久々に閉口しました。
ツイッターやフェースブックの運用を、お得意様に変って代行運用する超有名企業の話。
そこの社長は、多くのソーシャルメディアをテーマにした著作物を多く出版。業界では知らない人がいない。ブログも有名で、多くのセオリーが書かれており、確かに魅力的に見える。
でも。いざ、企画を頼むと…
「企画を考える事自体に費用がかかります」「テレビCMなど、そもそも起爆剤がないと成功しません」「お得意様の担当者が本気になって運用する必要があります」
なんて、回答が返ってくる…なめとんのか?!
バイラルが広がる秘訣は、口込みたくなる「意外性・共感性・発見性」が担保されたネタを提供できるかどうかだけ。
お得意様の口コミたい商品が、本当に口コまれるような商品でなければ、確かに無理。プロモーションとしてのソーシャルメディア展開は期待できません。
つまりは、Productを開発している段階から「おもしろい」とか「へ―」のある、お仕事をお得意様にはして頂きたいと思います。