心を亡くすと書いて、忙しい。

耳の痛い言葉です。
先輩がFBで教えてくれたのですが、なるほど感が満載。

心を亡くすと書いて、忙しい。
心が荒れると書いて、慌ただしい。

確かに…涙。
今日から「忙しくても、優雅に行こう」「慌ただしくても、悠然に行こう」と思います笑。
忙しくしていたら「バカ」って叱って下さいね、あんじょう、よろしゅう<m(__)m>

人を魅了することの大切さ

感動を積み重ねることによって人を魅了し、そして感謝が生まれる環境を紡ぎだす力ってとても大切。
でも…その瞬間にたどり着くまでには、長い長い道のりが待っている。

叱られることもあれば、飽きられることもある。
相手にされない日々が続いたとしても、それにめげずにひたむきに突き進んだとき、初めて先が見えるもの。
でも、その場を感動の渦に仕上げることができたなら、震えるくらいの反響という感動を味わうことができる。
それは、音楽だけではなく全ての仕事に通ずること。掃除にだって、単純作業に見える仕事にだって、感動を生みだすことはできる。
「それは、僕レベル、私レベルがやる仕事ではない」なんてもったいない。なんでもやってみる。その精神がとっても大切。雑巾の絞り方ひとつでも人に感動を生みだせたりしますからねー。
一生懸命。
命を欠けて、仕事をする人にこそ、魅了されるし、それが感動の礎であることを知っている人は強いと思う。
僕が応援しているLUV and SEOULさんたちも、めちゃくちゃ練習していることがわかるステージ。その素敵な空間を作りだせる彼らに感謝。
彼らに負けないよう、僕もやったりますっ(リッチメディア坂本社長のぱくり…)!
今日もenjoy!!

次世代に残る仕事

2012年1月4日。
今年も始まりました。
皆さん、更に宜しくお願い致します!!
東京タワーは今年も元気に光り輝いてます。
東京タワー
NHKと民放のデジタル放送波の送信機能は無くなるにせよ、フランスのエッフェル塔のように残っていくと良いなぁーって思います。
まぁ個人「前田さん」の持ち物であることは、あまり知られていませんが…笑。
いまは、前田さんの孫?の前田さん笑が取締役にいらっしゃるようです。お会いした事はありませんが、スゴイ事ですよね。
次世代に残る仕事って、やっぱり先見の明があるかどうかできまる。
一歩先、散歩先、いやどれだけ未来を創れる「影響力」があるかどうか。
それには、人脈だけではなく、実行力も必要。
実は、運≒実行力なんですよね。
あきらめない、その姿。
かっこよかったんだろうなー、前田さん。
突き抜けた人の仕事を感じれる場所でもあり、恋人たちが集まる場所だったり。
不思議な存在ですね、東京タワーって。
いいな、そんな仕事を今年もしていきたいと思います。
応援、宜しくお願い致しまーす!

聯合艦隊司令長官 山本五十六。

聯合艦隊司令長官 山本五十六。

おやじと見てきました。
役所広司さんの熱演が最高でした。
そのフィルムには、少し軍人五十六に偏っていたものの、士魂をもった最後の日本人の心が描かれていました。
とても素敵な時間でした。ありがとうございました。
彼の死をはじめ、太平洋戦線で多くの志士を失った日本。
天皇制ファシズムが台頭し、壊滅の一途をたどった。
繰り返してはならない歴史です。
五十六さんと言えば…

やってみせ、
言って聞かせて、
させてみせ、
ほめてやらねば、
人は動かじ。

話し合い、
耳を傾け、
承認し、
任せてやらねば、
人は育たず。

やっている、
姿を感謝で見守って、
信頼せねば、
人は実らず。

この言葉があまりにも有名ですよね。
彼がなぜ慕われたか、ここに本質があります。

失敗した人間を白日の下に晒し、そこで叱って裁きなさいなんてどこにも書いていない。

リーダーの本質を改めて気づかせてもらった元旦のひと時でした。
ありがとうございましたm(__)m。
DVD、買います★

Boom!

震災のバタバタであまり話題にならなったけど、九州新幹線の全線開業告知CM、めっちゃいいの知ってます?

感動しませんか?
これ、九州がみんなでひとつになろうて呼びかけをネットでして、2月20日に15,000人以上のひとたちが沿線にあつまって、それを撮影した超大作。
ちなみに、この曲を作っているのはマイア・ヒラサワさんって言って、
マイア・ヒラサワ
底力のあるアーティスト。
最近の僕、元気が欲しい時は彼女のアルバムをヘビロテです★
うーん、素晴らしい。これが日本の底力
こういうCMを手掛ける広告代理店を目指します(キリっ!)

