんっ)、皆様をあっと驚かせる演出(?)もご用意できるかと存じますっ(キッパリ)。
大きな爪痕を残した、大震災。いろんな人のいろんな考え方が複数渦巻く状態。しかし、僕らが愛する素晴らしい国家、日本国はヤマトタケルから受け継ぐ侍魂をもった強い国。
国家が揺らぐ明治維新で、世界中の国家からの侵略に脅かされた時、第二次世界大戦で焼け野原になった時などの未曾有の試練もガッツリ乗り越えてきた。そこで僕は、
インターネットで日本の底力を徹底的に引き出し、強烈に元気にすることが、ネクスゲートの使命
だと考えております。
失敗は恐れない。全ては試練であり己を鍛えるもの。やり抜く力、それが人間の魅力の源泉。これを知る大人は意外と少ない。
僕は、ネクスゲートメンバーひとりひとりがこの力を鍛え上げてくれるべく指導し、そしてチーム一丸となって攻めていきたいと考えております(感謝たっぷりに敬礼)。
と、いったところで、みなさん今期も宜しくお願い致しますっ!
2010年度、ありがとうございました。
いろいろありました。本当にいろいろ。
本日の業務は終了。正式にはこのブログでもお伝えしようと思いますが、
弊社第四期は、先期と比べてダブルスコア(200%)を大きく上回り、最高益を確保
して終了致しました。
ありがとうございました。
これも日頃ご贔屓に頂いております、お客様皆様のお力をもってするもの。この場を借りまして、深く御礼を申し上げます。
来年度は、跳躍をテーマに掲げ精進して参りたいと考えております。今後とも宜しくお願い致します。
ネクスゲートより被災地の方々への営業支援のお知らせ
お取引先様各位
2011 年 3 月 16 日
株式会社ネクスゲート
3 月 11 日(金)に発生いたしました東北地方太平洋沖地震により被災された方々、そのご家族、関係者の皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。
また、皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
日を追うごとに、被害の凄まじい実態が見えて参りましたが、ネクスゲート会員の皆様、そのご家族、社員の方々におかれましては、ご無事でいらっしゃいますでしょうか。
弊社東京オフィスでは、先日の地震でかなり大きく揺れましたが、社員全員の無事が確認できており、今週月曜日から通常業務に取り組んでおります。関西圏の皆様をはじめ、多くのお客様より地震直後から励ましのお言葉を多くいただいております。
皆様のお心遣いに大変感謝しております。本当にありがとうございます。
そんな皆様からの暖かい激励のお言葉を受け、私たちはやるべき事をいつもの様に当たり前にやることが大切だと改めて感じています。
ネクスゲートでは大阪オフィス、東京オフィスともに、この震災により日本の経済を止めるさせることなく、日々の業務を通常に行い皆様の経済活動の支援を引き続きさせていただきたいと考えております。
■ネクスゲートから被災地の方々への営業支援のお知らせ■
ネクスゲートではこの度の地震により甚大な被害を受けた、福島県・宮城県・岩手県・茨城県・青森県に本社もしくは支社などの事業所を置かれているお客様の新規ご加入を対象に、ビジネスマッチングサービスを半年間無料でご提供させていただくこととさせていただきます。
詳しくはネクスゲートサポートデスクまでお問い合わせください。
お問い合わせ先:03‐5774‐0811
冒頭でも申し上げましたが、被災された皆様の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
重要なお知らせ
2011月3月14日
お取引様各位
重要なお知らせ
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
ネクスゲートでは本日より基本的に営業を開始致しますが、お取引各社様各位ならびに当社メンバーの安全確保を最優先させて頂くため随時営業時間などについて変則的な対応をとる場合がございます。
皆様方のご理解ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
尚、弊社メディアユニット部門から提供中の「ビジネスマッチングプラットフォームメディア ネクスゲート」の各種システムは、現状正常に稼働しており予備電源なども確保されております。しかし、今後予定されております計画停電ならびに予期せぬ事象により急遽停止させて頂く可能性もございます。
今後につきましては、改めて弊社ウェブサイト、およびメールにてご案内いたしますのでご理解を賜りますよう宜しくお願い致します。
自信とは、自分を信じること。
間違っている人が多いな。
自信とは、自分を信じること。
うまく行ってないときこそ、自信持つことが大事。
うまく行っているときに持っているのは、自信ではなく過信の事のほうが多い。
それが末期になると慢心になる。
空を見上げる余裕を持つことが、自信をもつ第一歩かもですね。
朝日、輝く太陽、夕日、月、星空…思いっきり挑戦していると、空の動きにも目を配る余裕が出てくるもの。突き抜けて、駆け抜けた人生を宜しくお願い致します。
慇懃無礼にならないでね。
処世術を身につけることと、慇懃無礼な小賢しさを身につけることは違うと思うんですよね。
よくいませんか?
