長崎国際テレビで「AVATARIUM Portable(アバタリウム ポータブル)」が紹介されました。
「ミライの平和活動展 in 長崎」での体験型展示について、紹介いただいております。
https://news.ntv.co.jp/category/society/nia5348eaaaeea471fbce1210f868ca214
もみさんのBlogです。 Stay hungry,stay foolish !
長崎国際テレビで「AVATARIUM Portable(アバタリウム ポータブル)」が紹介されました。
「ミライの平和活動展 in 長崎」での体験型展示について、紹介いただいております。
https://news.ntv.co.jp/category/society/nia5348eaaaeea471fbce1210f868ca214
映画×アバター体験 「ミライの平和活動展 in 長崎」にて、アバターによる没入展示を初公開します。皆さん、長崎でお会いしましょう!
この展示では、来場者自身のアバターが、原爆投下直後の長崎を舞台にした映画『長崎-閃光の影で-』の実際のシーンに登場し、さらに戦時中の記録写真にも“入り込む”という、映像と記憶に“没入”する体験を提供します。
https://pocket-rd.com/information/20250807_avatarium-portable_nagasaki2025/
いよいよ、とーとー、新宿のビームスさんの店舗にAVATARIUMが降臨。ワクワクしかないです!!!!
みなさんも新宿でアバターになってテレポーテーションしてください。
東大阪のアパレルの小売店の息子的には、歴史的な1歩です。ビームスの皆さんに感謝、感謝。
店舗情報はこちらです
東大渡辺研究室とビームス、でPOCKET RDでコラボ開始します。
「自分そっくりのアバターで観光地を歩く、新たな観光体験」
POCKET RDは、新宿の「ビームス ジャパン」で開催されるイベント「BEAMS JAPAN テレポーテーション」において、東京大学・渡邉研とのコラボレーションによる写真没入VRシステムを使った「体験展示」を実施致します。
東大の渡邉先生との取組は、志そして社会的意義も高く、メディアからも多くの注目が集まっており、とても有意義なプロジェクトとなっております。
またビームス様とも多種多様な企画検討をさせて頂く中で、第一弾として東大の渡邉研究室を巻き込むプロジェクトがスタートすることにわくわくしています。
この仮想空間に加え、リアルな場をセットするフィジタルマーケティングな取組により、オーバーツーリズムへの対策と地域経済の活性化に貢献できるのであれば、非常に画期的でありわくわくしかありません。
ぜひ皆さん新宿のビームス店舗にて、一緒にテレポーテーションしましょう。ご友人ご家族の皆さまとお誘いあわせの上、ご来店お待ちしております!