次に来るネットサービスは「SWAGG」のクーポンサービス

これマジ凄いよ。
週末のセミナーで、ブログウオッチャーの羽野ちゃんに教えてもらったんですが、感動しました。

swagg.com

簡単に言うと、ある店でもらったクーポンを他の店のクーポンに変更して使えるというもの。
たとえば、Gapでもらった5000円オフのクーポンを、スタバ用やiTunes用に変更できるって感じ。
その時10%の手数料が取られるので、4500円のクーポンになる。あと、スタバが1000円までのクーポンしか発行してなかったら
1000円×4枚 + 500円×1枚
とかに変更できるという代物。なるほどー★これは凄いよマジで。

BMとしては、使用する店舗がクーポン費用を負担するのですが、クーポン引当原資を予算化している限りはどの店舗もクーポンを使ってもらうことがうれしかったりするので、うまい仕組み。もちろん最後の店舗からも10%を頂くわけ、もーかんなーswagg.comちゃん。

商店街共通割引券と一緒の発想ですな。しくみはまさに金券ショップのネット版。
そのネット版というわけ。なるほど!

フラッシュマーケティングはもう終わりますな。永遠にフラッシュしてます、このしくみ。

米国で去年の夏にローンチしたこのサービス、もう既に数千店舗のお店が導入しているらしい。すご!

人の魅力の源泉とは?

火曜日、水曜日と名古屋におじゃましておりました。
そんな中、多くの方々にお会いして感じたことがあります。
人の魅力の源泉とはなにか。

いつも、意外性のある話題を持っていること
いつも、共感できる話題を持っていること
いつも、発見のある話題を持っていること

これに尽きるなと。
そのためには、様々な情報を格納できる頭脳を鍛えることが何よりも重要。
誘う人間ではなく、誘われう人間になるために一番必要な素養かもしれません。気づきを与えてくれる人とは、いつまでもいつまでも話をしていたい。
昨日、食事をともにした社長さん、6時間以上も同じ部屋で様々な話題を互いに語りつくしていました。酸欠になりそう(笑)。
気配り、目配り、心配り、これがコミュニケーションを円滑にする源泉ではありますが、飽きられてしまってはおしまい。常に成長していることが大事ですね。
さ、今日も情報収集に勤しみますよ~♪

さすが、幸田千春やね。

元ネクスゲートの事業部長、幸田千春選手。
幸田千春
いまは経営者仲間でもあります。
起業してがっつり攻め始めているようです。コスメって儲かりそうやな―。僕はSense ZEROなのでやりませんが(涙)。
それにしても、幸田が作った、いかにも外人が喜びそうなこの日本のお土産にぴったりの石鹸が一発目の商材。
にごり酒せっけん
その名も

Shu

なるほどー自然派、和の融合が大好きな外人にはたまらんでしょうねー。羽田で売れそうー。がっつりしこんであげようって思ってます(笑)。
ちー、がんばれよー。

シャープがパソコン生産から撤退

これにはかなりびっくりした。

シャープがパソコン生産から撤退(ロイター記事)

メビウス(Mebius)がメインブランド。戦略ノート「SAMURAI」なども出したことがある大手メーカーの勇気ある撤退。これからもかなりの割合で撤退が相次ぐだろうな。ま、SHARPは太陽電池と液晶、そしてモバイルの復活がメイン戦略だろうし、まいいでしょう。
店頭での5~20万円前後の商売。メーカーとしては、1代売れても数万円の利益にしかならない。まさに薄利多売の時代に突入。ノートパソコンでさえ、高Specのものでも10万円を切るものも店頭にざらりと並ぶ。
メーカーとしての差別化が非常に難しくなっている今、PCメーカーに求められていることは、新たなビジネスモデルの展開だと思うんですよね。

キーワードは「ちゃりんちゃりん」

コンテンツやサービスを商品とした継続課金収入モデルと、ECモデル、広告モデルなどを組み合わせたのダイレクトビジネスの投下が急務だと僕は考えます。もちろんブランド価値が確実に下がるPC市場においては、ウツリギなカスタマーをおさえる「斬新なアイデア」が必要です。
ありますよ、アイデア(笑)。
ま、アンドロイドやWindows 7モバイルなどの携帯端末用OSモデルを展開して、ビジネスをユビキタスに振っていくのもありだと思いますが、Qualityが高い実装技術がないと厳しい。部材を組み合わせた、寄せ集め商社モデルで展開してきた大手メーカーにはそういった技術は皆無。
確かにケータイ部門にその技術はあるが、PCメーカー部門との人事交流もなかなか難しい中、それも簡単にはいかない。さぁどうする?