「いやーすごいっすねー。マジ見習います!」
みたいな軽い人・・・苦笑。あ、おれ?なんて…笑。
本質的に、世の中のすべての方、事象に学びを感じることができる人間なり、それに感謝する力をもつことが、本物の謙虚さであり、処世術の原点です。
すごい人は、本当になんでもないところで出会ったりしますし、どこでどうつながっているかもわからないのも事実。すべての人に笑顔で接し、感謝を忘れたくないものですね!
商売のかみさん。えべっさんあご
みんなで、十日戎(通称:えべっさん)の宵戎にお参りに行ってきました。
今宮戎は、僕の父も祖父も商売繁盛を祈念して、代々お参りしてきた「100万人を超える参拝客を招くかみさん」です 🙂
道中、素晴らしい景色の富士山にも出会えて、幸せな一日でした。
起業して4年になる弊社としては初めてのお参りですが、今年の飛躍を願うために社員全員で特別祈祷も受けてきました。ありがたいことですっ!
金髪の福娘さん(巫女さん)もいてびっくり(笑)もちろん、
も頂きました。もちろん
吉兆全部載せ
これ、ステータスなんですよねー。
全部つけて!!
って言葉、言いたかったんです(大事)
大阪の営業部門長の坂本選手、東京の営業部門長の籔井選手、に福笹を託しました。あんじょう、よろしゅうに!成長してくれよー商売繁盛たのんまっせ。
そのあとは、出店のやたいで、イカ焼きや、
ミルクせんべい、などなどを楽しみながら、千日前の名店「お好み焼き福太郎」へ全員で参戦。
モダン焼き(そば間に挟むんですっ!)が最高に旨いんです!
ネクスゲートの応援団でもある、僕の父も合流し(笑)
みんなでわいがやでした。父には営業メンバー中心に「商売の基本」を教授してもらったようで、みんなかなり勉強になったようです。よかったよかった。
父上、ごちそうさまでした。
美味しかったです。んでもって、グリコで記念撮影。全員でとれなかったのは残念ですが、イイ笑顔してます!
グリコ欠けてます…苦笑。
あとは自由行動ということで、解散になりました。あー楽しかった。みんなに福の神はついたかなぁ。今年一年、えべさん、あんじょう、よろしゅうに。
今年もありがとうございました!
最終日ですっ。みんな先に宴会にいっちゃいました。はよ、いかな…笑
メディアユニット、売上ギネス達成。
マーケティングユニットも、ギネスこそ逃しましたが、相当な利益額を確保。
みなさまのおかげで、よき正月を迎えることができそうです。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞ、宜しくお願い致します!
日経朝刊に掲載を頂きましたっ!
中小・ベンチャー企業の皆様の会社概要サイトを中心に、ロングテールワードに着目した検索上位への表示支援を開始致します。
弊社からみなさんへの
はこちらです。朝から日経さんにChristmas present頂いた気分にて、テンション上げ上げです 🙂
あっざーすっ★
リクルートの最年少社長、羽野さんと話をして、
本質的なSEOを中小・ベンチャー企業へ提供しないとまずいっ
と思いまして、商品化したものです。大切なことは、ビックワードで引っかかるのではなく、
ロングテールワード
で引っかかることなんですよね。たとえば…
(地域名)+デザイン+最速
でひっかっかるという意味ですっ!
もう順位保証SEOもイイですが「ロングテールワード」対策も是非ご検討くださいっ!